ピックアップコンテンツ
ピックアップコンテンツ
ピックアップコンテンツ
ピックアップコンテンツ
キッチンづくり、レンジフードから始めてみない?

おすすめコンテンツ

フリーカット無垢材
フリーカット無垢材
¥2,270(目安)~
一点ものに仕立てて
木目模様や肌触りなど、個性ある8種の樹種をミリ単位でサイズオーダー。角やエッジの丸み、仕上げの塗装までこだわってつくれる無垢材の板です。棚やデスク、キッチン・洗面天板まで。長く付き合う一点ものを仕立ててください。
フリーカット集成材
フリーカット集成材
¥2,300(目安)~
賑やかな木
リズミカルに繋がる模様が賑やかな集成材を、ミリ単位でサイズオーダー。つくれる幅は最大4mまで。反りや狂いが少なく、DIYでも扱いやすい材料です。色味と風合いの異なる5つの樹種から選べます。
システムキッチン?造作?その前に。自己満足なキッチンはこだわりの見極めから[キッチンガイド Vol.1]
システムキッチン?造作?その前に。自己満足なキッチンはこだわりの見極めから[キッチンガイド Vol.1]
家づくりの主役の一つでもある、キッチンづくり。“システムキッチンから選ぶ?造作でつくる?”そう考える人も多いかもしれません。けれど、料理の仕方や片づけの習慣、収納への考え方など、理想のかたちは人それぞれ違います。自分仕様の理想のキッチンを追求するためには、まず自分のこだわりを見極めるところからはじめましょう。
飲んで、つまんで、語って。「リノベご縁卓」開催! 大阪・中津で家づくりのプロに出会う夜
飲んで、つまんで、語って。「リノベご縁卓」開催! 大阪・中津で家づくりのプロに出会う夜
2025年11月21日(金)の夜、大阪・中津で『リノベご縁卓』を開催します。「リノベーションに興味はあるけど、一緒に家づくりするプロにはどう出会えばいい?」そんな方のために、小さな円卓を囲み、お酒やおつまみを楽しみながら、家づくりのプロにリノベーションや家づくりの悩みを気軽に相談できるイベントを企画しました。
2025年11月8日(土)ガレージセールを開催します!
2025年11月8日(土)ガレージセールを開催します!
toolboxの​「訳あり商品」を​特別価格で​販売します。​人に​よっては​「お宝に​なりえるかも?」な​商品が​並びます。併せてワークショップも開催します!
サイドラック
サイドラック
¥8,800~
日常の休符、壁面の風景
細々とした日常使いの道具をまとめる、コンパクトなウォールラックです。板金ならではの曲げだけでつくった形状と、鈍い光沢の質感。周囲の設えを邪魔しない簡素な構造でありながら、壁の“間”を持たせてくれるボリュームを併せ持った棚です。
フラットサイドフード
フラットサイドフード
¥178,000〜
半島上空、眺めよし
壁に横付けできる、シンプルで薄型のレンジフード。ペニンシュラキッチンに特化した設計で、天井面はすっきりと空間の広がりを演出、見た目の軽やかさと、確かな吸い込み力の両立を目指しました。カラーはステンレス、ブラック、ホワイトの3色展開です。
“引き戸”と“引き算”でデザインした、わたしたちの心地よさ
“引き戸”と“引き算”でデザインした、わたしたちの心地よさ
LDKと寝室を仕切るのは、壁でもドアでもなく、ガラスが嵌め込まれた引き戸。寝室の天井をLDKより少し下げたり、素材や要素を厳選したり、照明の数を絞ったり。“引く”をキーワードに、自分たちの“ものさし”で心地よさを形にしたリノベーション事例をご紹介します。
マットカラーのキッチンパネル
マットカラーのキッチンパネル
¥15,000/セット~
薄曇りの情調
不燃板に塗装を施し、マットな質感に仕上げたキッチンパネルです。お部屋に馴染みの良いグレイッシュトーンの4色とホワイト・ブラックをラインナップ。こだわってつくったキッチンの背景を影ながらに支えます。
最後に決めるのでは遅い!?水栓、浄水器、食洗機、自分にあった「水とのつき合い方」から考えよう[キッチンガイドVol.2]
最後に決めるのでは遅い!?水栓、浄水器、食洗機、自分にあった「水とのつき合い方」から考えよう[キッチンガイドVol.2]
キッチンづくりで、まず最初に考えて欲しいのが「水」との付き合い方。意外に思えるかもしれませんが、最初に、自分の水の使い方、飲用水をどうするかを考えておかないと、水栓・シンク・食洗機、さらにキッチン全体の配管や収納計画にまで影響してくるんです。
“遊郭建具”で暮らしを仕切る・繋ぐ。ワンルームに広がる多様な居場所
“遊郭建具”で暮らしを仕切る・繋ぐ。ワンルームに広がる多様な居場所
ロフトやキッチン、クローゼットを仕切る壁の高さはすべて1780mm。これはお施主さまが譲り受けた、京都の古い遊郭にあった建具の高さ。この高さを軸に、ふたつの大きなワンルームに多様な居心地を生み出したマンションリノベーション事例を紹介します。
ベントネックホース水栓
ベントネックホース水栓
¥58,600~
LDKのバランサー
リビングとの距離が近いオープンなキッチンにおいて、そのカタチ、佇まいが、まわりのインテリアにバランスよくハマるキッチン水栓。引き出しホース式で、ブラックとクロームの展開です。
“働く・食べる・泊まる・ととのう”が集結。池尻大橋の新しいカルチャー発信地「大橋会館」
“働く・食べる・泊まる・ととのう”が集結。池尻大橋の新しいカルチャー発信地「大橋会館」
2023年、東京・池尻大橋にオープンした「大橋会館」。各ジャンルで活躍するクリエイターが多数参画し、築48年の建物を大胆にリノベーション。カフェやレストラン、シェアオフィス、サウナ、ホテルなど、さまざまな要素が詰まった複合施設へと生まれ変わりました。
黒皮鉄のテーブル脚
黒皮鉄のテーブル脚
¥52,000~
鉄の骨格美
鉄のアングル材を使用した、シャープなシルエットのテーブル脚。空間に合わせやすいよう無骨さを調整した黒皮鉄は、端正な印象を併せ持っています。空間に合わせて天板を選べば、造作家具のような印象がつくれます。付属のレンチで、簡単に組み立て・解体が可能です。
ほんまもんのブリック
ほんまもんのブリック
玄関入って一面ブリックタイル、我が家の顔となりました。
「土間タイル」を貼って、観葉植物を育てる“インナーテラス”をつくってみた!
「土間タイル」を貼って、観葉植物を育てる“インナーテラス”をつくってみた!
「植物を集合させてたっぷり愛でたい」「土や水の汚れを気にすることなく家の中で作業をしたい」。植物が増えていく中で、むくむくと湧き上がってきた思いを叶えるために、室内に土間をつくってみました。toolboxスタッフ三上による築古戸建の実家アップデート、第11弾です。
フラットレンジフード
フラットレンジフード
¥53,500~
キッチン空間に広がりを
高さ20cmの薄いスクエア型の軽やかなレンジフード(換気扇)です。スイッチは底面に取り付け、側面は何もないシンプルな形状。ダクト取り付け位置は7方向から選択可能。壁付け型・アイランド型があり、カラーは3種から選べます。
オーダーキッチン天板
オーダーキッチン天板
¥45,000~
天板から始めるキッチンづくり
サイズオーダーが可能なステンレス製のキッチン天板。下部はオープンにしたり、収納と組み合わせたり、お好みのデザインに仕上げてください。
TOOLBOXの日常を発信するInstagramアカウントが始動します!
TOOLBOXの日常を発信するInstagramアカウントが始動します!
このたび、新しいInstagramアカウント 「@toolbox_staff」 を開設しました。 TOOLBOXらしさが詰まった日常や、オリジナル商品が生まれるまでなど、会社や働くスタッフたちにフォーカスした投稿をお届けします!
スクールシンク
スクールシンク
¥87,000~
家庭の洗い場
かつて学校や公共施設で目にしたような、オールステンレスの洗面シンク。広いシンクとバックガードで、周囲への水はねを気にすることなくガシガシ洗える日常使いの流しのような存在です。設置したい空間に合わせて横幅をサイズオーダーできます。
アイアンハンガーパイプ
アイアンハンガーパイプ
¥7,150~
空中収納術のススメ
オープンな空間で見せても絵になる、アイアンのハンガーパイプ。衣類はもちろん、グリーンを吊るすのにもおすすめです。細身のアイアンバーを鋳物パーツがしっかりと支え、すっきりとした見た目と強度を両立しました。色はブラックとホワイト。様々な形状をつくることができ、サイズオーダーも可能です。
天井スリットファン
天井スリットファン
¥72,000
煙を吸う天井
天井面にすっきりと納められた埋め込み換気扇。レンジフードを付ける代わりに、細いスリットと整流板が見えるだけ。視界を遮らないキッチン空間が実現できます。
2024-2025年版の最新カタログが出来ました
2024-2025年版の最新カタログが出来ました
家づくりの妄想を手助けし、実現するためのアイテムをおよそ1000点掲載したカタログです。みなさんの家づくりのお供になれたら。
クラシックリブパネル
クラシックリブパネル
¥5,000~
光と影を愛でる板壁
無垢の一枚板を削り出し、リブ状の立体的な意匠を施したウッドパネル。光を受け生み出される陰影と木のぬくもりが、空間に流れる時間を豊かにします。
ユニキッチンシステム
ユニキッチンシステム
¥32,000~
創意ある整然
オリジナルなキッチンを構成していくためのキャビネットが引き出し、開き戸、ごみ箱用のオープンパーツに食洗機と全21種類。必要な箱を選んで組み合わせ、天板、サイズやレイアウトは自在にアレンジ。キッチンづくりの新しい選択肢を提供します。
ラスオークフローリング
ラスオークフローリング
¥6,000/㎡~
「節あり乱尺」だから良い
木の表情も使い勝手も「ちょうどいい」を追求して開発したオークのフローリング。120/180幅の2種。無塗装品とウレタン塗装品の展開です。
toolboxスタッフが考える、家づくりのこと・暮らしのことが分かるポッドキャスト、はじめます。
toolboxスタッフが考える、家づくりのこと・暮らしのことが分かるポッドキャスト、はじめます。
toolboxスタッフが終業後のオフィスで、家づくりのこと、好きなもののこと、時にはどうでもいいことまでゆるりと語るポッドキャスト「toolboxの妄想ラヂオ」はじめます!
オーダーレンジフード
オーダーレンジフード
¥175,000~
キッチン空間の上空革命
なるべく高い位置にレンジフードを設置して開放的な空間をつくったり、吊り戸棚とレンジフードを揃えて空間に綺麗に納めたり。キッチン空間の設計の自由度を上げてくれる、サイズオーダーできるステンレス製のレンジフードです。
家づくりのプロが施主支給をOKするワケ・しないワケ[ 施主支給ガイドVol.2 ]
家づくりのプロが施主支給をOKするワケ・しないワケ[ 施主支給ガイドVol.2 ]
施工会社によって受け入れ度が違う「施主支給」。ウェルカムな会社もあれば、施主指定ならOKという会社も。どうしてスタンスが異なるのか、家づくりのプロたちにその理由を聞いてみました。
木製システムキッチン
木製システムキッチン
¥335,000~
気のおけない存在
家具のように空間になじむ、オリジナルシステムキッチン。面材はラワンとバーチ、シナから選べる、きっちりし過ぎない仕上げ。緊張感がなくなり気軽に付き合えるキッチン空間がつくれます。
アイデアや情報を集めたいと考えている人は

stories 読む

product story
商品コラム
開発エピソードや使い方の提案。商品の魅力をお伝しています。
editor's board
特集
家づくりのヒントになるようなアイデアを、連載記事として日々発信しています。
how to make
DIY記事
DIYからプロの技まで。施工のノウハウを紹介しています。
user's report
事例記事
toolboxの商品を採用いただいた、お客様の事例を紹介しています。
imagebox
空間づくりのイメージ集
アイデア・素材・技術・つくり手の情報を共有する、空間づくりのイメージ集。
リノベーション・リフォーム工事を
依頼したいと考えている人は

spaces つくる

ASSY
間取りは自由。費用は住戸面積で決まる定額制パッケージリノベーション。
SetUp
ひとつの部屋をつくるための要素を全てパッケージしたリフォーム工事。
職人サービス
工事を職人に依頼できる工事サービス。収納・家具造作工事など対応。
skeleton & tools
スケルトンをベースに、心地よい空間をつくる定額制オフィス改装サービス。