[中途]ショールームでのアルバイトスタッフ募集
[中途]ショールームでのアルバイトスタッフ募集
業務内容拡大に伴い、東京と大阪ともにアルバイトスタッフを増員します。
9/13(金)14(土)、大阪ショールームは「カタログの無いものづくり展」に出展いたします!
9/13(金)14(土)、大阪ショールームは「カタログの無いものづくり展」に出展いたします!
今回で第6回目となる「カタログの無いものづくり展」。今年も大阪・中津エリアにて開催が決定!今年はtoolbox大阪ショールームにて出展いたします。中津の街をぶらりと歩き、感じながら、ものづくりや空間づくりに思いを馳せてみませんか。
第8回リフォーム相談会「LDKリフォームのススメ」
第8回リフォーム相談会「LDKリフォームのススメ」
これまで7回開催させていただいたリフォーム相談会。今回も前回同様「LDKリフォーム」のご相談にお応えさせていただきます。
9/21(土)に東京・目白ショールームでタイルのワークショップを開催します!
9/21(土)に東京・目白ショールームでタイルのワークショップを開催します!
東京・目白ショールームでタイルのワークショップを開催します。自宅にタイルを貼りたいと思っている方、ショールームに行ってみたいと思っていたけど、きっかけがなかったなぁ……なんて方も、ぜひこの機会にお越しください。実際にタイルを貼り、目地を詰める体験をして、みなさんの家づくりの妄想がさらに膨らむものになればと思っています。
【イベントレポート】家づくりのヒントとプロに出会える「リノベご縁日」を開催しました!
【イベントレポート】家づくりのヒントとプロに出会える「リノベご縁日」を開催しました!
理想の家づくりを叶えるためには、家づくりのアイデアに触れることはもちろん、相性のいいパートナーに出会うことがとても大切。そこで、関西で人気のリノベのプロ4社が大阪ショールームに集結!7月最初の土曜日に、プロとの交流を楽しめる1日限定のイベントを開催しました。
ものづくりへのこだわり、現場でアレンジしやすいオリジナル商品たち。今年も【リフォーム産業フェア2024】に出展します!
ものづくりへのこだわり、現場でアレンジしやすいオリジナル商品たち。今年も【リフォーム産業フェア2024】に出展します!
2024年8月6(火)・7日(水)に東京ビッグサイトで開催される、プロ向けのイベント「リフォーム産業フェア2024」に出展いたします。
夏だ!Tシャツだ!妄想特急だ!
夏だ!Tシャツだ!妄想特急だ!
カタログの表紙を飛び出し、イラストレーター舞木和哉さんが描く愉快な電車がTシャツになりました。東京目白/大阪中津ショールームにて販売いたします。この夏、着倒してくださーい!
ペンギンアパートメント大阪『鳥たちと小さなアート展』大阪ショールームにて8月25日(日)より開催!
ペンギンアパートメント大阪『鳥たちと小さなアート展』大阪ショールームにて8月25日(日)より開催!
大阪ショールームにて8月25日(日)より、絵本作家・イラストレーターのさかざきちはるさんの描く、ペンギンと100匹もの鳥たちに出会えます。toolboxアイテムを見ながらアートを楽しむことができる1ヶ月。気軽に大阪ショールームへ遊びにきてください!
2024年8/2,3,4 関東エリア内覧会開催決定!パッケージリノベーション「ASSY」
2024年8/2,3,4 関東エリア内覧会開催決定!パッケージリノベーション「ASSY」
toolboxが提供するマンション向け定額制パッケージリノベーション「ASSY」。実際のASSY空間を体感いただける内覧会を、関東エリアにて開催いたします。
[働く人]toolboxと共に歩んだ10年間。変わったこと、変わらないこと、これからのこと
[働く人]toolboxと共に歩んだ10年間。変わったこと、変わらないこと、これからのこと
TOOLBOXで働く個性豊かなメンバーが、どのような想いで仕事と向き合い、どんな未来を描いているのかをインタビュー形式でお届けします。
カタログ内で紹介している「妄想を実現した人たちの家づくり」をピックアップ!
カタログ内で紹介している「妄想を実現した人たちの家づくり」をピックアップ!
毎年製作しているtoolboxのカタログ。その中には商品の情報だけでなく、家づくりの妄想を手助けするため、“家づくりの先輩方”の家づくりの様子も紹介しています。どんなお家が掲載されているのか、ピックアップしてみました。
2024年7月6日(土)大阪ショールームで「リノベ“ご縁”日」開催!見て、買って、話して、家づくりのヒントとプロに出会う
2024年7月6日(土)大阪ショールームで「リノベ“ご縁”日」開催!見て、買って、話して、家づくりのヒントとプロに出会う
自分らしい家づくりを実現するためには、価値観を共有できるパートナーに出会うことがとても重要。そんな相性のよいプロ探しのきっかけをつくれたら......と、関西で人気のリノベのプロ4社、アートアンドクラフト、アトリエイハウズ、G-FLAT、シンプルハウスにお声掛け。プロと楽しく交流できるイベントを企画しました。
2024年6月23日(日)建築家の自邸見学会開催! プロが家族のために考えた、自由な家づくりのアイデアを体感できます!
2024年6月23日(日)建築家の自邸見学会開催! プロが家族のために考えた、自由な家づくりのアイデアを体感できます!
鈴木岳彦建築設計事務所を主宰する鈴木岳彦さんの自宅をリアルにご覧いただけます! 部屋の中央に「四角い箱」を設置し、その周りの回遊動線を利用しながら、夫婦と子供1人のプライベートな空間と共有空間がつくり出された様々なアイデアが詰まった家。妄想の家づくりの参考に、一緒に見に行きませんか?
東京・目白ショールームにて「ツールボックス工事班がいる日」やってます!
東京・目白ショールームにて「ツールボックス工事班がいる日」やってます!
毎週水曜日の13時から15時まで、日々現場に立っているツールボックス工事班のメンバーがショールームに立ってご案内します。商品や施工に関するちょっとしたお悩みをお聞かせください。
実際どうなの?「天井スリットファン」5年目の使用感とお手入れ事情を徹底レポート
実際どうなの?「天井スリットファン」5年目の使用感とお手入れ事情を徹底レポート
天井にすっきりと納められた埋め込み型・整流板付き換気扇「天井スリットファン」のあるキッチン空間で暮らすファミリーを2軒訪問。毎日の使い勝手から天井汚れない?掃除頻度は?など気になるあれこれを取材してきました。
[働く人]TOOLBOXスタッフの働き方に密着!後編
[働く人]TOOLBOXスタッフの働き方に密着!後編
前編に引き続き、ルーヴィスから来た松本が、交換留学を通して感じたTOOLBOXの魅力を紐解いていきます。交換留学とはどんなことをやるのかは前編をご覧いただければと思います!
[働く人]TOOLBOXスタッフの働き方に密着!前編
[働く人]TOOLBOXスタッフの働き方に密着!前編
TOOLBOXで働くメンバーが普段どのようなスケジュールで過ごしているのか、交換留学生が4人のスタッフを取材したのでご紹介します!
[新卒]1DAY職業体験開催!住宅をテーマに仕事に役立つビジネス思考を身につけよう
[新卒]1DAY職業体験開催!住宅をテーマに仕事に役立つビジネス思考を身につけよう
社会で役立つ仕事観をTOOLBOXの業務を通じて体験することができます。
[新卒]オープンカンパニー開催!ユニークな立場にいるから見える住宅業界とは?
[新卒]オープンカンパニー開催!ユニークな立場にいるから見える住宅業界とは?
住宅業界もTOOLBOXも初めての方に私たちのことを知ってもらう機会をつくりました。
2024年5月11日東京・雑司が谷にて見学会開催!『studyroom#1』の空間を体感できます!
2024年5月11日東京・雑司が谷にて見学会開催!『studyroom#1』の空間を体感できます!
“壊すこと”を前提にせず、既存内装に手を加えて空間を変えていく実験的リノベーション『studyroom#1』。完成後の空間を実際に体感いただける機会です!
【イベントレポート】妄想が広がる“体験付き”家づくりセミナー!
【イベントレポート】妄想が広がる“体験付き”家づくりセミナー!
2023年10月末にオープンしたtoolbox2店舗目となる大阪・中津ショールーム。「地域を巻き込みながら、盛り上げて行ける場所にしたい!」そんな思いから、積極的に地域のプレイヤーのみなさんと一緒にイベントを企画・開催していきたいと考えています。今回はそんなイベント第一弾として企画した「“体験付き”家づくりセミナー」の様子をレポートします!
第7回リフォーム相談会「LDKリフォームのススメ」
第7回リフォーム相談会「LDKリフォームのススメ」
これまで6回開催させていただいたリフォーム相談会。第7回目はtoolboxの実験的リノベーション物件『studyroom #1』で開催をいたします。 今回も前回同様「LDKリフォーム」のご相談にお応えさせていただきます。
ウェブメディア『XD』にTOOLBOX荒川公良とOpenA馬場正尊のインタビューが掲載されました
ウェブメディア『XD』にTOOLBOX荒川公良とOpenA馬場正尊のインタビューが掲載されました
住み手主導の家づくりの実現を目指し、toolboxはこれまでどんな取り組みをしてきたのか。グループ企業であるOpenA代表の馬場正尊を迎え、toolboxが始まった経緯とその変遷、理想の家づくりについて語ります。
大阪ショールームで「ナイトショールーム&照明実践」イベント開催します!
大阪ショールームで「ナイトショールーム&照明実践」イベント開催します!
いつもの予約メニューとは一味違った、イベント形式のメニューのご案内です。
思うままに、大胆にトイレを“Edit”! 「インセットホルダー」を使って、コーディネートしてみた
思うままに、大胆にトイレを“Edit”! 「インセットホルダー」を使って、コーディネートしてみた
家づくりの中でもトイレは、小さいからこそ思い切って冒険できる場所。今回は、事例をみながらトイレ空間のイメージを膨らませつつ、『インセットホルダー』を起点にコーディネートを組み立ててみました。トイレづくりの参考にどうぞ。
ほぼ日 糸井重里さんトークイベント開催しました!
ほぼ日 糸井重里さんトークイベント開催しました!
ほぼ日 糸井重里さんが、私たちのオフィスでトークイベントを行ってくださいました。
[新卒]2025年卒を対象とした新卒採用スタート!
[新卒]2025年卒を対象とした新卒採用スタート!
新卒採用始まります!新卒スタッフも事業もどんどん成長中。私たちの仲間になりませんか?
大阪・中津ショールームより、オープンして数ヶ月レポート!日々感謝!
大阪・中津ショールームより、オープンして数ヶ月レポート!日々感謝!
2023年10月末にオープンしたtoolbox2店舗目となる大阪・中津ショールーム。おかげさまで連日たくさんのお客様にご来場いただいており、スタッフも楽しく運営しています。大阪・中津ショールームの使い方とお客様の声を紹介します。
[中途]大阪ショールームのアルバイトスタッフ募集
[中途]大阪ショールームのアルバイトスタッフ募集
オープンしたばかりの大阪ショールームを一緒に盛り上げてくれる人集まれ〜!
2024年2月18日(日) 『妄想から一歩すすむ』家づくりイベント開催します!
2024年2月18日(日) 『妄想から一歩すすむ』家づくりイベント開催します!
将来のマイホームのために、旅先で宿泊したホテルや友人のお家など、いいなと思ったお部屋を写真に溜めてる方は多いはず。いざ、家づくりを検討し始めるタイミングになって、どうイメージを具体的に落とし込むか、難しいですよね。 そんなみんなが気になるテーマを、専門のプロの方を招いてお話しいただくイベントです。 今回のテーマは、「妄想した家のつくり方〜家づくり基礎編 〜」。お招きするゲストは「green建築工房」です。
2023年 商品カテゴリー別 売り上げランキングを発表!
2023年 商品カテゴリー別 売り上げランキングを発表!
Instagramライブ「新春スペシャル!」にて紹介しました『2023年売上ランキング』入りした商品を、コラムでも紹介します!
リアルな拠点をきっかけに、2024年はさらに繋がっていきます
リアルな拠点をきっかけに、2024年はさらに繋がっていきます
大阪ショールームのオープンをきっかけに、関西方面でも新たな繋がりが増えた2023年。昨年の出来事を振り返りつつ、今年の妄想の道具を発表します!
2024年1月14日(日) 『戸建てリノベ実際どうなの?』を考えるイベントやります!
2024年1月14日(日) 『戸建てリノベ実際どうなの?』を考えるイベントやります!
リノベのリアルな現場の話、気になりますよね?toolboxでも工事の依頼を受けていますが、他でのリアルな現場の話、我々だって興味があります。そんなみんなが気になるテーマを、専門のプロの方を招いてお話しいただくイベントを開催します。その名も「中古を買ってリノベ基礎セミナー  ~戸建て編~」。今回お招きするゲストは美想空間です。
第6回リフォーム相談会「LDKリフォームのススメ」
第6回リフォーム相談会「LDKリフォームのススメ」
これまで5回開催させていただいたリフォーム工事相談会。ご好評につき第6回目を開催いたします。今回も前回同様「LDKリフォーム」のご相談にお応えさせていただきます。
【イベントレポート#2・後編】元カジカジ編集長・名物書店店主と「自分らしい空間編集」を考える
【イベントレポート#2・後編】元カジカジ編集長・名物書店店主と「自分らしい空間編集」を考える
10月28日、大阪ショールームのオープニングイベントに際し、トークセッションを行いました。ゲストは、「スタンダードブックストア」店主・中川氏、「IMA:ZINE」代表・岩井さん。「編集」をテーマに繰り広げられたトークセッションの様子を、前編後編に分けてお届けします。
【イベントレポート#2・前編】元カジカジ編集長・名物書店店主と「自分らしい空間編集」を考える
【イベントレポート#2・前編】元カジカジ編集長・名物書店店主と「自分らしい空間編集」を考える
10月28日、大阪ショールームのオープニングイベントに際し、トークセッションを行いました。ゲストは、「スタンダードブックストア」店主・中川氏、「IMA:ZINE」代表・岩井さん。「編集」をテーマに繰り広げられたトークセッションの様子を、前編後編に分けてお届けします。
2023−2024年版の最新カタログが出来ました
2023−2024年版の最新カタログが出来ました
家づくりの妄想を手助けし、実現するためのアイテムをおよそ1000点掲載したカタログです。みなさんの家づくりのお供になれたら。
新卒が全ての部署を経験し見つけた、「TOOLBOXで働くということ」前編
新卒が全ての部署を経験し見つけた、「TOOLBOXで働くということ」前編
新卒2期目のメンバー2名が、苦悩もありながら成長を遂げていった半年の様子を総括しました。
新卒が全ての部署を経験し見つけた、「TOOLBOXで働くということ」後編
新卒が全ての部署を経験し見つけた、「TOOLBOXで働くということ」後編
新卒2期目のメンバー2名の入社からの成長の軌跡を、自ら振り返るコラムの後編となります。
住まいづくりをテーマに、実践的なビジネス思考に触れる。冬季インターンシップ開催!
住まいづくりをテーマに、実践的なビジネス思考に触れる。冬季インターンシップ開催!
夏に好評だったインターンシップを、冬にも開催することになりました。

ストーリーズ コンテンツ

product story
開発エピソードや使い方の提案。商品の魅力をお伝しています。
editor's board
家づくりのヒントになるようなアイデアを、連載記事として日々発信しています。
how to make
DIYからプロの技まで。施工のノウハウを紹介しています。
user's report
toolboxの商品を採用いただいた、お客様の事例を紹介しています。
imagebox
アイデア・素材・技術・つくり手の情報を共有する、空間づくりのイメージ集。

新しい記事

ベントネックホース水栓
ベントネックホース水栓
¥58,600~
LDKのバランサー
リビングとの距離が近いオープンなキッチンにおいて、そのカタチ、佇まいが、まわりのインテリアにバランスよくハマるキッチン水栓。引き出しホース式で、ブラックとクロームの展開です。
半歩未来の家づくりを編集する「sea編集室」
半歩未来の家づくりを編集する「sea編集室」
住宅にかかわらずいろんな場所から可能性を掘り下げてみて、そこから見える「家づくり」を探究することっておもしろそう!という興味からスタートしたsea編集室。雑誌で言うところの後ろの方のカラーじゃないページ、小さな思いつきやパーソナルな思考プロセスなど、ひょっとしたら半歩未来の家づくりに繋がるのでは?という想いでアレコレ編集していきます。
収納にもなる​​「ソファ風ベンチ」をつくってみた!
収納にもなる​​「ソファ風ベンチ」をつくってみた!
ずっと欲しかったソファ。既製品を探したものの理想ぴったりのものが見つからず、それなら「自分でつくってみよう!」とソファ風ベンチを足場板でつくってみました。toolboxスタッフ三上による築古戸建の実家アップデート、第10弾です。
戦前の長屋をリノベーション。小商いもできる賃貸住宅に
戦前の長屋をリノベーション。小商いもできる賃貸住宅に
京都・東山の観光地に建つ戦前の長屋。オーナーの代替わりを機に、「住む」だけでなく、「店舗」や「アトリエ」としても活用できる場へと生まれ変わりました。