買う
読む
つくる
「自分らしい家づくり」のヒントになるようなユニークなアイデアを発信するWEBメディアです。toolbox独自の視点から切り抜いた事柄を日々発信していきます。
7件
職人さんの工房や工場。オリジナル商品の開発秘話など。普段見ることのできない、作り手の技やこだわりを特別に見せてもらいました。モノづくりにかける想いを紹介します。
脱!キッチンジャンルいちの嫌われモノ。こうあるべきの固定概念を取り払った自由なレンジフードへの挑戦
幅と高さがサイズオーダーできる「オーダーレンジフード」。開発担当と自他共に認める日本一のレンジフードおたくの開発パートナーによる、開発に込めた思いをお伝えします。
家事室を広めたい!室内物干し開発への挑戦
1本使いから、L字配置やコの字配置へもカタチを拡張できる『ランドリーハンガーパイプ』。花粉症がひどく、以前から室内干しできる「家事室」の理想的なあり方を模索していたスタッフが、熱い思いをもって開発しました。
常識やぶりなカーテン屋さんがつくりだす、“私にしかつくれない”カーテン
『ガーゼカーテン』の製造元である有限会社Rioの西川佳織さん。建築の道から家業を継いでカーテンメーカーへ。オリジナルのガーゼカーテンはどのような思いで生み出されたのか、インタビューしてきました。
手作業がつくる 滑らかな手触り
細かい心配りと手作業によって生み出される、思わず触れたくなるような手摺。職人さんのモノづくりにかける真摯な思いに心打たれました。
海の上からパーツレポート
船向けにつくられたドアハンドルや金物の中から、住宅でも使えそうなものを集めた『船舶ドアパーツ』。つくられた背景を調べるうちに、海の上で使われている現場を見てみたくなりました。今回は取材のため停泊している船に乗せてもらいリアルに活躍しているパーツを取材しました。
「 軽やかに浮かぶ 」レンジフード開発への挑戦
「軽やかさ」にこだわった『フラットレンジフード』。開発担当者が込めた想いをご紹介します。
感性と金属の声に従う鍛金
伝統工芸である「鍛金」という技法を使って作り出されるペンダント照明。有機的な"鎚目模様"を作り出す、その技に迫ってみました。
1〜7件
(全7件)
ストーリーズ コンテンツ
開発エピソードや使い方の提案。商品の魅力をお伝しています。