トイレアクセサリー

16シリーズ / 103商品
トイレで役立つアイテムを豊富に取り揃えています。シンプルで使いやすいペーパーホルダーはアイアン、ステンレス、真鍮、木製の素材バリエーションも。ラックやタオル掛けなどの収納周りのアイテムも充実しています。
ミニマルペーパーホルダー
ガッチャン!噛み合った感動を覚えます。
ミニマルにまとめたトイレ空間に。(設計:須磨哲生+寺川奈穂子/撮影:森田純典)
噛み合わせ時の感触がやみつきになります。
意外にも欠き込みの精度が求められます。
トイレの中で、さり気なく目を引く存在。
ロングタイプ。フラットバーだけで構成されたシンプルな構造。
ミニマルペーパーホルダー
¥3,960~
補充する喜び
ステンレス製の紙巻器です。シンプルな形状ながら、噛み合わせ時の感触がやみつきになります。
木のペーパーホルダー
細い組木にマイナスビスがアクセント。(シングル)
無垢の板材から切り出していきます。
角の仕上げは手作業で丁寧に。
シャープさを見せるために、角の面取は最小限に。
ロールが当たる部分は手作業で仕上げを。
棚付きの座の部分。真鍮マイナスビスがアクセントに。
携帯置きとしても便利。
上からタオル掛け、ペーパーホルダーシングル、棚付き。
トイレ空間を和らげるワンポイントに。
木のペーパーホルダー
¥5,940~
エッジは効かせて
木の優しい印象は残しながらも、ミニマルに。そんなオーダーを叶えるべく生まれたペーパーホルダー。水回りにも木を取り入れたいと考えている人におすすめです。
真鍮ペーパーホルダー
切削痕がそのまま残された挽き物のハンドル。
真鍮素材の深みを引き立てる潔いフォルム。
サイズ感はこんな感じ。(シングル)
ダブルタイプは補充用ペーパーを並べて使ったり、タオル掛けとしても◎
ハンドルの反対側はネジタイプ。くるくるっと回してペーパー交換。
真鍮ペーパーホルダー
¥7,920~
金色に輝く紙飾り
真鍮製の紙巻器です。かんざしのような挽物のハンドルを操作して、ペーパーを交換。ダブルはタオル掛けにも使えます。
アイアンペーパーホルダー
タオル掛けとして使うこともできます。(ロング)
手作り特有のラフさ。(ダブル)
キッチンペーパーにちょうどいいサイズも。
両方向にペーパーが掛けられる便利な「ダブル」タイプ。(写真提供:合同会社フリーキスワークス)
アイアンペーパーホルダー
¥2,954~
かけてコロコロ
アイアンのいかつい存在感のペーパーホルダー。 タオル掛けとしてもお使いいただけ、キッチンペーパーも掛けられるロングサイズもご用意。
ステンレスペーパーホルダー
空間に溶け込むアノニマスな存在感。(写真提供:Arts& Crafts)
ミニマルなトイレ空間に似合う。(写真提供:Arts& Crafts)
ステンレスのグレードは耐久性の高いSUS304。バネ付きでペーパー交換も簡単。
棚板の下に取り付けるのもおすすめ。
コンパクトな空間にも収まりがいい。
ステンレスペーパーホルダー
¥3,500
これでいい
無駄を削ぎ落としすぎないフォルムと使いやすいデザイン。価格もちょうどいい、ステンレスのトイレットペーパーホルダーです。
ハンガーバー
キッチン小物は吊るす収納で使いやすく。
キッチンについてると便利な一本。
長めにオーダーして使いやすく。
カーテンレールのように使った事例。(φ6 真鍮)
吊り棚に乗せた食器や缶の落下防止として活用。
欲しい場所に、欲しいサイズで設置ができます。
鉄・ステンレス・真鍮の3素材。
真鍮を傘掛けとして活用。取り付ける壁との組み合わせが楽しめる。
洗面室には水に強いステンレスがおすすめ。
ハンガーバー
¥3,500~
欲張りなタオル掛け
長さをオーダーできるハンガーバーです。装飾性を削ぎ落としたデザインで、タオル掛けとしてはもちろん、S字フックを引っ掛けてキッチンツールを掛けたり、多用途に使えます。
オーダーマルチバー
いろんな場所でいろんな用途に使える、タフなバー。(鉄 W400×D90)
素材は「鉄・ステンレス・真鍮」の3種類。洋服をかけて上品な空間に。(真鍮 W600×D50)
経年変化を楽しめる真鍮はラワンと好相性。(真鍮 W400×D70)
『ハンガーバー』のφ6mm・φ9mmと『マルチバー』φ12mmの比較。
奥行きは50mm・70mm・90mmの3種類。
いろんな場所で活躍するタフなバー。(鉄 D50)
吊るす収納も可能。(鉄 D50)(写真提供:EcoDeco(エコデコ))
長めにオーダーすればタオルもツール掛けられる。(ステンレス D50)
傘掛けにも使いやすい奥行き。(ステンレス D90)
職人さんがひとつずつ「手曲げ」をしています。
オーダーマルチバー
¥5,800~
使い方無限大
長さと奥行きが選べる金属製のバー。太さはφ12mmでしっかりした強度があります。ツールを掛けたり服を掛けたり、さまざまな場所と用途に使えます。
真鍮金物
毎日手が触れる場所で、ゆっくりとなじんでいく。(とって六角棒コの字)(写真提供:TENHACHI ARCHITECT & INTERIORDESIGN)
白いタイルと合わさって上品な印象に。(てぬぐいかけ表打ち)
『とって浮六角』にはミステリアスな魅力が。
工房。ここで作られています。
タオル掛けとして。小さなパーツながら存在感のある佇まい。(てぬぐいかけ表打ち)
キッチンの扉は既存のまま、つまみだけ交換した事例。(つまみ六角柱)
真鍮金物
¥2,145~
小さな重鎮たち
使うほどに古色を帯びて深みが増す真鍮製の金物。作家さんの手によってひとつひとつ作られています。
真鍮タオルハンガー
フラットバーの曲げ材と角パイプを組み合わせただけ。(上:Sサイズ、下:Mサイズ)
木材との相性は抜群。温かみのある金物といえば真鍮。(Sサイズ)
取付用のビスももちろん真鍮製です。
パイプの中にフラットバーの片端が入ってるんです。
シンプルな洗面空間のアクセントに。(Mサイズ)
真鍮タオルハンガー
¥4,400~
輝きのチラリズム
真鍮でできた小ぶりなタオルハンガー。トイレや洗面所等の小さな空間にぴったりのサイズ感です。
アイアンラック
ハードな素材だけどゆるい。(Mサイズ)
いい塩梅の質感。(Sサイズ)
トイレなどの小空間にもおすすめ。(Sサイズ)
アイアンラック
¥6,926~
ほどよい丸み
鉄工場でひとつひとつ手作りされているアイアン金物シリーズのラック。棚受け部分に棚板を渡したり、フックを吊るす使い方もできます。
ハンガーラック
載せたり掛けたり吊るしたり、アイデア次第で活用方法が広がります。
S字フックを使って植物を吊るしても絵になります。
玄関の壁に取り付けて、靴や出かけるときに必要なアイテムを収納したり。
どんな空間でも使い勝手の良い、無駄の無いフォルムとタフなつくり。(写真提供:宮田一彦アトリエ)
アルミニウムを鋳造して作られているので錆びにくい。
下地の位置に合わせて設置できます。
付属の六角レンチでネジを緩めると、ブラケットの位置を動かせます。
ハンガーラック
¥16,500~
厨房からグッドラック
ラックとしてものを置いたり、ハンガーバーとして掛けたり吊るしたり。さまざまな場所に設置できるステンレスパイプのハンガーラックです。
ワイヤーラック
昔の電車の吊り棚のようなフォルム。(アルミ)(写真提供:Arts& Crafts)
金網が織り成す柔らかな波。(スチール)
上に置いたものが落ちづらい、絶妙な角度で反り返るアーム。(アルミ)
アーム部分はアルミの素地です。(アルミ)
アルミタイプにはフックが。タオルを掛けたりしてトイレにもおすすめ。
不思議な柔らかさを持つ菱形金網。
ワイヤーラック
¥18,700~
ちょっと旅気分
ステンレスの菱形金網を採用したワイヤーラックです。昔の電車の吊り棚のようで、ちょっとした旅気分が味わえます。
船舶サニタリーパーツ
「なんかいいなぁ」と感じる空間には、細かいパーツにこだわりが。(ソープディッシュ)
飾らない機能美。(ワイヤースポンジラック)
ボリュームのある可動部分。(スイングタオルハンガー)
フェリーや漁船など様々な船で使われているパーツです。
タオルハンガーのクリップ部分。
石鹸置き部分は取り外し可能。
裏面も美しい石鹸置き。(ワイヤースポンジラック)
なめらかな曲面の受け部分。長い歴史の中でたどり着いた形状。(ソープディッシュ)
船舶サニタリーパーツ
¥4,550~
海を感じる水回り
船舶向けに長いあいだ作られている業務用金物から洗面空間やキッチンといった水回りに使えるパーツを集めました。
船舶ハードウェア
しっかりとボリューム感のある座。(スカットルハンガー)
柔らかい質感が面白いラバータオルハンガー。
漁で使う網を思わせる結び目。(ネットラック)
フェリーや漁船など様々な船で使われているパーツです。
手にとると重みのある把手。(キャビネット把手)
丈夫なフック部分。(スカットルハンガー)
トグルスイッチを思わせるフック部分。(ダブルフック)
メカニカル感のあるプッシュラッチ。
スムーズで綺麗なカーブ。(ネットラック)
船舶ハードウェア
¥1,530~
まだ何者でもない何か
船舶向けに長いあいだ作られている業務用金物から「何か」に使えそうなパーツを集めました。住宅や家具に自由な発想で取り入れてみては。
ホワイトスチールバー
白塗装に真鍮ネジというシンプルな1本。
支柱がバーに差し込まれた接合部。ディテールに力強さを感じます。
タオルの脇から真鍮のネジがキラリ。
キッチンツールを掛けたりしてもGOOD。
3種類のサイズ展開。上から250、400、700mm。
ちょっとめずらしいフォーク型。
ホワイトスチールバー
¥15,070~
白い相棒
塗膜が厚い特殊な塗装を施した白いスチールバーです。真鍮のネジがアクセント。タオルはもちろん、キッチンツールを掛けるのにもおすすめです。

トイレアクセサリーの事例写真

ストアの特長

建材のウェブショップ
一般のお客様から、設計事務所や工務店・建築・建設業界関係者の方まで、どなたでも買いやすいように、空間づくりのアイテムを販売しています。
ワンプライス販売
ワンプライス販売
価格が明瞭になっており、全て一律の価格で販売。法人/個人事業主様には「請求書払い」も対応しています。
大きな荷物も運搬
大きな荷物も運搬
大型商品は、宅配便とは配送形態が異なる「路線便」や、日時指定や屋内搬入まで可能な「路線便プラス」でお送りします。
サイズオーダー品の充実
サイズオーダー品の充実
空間にあわせられるように、サイズオーダー商品を多数用意しています。