洗面

洗面

60シリーズ / 430商品
こだわりのアイテムで揃えた洗面室なら、身だしなみタイムを心地よく過ごすことができます。洗面台、洗面水栓、ミラー、水回りのアクセサリーなど、多彩な洗面アイテムを取り揃えました。
アイアンスタンドシンク
広々とした洗面空間を演出。スタンドのフレームに棚板をのせて。
足元はオープンな造りで空間を広く感じることができます。
コンパクトな空間にも、置くだけで存在感のある洗面台。
店舗で見せる洗面台として。(撮影:Atsumi fukudome)
作業シンクとしても十分な広さ。
脚の部分に板を渡して収納スペースに。(棚板は付属しておりません)
オプション以外の水栓を合わせて、ラボっぽさを強調してみても。
人に見せたくなるような洗面台。シンクも広いので、グリーンを置いてもまだ余裕があります。
アイアンスタンドシンク
広々とした洗面空間を演出。スタンドのフレームに棚板をのせて。
足元はオープンな造りで空間を広く感じることができます。
コンパクトな空間にも、置くだけで存在感のある洗面台。
店舗で見せる洗面台として。(撮影:Atsumi fukudome)
作業シンクとしても十分な広さ。
脚の部分に板を渡して収納スペースに。(棚板は付属しておりません)
オプション以外の水栓を合わせて、ラボっぽさを強調してみても。
人に見せたくなるような洗面台。シンクも広いので、グリーンを置いてもまだ余裕があります。
アイアンスタンドシンク
¥59,800
見せたくなる洗面台
人気の実験用シンクにスチールの脚を組み合わせた、スタンド式の洗面台。すっきりした足元で、空間に広がりを演出できます。
ワーカーズ水栓
業務用シンクとの相性は抜群。(写真提供:puddle / 撮影:Daisuke Shima)
ピカピカムキムキのタフさが売り。(スパウト150mm)
アメリカで生まれた厨房用水栓。(スパウト200mm)
「HOT」と「COOL」の刻印がされたキャップのカラーとチープな素材感がチャーミング。
ラインナップは台付けと壁付けにそれぞれ混合栓と単水栓を用意した4タイプ。(スパウト200mm)
スパウト長さ200mmのサイズ感。スパウト長さが選べるので、さまざまな奥行きのシンクに対応できます。
「流し」的な空間とも好相性。(スパウト200mm)
ワーカーズ水栓
業務用シンクとの相性は抜群。(写真提供:puddle / 撮影:Daisuke Shima)
ピカピカムキムキのタフさが売り。(スパウト150mm)
アメリカで生まれた厨房用水栓。(スパウト200mm)
「HOT」と「COOL」の刻印がされたキャップのカラーとチープな素材感がチャーミング。
ラインナップは台付けと壁付けにそれぞれ混合栓と単水栓を用意した4タイプ。(スパウト200mm)
スパウト長さ200mmのサイズ感。スパウト長さが選べるので、さまざまな奥行きのシンクに対応できます。
「流し」的な空間とも好相性。(スパウト200mm)
ワーカーズ水栓
¥45,000~
厨房育ちのHERO
世界の厨房で使われてきた、タフさが特徴の水栓。壁付け水栓と台付け水栓、それぞれに単水栓と混合栓を用意した展開で、混合栓はスパウトの長さを3種類から選ぶことができます。
壁付けセパレート混合水栓
手を洗う所作まで上品に見えます。(クローム ※写真は旧仕様品です)
マニッシュな空間にとけこむ。(クローム ※写真は旧仕様品です)
アートピースのような洗面空間に。(サテン ※写真は旧仕様品です)
スパウトと操作レバーが分かれたデザイン。(ブラック L178)
『スクエア洗面器 ローライズ』と合わせた事例。(クローム ※写真は旧仕様品です)
水が流れる姿も美しい。(サテン)
右からブラック、サテン、クローム。
質感の良い「サテン」。タイルや木などやさしい印象の素材とも相性の良い質感。(サテン ※写真は旧仕様品です)
レバーはつまみやすいプレート状。正面からは細身ですっきりと見えるつくり。(ブラック)
マットな質感の『人工大理石の洗面カウンター』とクロームを合わせた事例。(撮影協力:株式会社リビタ、studio niko)
壁付けセパレート混合水栓
手を洗う所作まで上品に見えます。(クローム ※写真は旧仕様品です)
マニッシュな空間にとけこむ。(クローム ※写真は旧仕様品です)
アートピースのような洗面空間に。(サテン ※写真は旧仕様品です)
スパウトと操作レバーが分かれたデザイン。(ブラック L178)
『スクエア洗面器 ローライズ』と合わせた事例。(クローム ※写真は旧仕様品です)
水が流れる姿も美しい。(サテン)
右からブラック、サテン、クローム。
質感の良い「サテン」。タイルや木などやさしい印象の素材とも相性の良い質感。(サテン ※写真は旧仕様品です)
レバーはつまみやすいプレート状。正面からは細身ですっきりと見えるつくり。(ブラック)
マットな質感の『人工大理石の洗面カウンター』とクロームを合わせた事例。(撮影協力:株式会社リビタ、studio niko)
壁付けセパレート混合水栓
¥34,500~
壁付け水栓のすゝめ
絵になる洗面空間をつくる、美しいフォルムの「壁付け混合水栓」。スパウトと操作レバーが分かれているのが特徴的。角がないからやさしく上品な印象に仕上がります。
木製ラウンドミラー
リビングや玄関など、生活空間の中にある洗面スペースに。(サークル)
お部屋の中でも浮かない家具のような佇まい。(スクエア)
しっかりと厚みのある縁。鏡を覗いた姿も様になるというか、「ちゃんとおしゃれをしよう」という気分にさせてくれます。(オーバル)
トイレの手洗いなど、ちょっとした場所にも気軽に取り入れられる。(オーバル)
玄関にもちょうど良いサイズ感の「オーバル」。「オーバル」「スクエア」は縦・横どちら向きでも掛けられます。
家族みんなで使う洗面スペースにおすすめの「スクエア」
木製ラウンドミラー
リビングや玄関など、生活空間の中にある洗面スペースに。(サークル)
お部屋の中でも浮かない家具のような佇まい。(スクエア)
しっかりと厚みのある縁。鏡を覗いた姿も様になるというか、「ちゃんとおしゃれをしよう」という気分にさせてくれます。(オーバル)
トイレの手洗いなど、ちょっとした場所にも気軽に取り入れられる。(オーバル)
玄関にもちょうど良いサイズ感の「オーバル」。「オーバル」「スクエア」は縦・横どちら向きでも掛けられます。
家族みんなで使う洗面スペースにおすすめの「スクエア」
木製ラウンドミラー
¥12,100~
グッドルッキング・ミラー
丸みを帯びたフォルムと、立体感のある縁が特徴のウォールミラー。家具のような佇まいと、軽やかな存在感で、置く場所を選ばないのが魅力です。
キッチンディスペンサー
サテンの水栓と合わせて設置。印象的な木の天板を邪魔しません。
部屋の中心にあるからなるべく生活感を無くしたい、と計画されたキッチン。そんな条件にピッタリです。
天板とシンク、水栓と合わせてオールブラックで統一するといった使い方も。
この小さな存在がキッチン空間をすっきりさせるのに一役買っているのです。
普段は見えない天板の下。真横から写真を撮ってみました。中央を横切っているのが天板です。
ヘッドをそのまま上に引っ張るだけで簡単に外れます。
自分の暮らし方に合わせて計画されたキッチンは、ストレスフリーで過ごしやすい。
いろんな素材を使いたいキッチンに程よく馴染んでくれる「キッチンディスペンサー」。
キッチンディスペンサー
サテンの水栓と合わせて設置。印象的な木の天板を邪魔しません。
部屋の中心にあるからなるべく生活感を無くしたい、と計画されたキッチン。そんな条件にピッタリです。
天板とシンク、水栓と合わせてオールブラックで統一するといった使い方も。
この小さな存在がキッチン空間をすっきりさせるのに一役買っているのです。
普段は見えない天板の下。真横から写真を撮ってみました。中央を横切っているのが天板です。
ヘッドをそのまま上に引っ張るだけで簡単に外れます。
自分の暮らし方に合わせて計画されたキッチンは、ストレスフリーで過ごしやすい。
いろんな素材を使いたいキッチンに程よく馴染んでくれる「キッチンディスペンサー」。
キッチンディスペンサー
¥21,900~
キッチンの隠れキャラ
キッチンシンクや天板に設置する、埋め込み型のソープディスペンサー。シンプルなフォルムで空間に溶け込み、キッチン空間をすっきりと。素材はクローム、サテン、ブラックから選べます。
ハンガーバー
キッチン小物は吊るす収納で使いやすく。
キッチンについてると便利な一本。
長めにオーダーして使いやすく。
カーテンレールのように使った事例。(φ6 真鍮)
吊り棚に乗せた食器や缶の落下防止として活用。
欲しい場所に、欲しいサイズで設置ができます。
鉄・ステンレス・真鍮の3素材。
真鍮を傘掛けとして活用。取り付ける壁との組み合わせが楽しめる。
洗面室には水に強いステンレスがおすすめ。
ハンガーバー
キッチン小物は吊るす収納で使いやすく。
キッチンについてると便利な一本。
長めにオーダーして使いやすく。
カーテンレールのように使った事例。(φ6 真鍮)
吊り棚に乗せた食器や缶の落下防止として活用。
欲しい場所に、欲しいサイズで設置ができます。
鉄・ステンレス・真鍮の3素材。
真鍮を傘掛けとして活用。取り付ける壁との組み合わせが楽しめる。
洗面室には水に強いステンレスがおすすめ。
ハンガーバー
¥3,500~
欲張りなタオル掛け
長さをオーダーできるハンガーバーです。装飾性を削ぎ落としたデザインで、タオル掛けとしてはもちろん、S字フックを引っ掛けてキッチンツールを掛けたり、多用途に使えます。
オーダーマルチバー
いろんな場所でいろんな用途に使える、タフなバー。(鉄 W400×D90)
素材は「鉄・ステンレス・真鍮」の3種類。洋服をかけて上品な空間に。(真鍮 W600×D50)
経年変化を楽しめる真鍮はラワンと好相性。(真鍮 W400×D70)
『ハンガーバー』のφ6mm・φ9mmと『マルチバー』φ12mmの比較。
奥行きは50mm・70mm・90mmの3種類。
いろんな場所で活躍するタフなバー。(鉄 D50)
吊るす収納も可能。(鉄 D50)(写真提供:EcoDeco(エコデコ))
長めにオーダーすればタオルもツール掛けられる。(ステンレス D50)
傘掛けにも使いやすい奥行き。(ステンレス D90)
職人さんがひとつずつ「手曲げ」をしています。
オーダーマルチバー
いろんな場所でいろんな用途に使える、タフなバー。(鉄 W400×D90)
素材は「鉄・ステンレス・真鍮」の3種類。洋服をかけて上品な空間に。(真鍮 W600×D50)
経年変化を楽しめる真鍮はラワンと好相性。(真鍮 W400×D70)
『ハンガーバー』のφ6mm・φ9mmと『マルチバー』φ12mmの比較。
奥行きは50mm・70mm・90mmの3種類。
いろんな場所で活躍するタフなバー。(鉄 D50)
吊るす収納も可能。(鉄 D50)(写真提供:EcoDeco(エコデコ))
長めにオーダーすればタオルもツール掛けられる。(ステンレス D50)
傘掛けにも使いやすい奥行き。(ステンレス D90)
職人さんがひとつずつ「手曲げ」をしています。
オーダーマルチバー
¥5,800~
使い方無限大
長さと奥行きが選べる金属製のバー。太さはφ12mmでしっかりした強度があります。ツールを掛けたり服を掛けたり、さまざまな場所と用途に使えます。
壁付け手洗いボウル
「手を洗う」という行為に応える最低限のサイズ。(フラット+壁付けつまみ単水栓)
シンクや縁がコロンとまあるい。(フラット)
質実剛健さを感じさせる厚ぼったいフォルム。
耐久性を重視したゆえの厚み、水跳ねを受け止めるバックガード、必要な要素だけでつくられた形。
スペースを邪魔しない小ぶりなサイズはトイレにぴったり。(写真提供:Home Design CASTLEE株式会社)
洗面アクセサリーのスタイリングも楽しめます。(フラット+壁付けつまみ単水栓)
モノトーンのタイルと合わせて、モダンな佇まいに。
『ハニカムタイル』や淡い色合いの『水彩タイル』を合わせればレトロに。
オプションの水栓は4種類。つくりたい空間に合わせて、お好みのフォルムをお選びください。
どんな背景でも「キャラ立ち」してくれます。(コーナー+壁付け三角ハンドル単水栓)
壁付け手洗いボウル
「手を洗う」という行為に応える最低限のサイズ。(フラット+壁付けつまみ単水栓)
シンクや縁がコロンとまあるい。(フラット)
質実剛健さを感じさせる厚ぼったいフォルム。
耐久性を重視したゆえの厚み、水跳ねを受け止めるバックガード、必要な要素だけでつくられた形。
スペースを邪魔しない小ぶりなサイズはトイレにぴったり。(写真提供:Home Design CASTLEE株式会社)
洗面アクセサリーのスタイリングも楽しめます。(フラット+壁付けつまみ単水栓)
モノトーンのタイルと合わせて、モダンな佇まいに。
『ハニカムタイル』や淡い色合いの『水彩タイル』を合わせればレトロに。
オプションの水栓は4種類。つくりたい空間に合わせて、お好みのフォルムをお選びください。
どんな背景でも「キャラ立ち」してくれます。(コーナー+壁付け三角ハンドル単水栓)
壁付け手洗いボウル
¥6,380
コロンとまあるい
昔懐かしいフォルムに新しさを感じる、小さな手洗い器です。水栓や壁面仕上げとの組み合わせを楽しんでください。
メタルフレームミラー
清々しい洗面空間づくりに(アルミ)
ソリッドな印象の洗面室に合わせてキリッと。(鉄)
肉厚なフラットバーを、そのままフレームにした贅沢なつくり。(鉄)
無垢板の棚など、ラスティックな素材とも好相性。(アルミ)
傷や色ムラのある、自然な風合いが魅力です。(鉄)
手作業で磨きをかけて、渋みを感じる表情に。(アルミ)
「アルミ」と「真鍮」は角の継ぎ目がない仕上げに。(真鍮)
コンパクトな空間でも、窮屈に見せないサイズ感。(鉄)
重量を点ではなく線で受け止めるので安心。ミラー背面金具の取り付け位置を変えれば、横向きでも設置が可能。
メタルフレームミラー
清々しい洗面空間づくりに(アルミ)
ソリッドな印象の洗面室に合わせてキリッと。(鉄)
肉厚なフラットバーを、そのままフレームにした贅沢なつくり。(鉄)
無垢板の棚など、ラスティックな素材とも好相性。(アルミ)
傷や色ムラのある、自然な風合いが魅力です。(鉄)
手作業で磨きをかけて、渋みを感じる表情に。(アルミ)
「アルミ」と「真鍮」は角の継ぎ目がない仕上げに。(真鍮)
コンパクトな空間でも、窮屈に見せないサイズ感。(鉄)
重量を点ではなく線で受け止めるので安心。ミラー背面金具の取り付け位置を変えれば、横向きでも設置が可能。
メタルフレームミラー
¥29,500~
その容姿端麗
厚さ5mmの肉厚のフラットバーをフレームに使った洗面ミラー。それぞれの金属が持つ美しさを引き出す仕上げにこだわりました。端正で凛とした洗面空間づくりにおすすめです。
ラワンの洗面ミラー
さりげなく上質な空間を演出します。(写真は現在販売しているものとはサイズが異なります。)
白いタイルと合わせて清潔感ある洗面室に。(写真は現在販売しているものとはサイズが異なります。)
空間を邪魔しない細いラワンのフレーム。
広々した洗面空間をより心地よくする、主張し過ぎないミラーの存在感。
壁にスッと吸い付くようなミラー。
壁への取り付けを考慮した金物を採用
ラワンの洗面ミラー
さりげなく上質な空間を演出します。(写真は現在販売しているものとはサイズが異なります。)
白いタイルと合わせて清潔感ある洗面室に。(写真は現在販売しているものとはサイズが異なります。)
空間を邪魔しない細いラワンのフレーム。
広々した洗面空間をより心地よくする、主張し過ぎないミラーの存在感。
壁にスッと吸い付くようなミラー。
壁への取り付けを考慮した金物を採用
ラワンの洗面ミラー
¥32,700
さりげなく上質に
どんな空間にも馴染む、汎用性の高い木枠の洗面ミラーです。ハードすぎず、柔らかすぎず、どこか端正で上品な佇まいをしています。
棚付きボックスミラー
お気に入りの小物を飾りたくなるようなボックス棚部分。(バーチ)
足元すっきり『ウェルラウンドシンク』の収納を補う。(シナ)
ミラー内部は可動棚に。(シナ)
周囲の仕上げにも馴染み、棚に置いたものが絵になります。(ラワン)
『洗面SETUP-01』でトータルコーディネートも。(バーチ)
左右反転させ2つ使いで忙しい朝の混雑緩和。(ラワン)(写真提供:株式会社八起)
棚を左向きの設置した例。(ブラック)
棚付きボックスミラー
お気に入りの小物を飾りたくなるようなボックス棚部分。(バーチ)
足元すっきり『ウェルラウンドシンク』の収納を補う。(シナ)
ミラー内部は可動棚に。(シナ)
周囲の仕上げにも馴染み、棚に置いたものが絵になります。(ラワン)
『洗面SETUP-01』でトータルコーディネートも。(バーチ)
左右反転させ2つ使いで忙しい朝の混雑緩和。(ラワン)(写真提供:株式会社八起)
棚を左向きの設置した例。(ブラック)
棚付きボックスミラー
¥35,500~
隠せて飾れて
すっきり隠せる収納部分とサイドのボックス棚のバランスがちょうどいい収納付きミラー。洗面空間を引き立てる質感が魅力です。
ステンレス丸座バー
装飾性の少ない空間によく似合う、飾り気のない佇まい。(W450)
タイムレスな存在感で、クラシカルな雰囲気の洗面空間にも馴染みます。(W250)
丸い台座は角度の浅い円錐状になっていて、影がきれいに落ちます。(W250)
台座の丸とリンクするようにバーの曲げも緩やか。付属のビスもステンレス製です。
シンクまわりの小物かけに。丸い台座がシンプルな壁面のワンポイントになります。(W450)
ステンレス丸座バーの丸みが、角張った要素が多い空間の雰囲気を和らげます。(W450)
照明金具と水洗金具の丸みがステンレス丸座バーとリンクして、空間に一体感を生んでいます。(写真提供:四方デザインアトリエ 撮影:原祥子)
ステンレス丸座バー
装飾性の少ない空間によく似合う、飾り気のない佇まい。(W450)
タイムレスな存在感で、クラシカルな雰囲気の洗面空間にも馴染みます。(W250)
丸い台座は角度の浅い円錐状になっていて、影がきれいに落ちます。(W250)
台座の丸とリンクするようにバーの曲げも緩やか。付属のビスもステンレス製です。
シンクまわりの小物かけに。丸い台座がシンプルな壁面のワンポイントになります。(W450)
ステンレス丸座バーの丸みが、角張った要素が多い空間の雰囲気を和らげます。(W450)
照明金具と水洗金具の丸みがステンレス丸座バーとリンクして、空間に一体感を生んでいます。(写真提供:四方デザインアトリエ 撮影:原祥子)
ステンレス丸座バー
¥4,840〜
飾らない、角張らない
必要な機能から導かれた飾り気のない姿が好ましい、丸い台座のステンレス製バー。簡潔なつくりだけどディテールに気が利いている、心地よい余韻を与えてくれるアイテムです。
古材の洗面ミラー
木製フレームがぬくもりある水廻りに。
打痕や釘抜きの穴など、ひとつひとつに違った味が。
存在感がありながら、さまざまなテイストのパーツと相性が良い
美容室に取り入れていただいた事例。落ち着いた雰囲気の中、贅沢な時間が過ごせそう。
「古材ミラー」と一緒に。並べて見ても重たくならない絶妙な木枠サイズ。
家屋を解体した廃材を再利用しています。
古材の洗面ミラー
木製フレームがぬくもりある水廻りに。
打痕や釘抜きの穴など、ひとつひとつに違った味が。
存在感がありながら、さまざまなテイストのパーツと相性が良い
美容室に取り入れていただいた事例。落ち着いた雰囲気の中、贅沢な時間が過ごせそう。
「古材ミラー」と一緒に。並べて見ても重たくならない絶妙な木枠サイズ。
家屋を解体した廃材を再利用しています。
古材の洗面ミラー
¥17,200
洗面にスタイルを取り込む
フレームに古材を使った、洗面にちょうど良いサイズのウォールミラー。タテでもヨコでも使えます。洗面の印象をぐんと変える存在感です。
木の洗面カウンター
淡い色合いの塗装壁を引き立てるホワイトオークの天板。シンク上にオブジェのように添えられた「壁付けセパレート混合水栓」も軽やか。
壁のくぼみ部分は現場でカット。カウンターと同じブラックチェリーの板で棚をコーディネート(使っているアイテムはこちらをご覧ください)
加工済みのサイズオーダーした天板、洗面器、水栓、排水金物をまとめてオーダーできます。
L型ブラケットを使った事例。ワゴンを置いたり、下の空間が有効に使えます。スクエア洗面器 ローライズは、天板下に洗面器の底面が見えてきます。
椅子を持ち込んで、ゆっくりスキンケアをしたり。過ごし方も変わってきそうです。
お好きな樹種をお選びください。木目は天然のものなので、どんな木目かは届いてのお楽しみです。
下部を造作棚にしたり、左側は浅い棚にしたりと、現場でさらに加工を加えています。洗面器をご自分で手配する場合は、「フリーカット無垢材」のページから、穴あけ加工、セラウッド塗装を選択して購入を。
セラウッド塗装は、耐水・耐汚性能にすぐれ、表面の緻密な塗膜が、汚れが内部に浸透するのを防いでくれるのです。
ホワイトオークの天板に立水栓を組み合わせて。
木の洗面カウンター
淡い色合いの塗装壁を引き立てるホワイトオークの天板。シンク上にオブジェのように添えられた「壁付けセパレート混合水栓」も軽やか。
壁のくぼみ部分は現場でカット。カウンターと同じブラックチェリーの板で棚をコーディネート(使っているアイテムはこちらをご覧ください)
加工済みのサイズオーダーした天板、洗面器、水栓、排水金物をまとめてオーダーできます。
L型ブラケットを使った事例。ワゴンを置いたり、下の空間が有効に使えます。スクエア洗面器 ローライズは、天板下に洗面器の底面が見えてきます。
椅子を持ち込んで、ゆっくりスキンケアをしたり。過ごし方も変わってきそうです。
お好きな樹種をお選びください。木目は天然のものなので、どんな木目かは届いてのお楽しみです。
下部を造作棚にしたり、左側は浅い棚にしたりと、現場でさらに加工を加えています。洗面器をご自分で手配する場合は、「フリーカット無垢材」のページから、穴あけ加工、セラウッド塗装を選択して購入を。
セラウッド塗装は、耐水・耐汚性能にすぐれ、表面の緻密な塗膜が、汚れが内部に浸透するのを防いでくれるのです。
ホワイトオークの天板に立水栓を組み合わせて。
木の洗面カウンター
¥107,990~
既成と造作のあいだ
洗面空間にも大らかな木の雰囲気を。サイズオーダーできる天然の木目が美しい天板。お好きな樹種を選んだら洗面として使えるように加工して、水栓、シンクとともに現場にお届けします。
スクエア洗面器
どんな洗面空間にも使いやすい、無駄のない端正な形。
事務所や店舗のトイレ手洗いスペースにも。(ハイライズ型)
空間への収まりが良いスクエアな形状。(オーバーフローの穴を奥側にして使った事例)
内側は半円形で掃除のしやすさも魅力。(ハイライズ型)
タイルのカウンターに合わせて。(ハイライズ型) (写真提供:straight design lab)
収納力のあるカウンターに置いて小物のストック場所を確保。(ハイライズ)
ローライズは、カウンター台に下半分を埋め込むように設置します。
スクエア洗面器
どんな洗面空間にも使いやすい、無駄のない端正な形。
事務所や店舗のトイレ手洗いスペースにも。(ハイライズ型)
空間への収まりが良いスクエアな形状。(オーバーフローの穴を奥側にして使った事例)
内側は半円形で掃除のしやすさも魅力。(ハイライズ型)
タイルのカウンターに合わせて。(ハイライズ型) (写真提供:straight design lab)
収納力のあるカウンターに置いて小物のストック場所を確保。(ハイライズ)
ローライズは、カウンター台に下半分を埋め込むように設置します。
スクエア洗面器
¥33,000~
アレンジしたくなる洗面空間
自分好みの洗面空間をつくりやすい、使いやすさを考え抜いた機能と形が特長の洗面器です。カウンター台に置くスタイルと壁掛けが選べます。

DIYやプロの施工方法を紹介

コンクリートブロック壁に穴を開けて、洗面台をつくってみた
コンクリートブロック壁に穴を開けて、洗面台をつくってみた
コンクリートブロック壁に囲まれた、洗面所のない狭い水まわり。ここに、気持ちの良い洗面所をつくり出してみたい。全部を壊してつくり直すのではなく、「必要なスペース分だけブロック壁に穴を開ける」というやり方で、洗面台をつくってみました。
洗濯しやすい家事室をつくるために、ランドリーハンガーパイプを取り付けてみた
洗濯しやすい家事室をつくるために、ランドリーハンガーパイプを取り付けてみた
濡れた服を洗濯機から出して干す。一連の動きがスムーズになるように考えられた「L字配置」で『ランドリーハンガーパイプ』を取り付けてきました。
洋服の見せる収納に!「アイアンハンガーパイプ」をDIYで設置した
洋服の見せる収納に!「アイアンハンガーパイプ」をDIYで設置した
木の下地の天井とコンクリート躯体の壁に、吊り下げ式の「F型アイアンハンガーパイプ」を取り付けました
経年変化した真鍮のサビや黒ずみをお手入れしてみた
経年変化した真鍮のサビや黒ずみをお手入れしてみた
真鍮の『オーダーマルチバー』を、磨きクロス・ピカール液・研磨パッド・歯磨き粉でお手入れしました

ストアの特長

建材のウェブショップ
一般のお客様から、設計事務所や工務店・建築・建設業界関係者の方まで、どなたでも買いやすいように、空間づくりのアイテムを販売しています。
ワンプライス販売
ワンプライス販売
価格が明瞭になっており、全て一律の価格で販売。法人/個人事業主様には「請求書払い」も対応しています。
大きな荷物も運搬
大きな荷物も運搬
大型商品は、宅配便とは配送形態が異なる「路線便」や、日時指定や屋内搬入まで可能な「路線便プラス」でお送りします。
サイズオーダー品の充実
サイズオーダー品の充実
空間にあわせられるように、サイズオーダー商品を多数用意しています。