絞り込み検索

北海道のプロ

28件

株式会社 HandiHouse project / ハンディハウスプロジェクト

合言葉は『妄想から打ち上げまで』。
設計・デザインから工事のすべてにおいて、施主も一緒に参加して作っています。
家づくりが趣味になれば暮らしも豊かになる。そんな思いで活動している建築家集団です。

対応地域
全国

事例写真

記事

アフターリフォームを想定しつつ、家族の“今”を大切にする空間づくり
アフターリフォームを想定しつつ、家族の“今”を大切にする空間づくり
中古戸建て住宅をフルリノベーションし、自らも工事に関わりながら理想の住まいを形にしていく家づくりを選んだお施主様。建設会社で意匠設計をされる夫とインテリアデザイナーの妻、そして小学生の子どもの3人家族の住まいです。
マンションの中のレコード屋!? 音楽と暮らす、店舗兼住居
マンションの中のレコード屋!? 音楽と暮らす、店舗兼住居
レコード屋を営む施主がつくったのは、「店舗」ではなく「店舗兼住居」。しかも、マンションの一室だと言います。「音楽がある暮らし」をテーマにした、職住一体の住まいのカタチをご紹介します。
プロと地域の人の力を借りて、自分の手で建てた里山の一軒家
プロと地域の人の力を借りて、自分の手で建てた里山の一軒家
「自分たちの家を、自分たちでつくりたい」と、お施主様が建方から工事に参加してつくり上げたという新築戸建て。地域の材と廃材、古材を活用しながら建てた、高気密高断熱のエコ住宅です。
妄想から打ち上げまで!施主とセッションしながら家をつくり上げるプロ
妄想から打ち上げまで!施主とセッションしながら家をつくり上げるプロ
家づくりは、図面の通りにつくるだけが正解なのでしょうか。家づくりを進める中で新しいアイデアが生まれることもあるし、工事途中で「もっとこうしたほうがいいかも」と閃くこともあるかもしれない。想定外のことが起きる可能性だってあります。そんなときに柔軟に対応し、即応してくれるプロがいたら、家づくりへの向き合い方そのものが変わる気がします。 今回はそんな力に溢れている、HandiHouse projectをご紹介します。

株式会社オープン・エー | Open A

住宅、オフィス、公共施設、公共空間のリノベーション。
設計業務の他、メディアや不動産などを横断しながら活動しています。

toolboxのグループ会社です。

対応地域
全国

事例写真

記事

至福の“人と木”
至福の“人と木”
創業天保元年(1831年)の老舗温泉旅館の客室のリノベーション事例をご紹介します。
森の中のリビングに泊まる
森の中のリビングに泊まる
千葉県のグランピング施設から事例写真をいただきました。
校舎の記憶を引き継ぐ大テーブル
校舎の記憶を引き継ぐ大テーブル
廃校活用の新しいオフィスには、パーケットで新旧のつながりを演出。名古屋の駅前の廃校が新しい拠点へと生まれ変わりました。
普通を超えていく
普通を超えていく
佐賀県で行われる展覧会に照明と塗料を使っていただきました。

株式会社Drawer | ドロワ

個人住宅、賃貸住宅、賃貸オフィスや店舗のインテリアデザイン及び内装工事を行う設計施工会社。
空き家を借り上げてリノベーションを行い、賃貸運用するサブリース事業も行っています。スチールプロダクトの企画・制作・販売も手掛けています。

対応地域
関東・関西・北海道・九州・沖縄・奄美群島

事例写真

記事

「古さ」に「味わい」を重ねてつくるレトロ部屋
「古さ」に「味わい」を重ねてつくるレトロ部屋
古いマンションをリノベーションし「味わい」がプラスされたお部屋のご紹介です。
音楽を響かせる珈琲色のステージ
音楽を響かせる珈琲色のステージ
ヴィンテージなスピーカーからレコードが流れる自家焙煎珈琲のお店に『チェッカーパーケット』をお使いいただきました。
「おぐセンター」 ニューニュータウン西尾久さんぽ
「おぐセンター」 ニューニュータウン西尾久さんぽ
東京R不動産が西尾久ではじめたまちの食堂です。
「串カツ専門にしかわや」 ニューニュータウン西尾久さんぽ
「串カツ専門にしかわや」 ニューニュータウン西尾久さんぽ
西尾久の商店街にできた照明が印象的な小さな串カツ屋です。

株式会社キャンプサイト

「自然とともにあそび、はたらき、くらす。」をコンセプトに、企画、設計、運営の3つの事業を行なっています。

長野県、蓼科湖畔にてキャビンキャンプ場「HYTTER LODGE & CABINS」を運営中。

対応地域
全国

事例写真

記事

今どきな学生寮
今どきな学生寮
使われていなかった学生寮が生まれ変わりました。
蓼科湖畔のTINY GARDEN
蓼科湖畔のTINY GARDEN
楽しい一日の思い出を語り合うベッドサイドのあかり。
『無機と有機の融合』をテーマに空間づくり
『無機と有機の融合』をテーマに空間づくり
toolbox導入事例を取材レポート。どのように空間づくりをしていったのか、お話を聞いてきました。

有限会社モンキースタジオ

北海道の店舗設計施工会社 飲食・物販・オフィス等 その中でも特に美容室を得意としています。

対応地域
北海道内 その他はエリアは要相談

事例写真

記事

足場板の幅広い魅力を再確認
足場板の幅広い魅力を再確認
店舗の設計・施工を行う、北海道の会社「モンキースタジオ」さんより、『足場板』を使ったたくさんの事例写真をいただいたので、一挙に紹介します。
お店の真ん中からカラーのお手伝い
お店の真ん中からカラーのお手伝い
北海道札幌市にある美容室「MIXSA flare(ミキサフレア)」に『ミニマルシンク』を導入いただきました。
自然の表情を楽しむJAの壁
自然の表情を楽しむJAの壁
フローリングが、JAのシンボルマークを引き立てる壁に。
甘いパフェが映える場所
甘いパフェが映える場所
ラーチ合板パネルを、テーブル天板の仕上げとして使っていただきました。

株式会社 アラキ+ササキ アーキテクツ

積極的に手を動かし試作・試行する「“Hands-on” approach」を設計方法論として掲げる建築士事務所。toolboxで取り扱う「スチールラック」などのデザインも手がけています。

「自転車フック」の開発パートナーです。

対応地域
世界中

事例写真

記事

壁紙の裏紙を剥がして建具に使う
壁紙の裏紙を剥がして建具に使う
おそらく、まだ誰もやっていないであろう裏技が使われた事例です。

Daigo Ishii Design / 石井大吾デザイン室一級建築士事務所

1981年 千葉県木更津市生まれの石井大吾が主宰する設計事務所。設計事務所やリノベーション会社に勤務後、2008年 Daigo Ishii Design設立。個人住宅やリノベーション賃貸マンションシリーズ、店舗などの設計を行っています。

対応地域
全国

事例写真

須藤剛建築設計事務所

「建築を通して日常に新しい価値をつくる」
わたしたちは、建築の設計をベースに、社会や暮らしに新たな価値を生み出し、身近な生活を豊かに送れるよう、既製概念にとらわれないものづくりを行っています。
建築は竣工して完成なのではなく、人を招き入れたくなるような、また自然に人が集まってくるような、人と人とをつなぎ、人が集うことで完成すると考えています。
そのために対話を大切にし、価値観を共有し、理解を深めながら、そこにしかないものをつくっていきたいと考えています。

対応地域
全国

事例写真

記事

ここは家の中?それとも外?曖昧な「中間」がもたらす、街に溶け出す暮らし
ここは家の中?それとも外?曖昧な「中間」がもたらす、街に溶け出す暮らし
庭ともバルコニーとも違う方法で「外」との繋がりをつくり出した新築戸建て。プライバシーは保ちつつ、街の気配を感じる工夫が凝らされています。
あわいをたゆたう家
あわいをたゆたう家
必要な機能を配置したら、間を土間と路地で繋ぐ。その路地が行き止まりなく外まで貫通していく家。家の中と外の境界を曖昧にするような戸建てリノベーション事例です。
光や風、家族がゆるやかにつながる。ワンルームのような新築戸建て
光や風、家族がゆるやかにつながる。ワンルームのような新築戸建て
戸建てがひしめき合う住宅地の箱型住宅。屋上付きの2階建て住宅かと思いきや、すっきりした外観からは想像がつかない立体的な住居でした。

株式会社タフデザインプロダクト

店舗・住宅・リノベーションの設計施工会社。
美容系総合商社ビューティガレージグループであり、美容室を得意とします。

対応地域
東京・金沢・名古屋・大阪・福岡の5拠点を構え、全国対応可能

事例写真

記事

淑やかな燈
淑やかな燈
ヘアサロンにマリンライトシリーズをご導入いただいた事例をご紹介します。
名もなき灯り
名もなき灯り
ヘアサロンのエントランスカウンターにゼネラルシェードランプをご導入いただきました。
この顔を照らすのはあなた
この顔を照らすのはあなた
エステサロンの照明導入事例のご紹介です。
くつろぎヘアサロンが選んだ照明とは
くつろぎヘアサロンが選んだ照明とは
お子様同伴大歓迎のヘアサロンから事例写真をいただきました。

有限会社さとう建築デザイン室

使い手に永く愛される『建もの』づくりを心掛けています。

対応地域
北海道

事例写真

記事

バイクガレージにトグル
バイクガレージにトグル
バイク好きの方はウキウキしてしまうような事例写真が届きました。