家具・収納

家具・収納

19シリーズ / 189商品
サイズオーダー可能なユニット収納や、耐久性に優れたスチール製シェルフ、さらには古材を活用したヴィンテージ家具まで、多彩な家具を取り揃えています。個性溢れる家具で自分らしさが部屋にプラスされます。
レギュラーシェルフ
出出番の多い、コーヒーの道具やカップを並べて。奥行きが浅いからこそ、キッチンの脇や通路脇にも設置ができる。(W600 2段 ホワイト)
キッチンの視界を賑やかに。思えば店舗では、器も調味料も横顔を見せて並べられていました。(W1200 3段 シナ)
常に目にして存在を意識していると、使う頻度も増えるような気がします。「シナ」は積層の小口を見せる仕様に。
忙しい日々の中でも、このゆるいルールが、最低限の美しさを担保してくれるように思います。(W900 3段 ホワイト)
ダイニングまわりの必需品をまとめて。細々とした物たちが、枠に収まり自然とまとまった印象に。(W900 3段 シナ)
手持ちのカップが一覧できると「湯呑みでコーヒー飲んだっていいのでは?」なんて突然のひらめきがあったりします。(W600 3段 シナ)
お酒のボトルやワイングラス、コーヒミルやポットなど、背の高いものが多めの方なら、2段タイプがぴったりです。下部に『ハンガーバー』をつけるアレンジも。(W600 2段 ホワイト)
使い手によって、全く違う印象に変化するのが面白い。(W600 3段 シナ)
レギュラーシェルフ
出出番の多い、コーヒーの道具やカップを並べて。奥行きが浅いからこそ、キッチンの脇や通路脇にも設置ができる。(W600 2段 ホワイト)
キッチンの視界を賑やかに。思えば店舗では、器も調味料も横顔を見せて並べられていました。(W1200 3段 シナ)
常に目にして存在を意識していると、使う頻度も増えるような気がします。「シナ」は積層の小口を見せる仕様に。
忙しい日々の中でも、このゆるいルールが、最低限の美しさを担保してくれるように思います。(W900 3段 ホワイト)
ダイニングまわりの必需品をまとめて。細々とした物たちが、枠に収まり自然とまとまった印象に。(W900 3段 シナ)
手持ちのカップが一覧できると「湯呑みでコーヒー飲んだっていいのでは?」なんて突然のひらめきがあったりします。(W600 3段 シナ)
お酒のボトルやワイングラス、コーヒミルやポットなど、背の高いものが多めの方なら、2段タイプがぴったりです。下部に『ハンガーバー』をつけるアレンジも。(W600 2段 ホワイト)
使い手によって、全く違う印象に変化するのが面白い。(W600 3段 シナ)
レギュラーシェルフ
¥14,000~
並べて目線にソーグッド
奥行き14.5cm、小さな一軍を横一列に並べて収める壁付け収納棚です。ディスプレイとまで構えなくても良い、日常の中で気軽に付き合える存在を目指しました。
クロップドミラーキャビ
植物も置いてみようかなと思える洗面、好きです。(ラワンW680)
玄関入ってすぐの場所にある洗面は、なるべくすっきりものを飾るように仕上げたい。(グレーW460)
鏡の下に手をかけて開ける収納付きミラー。(サンドW850)
洗面の前に立つと自然と目につくミラー。本物の木の素材があると空間が和らぎます。(ラワンW680)
朝急いでいる時に、さっと物を置く場所があると、とてもありがたい。(ラワンW680)
カラーも熟考してコーディネートを組みたい。(左から順にダークグレー、グレー、ライトグレー、サンド)
壁の色に合わせて、ミラーも同じ色でまとめた洗面。こだわった空間にミラーがハマっています。(サンドW850)
imageboxに掲載されている事例写真たち。いろんな事例をみてアイデアを膨らませて自分らしい洗面空間をつくりたい。
クロップドミラーキャビ
植物も置いてみようかなと思える洗面、好きです。(ラワンW680)
玄関入ってすぐの場所にある洗面は、なるべくすっきりものを飾るように仕上げたい。(グレーW460)
鏡の下に手をかけて開ける収納付きミラー。(サンドW850)
洗面の前に立つと自然と目につくミラー。本物の木の素材があると空間が和らぎます。(ラワンW680)
朝急いでいる時に、さっと物を置く場所があると、とてもありがたい。(ラワンW680)
カラーも熟考してコーディネートを組みたい。(左から順にダークグレー、グレー、ライトグレー、サンド)
壁の色に合わせて、ミラーも同じ色でまとめた洗面。こだわった空間にミラーがハマっています。(サンドW850)
imageboxに掲載されている事例写真たち。いろんな事例をみてアイデアを膨らませて自分らしい洗面空間をつくりたい。
クロップドミラーキャビ
¥39,000〜
ちょっとみせの美学
隠してしまえるだけじゃない、家具のように設えることができる収納付きのミラー。空間に合わせて選べる素材とカラーは9種類。形状は4種類でシングルからファミリー向けサイズまで揃います。
ユニキッチンシステム
クォーツ天板と床と棚の差し色を引き立てる白いキャビネットたち。
キッチンの天板、全体の色味、その周辺の素材…… 決めなきゃいけないことは沢山あります。
キャビネット、食洗機の面材・巾木たちと全21種類。
マットな表情の高圧メラミン、色番号を開示しているので、周囲の造作アイテムとも色合わせしやすい。色は面積が大きくなるとサンプルより白っぽく見えます。
キャビネットの一体感をだすための、メラミンの木口処理、把手の選択の自由度など、ディティールにもこだわっています。天板は別途手配したポストフォームを組み合わせて。(ホワイトベージュ K-6300KN)
ユニキッチンシステム
クォーツ天板と床と棚の差し色を引き立てる白いキャビネットたち。
キッチンの天板、全体の色味、その周辺の素材…… 決めなきゃいけないことは沢山あります。
キャビネット、食洗機の面材・巾木たちと全21種類。
マットな表情の高圧メラミン、色番号を開示しているので、周囲の造作アイテムとも色合わせしやすい。色は面積が大きくなるとサンプルより白っぽく見えます。
キャビネットの一体感をだすための、メラミンの木口処理、把手の選択の自由度など、ディティールにもこだわっています。天板は別途手配したポストフォームを組み合わせて。(ホワイトベージュ K-6300KN)
ユニキッチンシステム
¥32,000~
創意ある整然
オリジナルなキッチンを構成していくためのキャビネットが引き出し、開き戸、ごみ箱用のオープンパーツに食洗機と全21種類。必要な箱を選んで組み合わせ、天板、サイズやレイアウトは自在にアレンジ。キッチンづくりの新しい選択肢を提供します。
オーダー玄関収納
外はすっきり見せつつ、扉を開ければ、靴がずらり。(ラワン)
「ただいまー」とドアを開けると、自分の好きなものたちがお出迎え。壁付のフロート設置で軽やかに。
表面はオイル仕上げ。(写真はバーチ)ラワンは、最近は白っぽいラワンが多いので個体差ある板を調色して、他の商品や造作家具と雰囲気が揃うようにしています。
コンクリート打ち放しの空間にソリッドな黒は合うんじゃないでしょうか。1列ブラック。
ホワイトの収納本体に、天板は別オーダーの「フリーカット集成材 ナラ」を組み合わせて。
幅と高さをオーダーできる台輪をつけて床置きした場合。台輪も手前が開いているのでフロート感があります(3列バーチ)。
傘掛けもダボ孔がついていて、棚板の単体購入も可能。バーを取り外し、将来的に棚収納としても使えます。
扉の中は、細いピッチでダボ孔がつき、お好きな位置で棚板を付け替えられます。シナとホワイトは内部が白色です。
グレーのモルタル壁に柔らかさを添えるバーチ。
オーダー玄関収納
外はすっきり見せつつ、扉を開ければ、靴がずらり。(ラワン)
「ただいまー」とドアを開けると、自分の好きなものたちがお出迎え。壁付のフロート設置で軽やかに。
表面はオイル仕上げ。(写真はバーチ)ラワンは、最近は白っぽいラワンが多いので個体差ある板を調色して、他の商品や造作家具と雰囲気が揃うようにしています。
コンクリート打ち放しの空間にソリッドな黒は合うんじゃないでしょうか。1列ブラック。
ホワイトの収納本体に、天板は別オーダーの「フリーカット集成材 ナラ」を組み合わせて。
幅と高さをオーダーできる台輪をつけて床置きした場合。台輪も手前が開いているのでフロート感があります(3列バーチ)。
傘掛けもダボ孔がついていて、棚板の単体購入も可能。バーを取り外し、将来的に棚収納としても使えます。
扉の中は、細いピッチでダボ孔がつき、お好きな位置で棚板を付け替えられます。シナとホワイトは内部が白色です。
グレーのモルタル壁に柔らかさを添えるバーチ。
オーダー玄関収納
¥40,600~
玄関のムードメーカー
幅をサイズオーダーできる、フロートタイプの玄関収納。5種類の面材から、好みの雰囲気をつくりだすことができます。本体の連結、棚板と傘掛け、天板の組み合わせなど、アレンジのしやすさにもこだわりました。
棚付きボックスミラー
お気に入りの小物を飾りたくなるようなボックス棚部分。(バーチ)
足元すっきり『ウェルラウンドシンク』の収納を補う。(シナ)
ミラー内部は可動棚に。(シナ)
周囲の仕上げにも馴染み、棚に置いたものが絵になります。(ラワン)
『洗面SETUP-01』でトータルコーディネートも。(バーチ)
左右反転させ2つ使いで忙しい朝の混雑緩和。(ラワン)(写真提供:株式会社八起)
棚を左向きの設置した例。(ブラック)
棚付きボックスミラー
お気に入りの小物を飾りたくなるようなボックス棚部分。(バーチ)
足元すっきり『ウェルラウンドシンク』の収納を補う。(シナ)
ミラー内部は可動棚に。(シナ)
周囲の仕上げにも馴染み、棚に置いたものが絵になります。(ラワン)
『洗面SETUP-01』でトータルコーディネートも。(バーチ)
左右反転させ2つ使いで忙しい朝の混雑緩和。(ラワン)(写真提供:株式会社八起)
棚を左向きの設置した例。(ブラック)
棚付きボックスミラー
¥35,500~
隠せて飾れて
すっきり隠せる収納部分とサイドのボックス棚のバランスがちょうどいい収納付きミラー。洗面空間を引き立てる質感が魅力です。
オーダー吊り戸棚
見せるとしまうと使い分け、木製キッチンカウンターとセット使い。(ラワン)
手の届きやすい高さに設置して使いやすく。(バーチ)
フラップアップは作業中、開きっぱなしできるのが魅力。
タイルや回りのパーツを引き立てる扉の面材。(バーチ)
ブラックはマットな表情。
オーダー吊り戸棚
見せるとしまうと使い分け、木製キッチンカウンターとセット使い。(ラワン)
手の届きやすい高さに設置して使いやすく。(バーチ)
フラップアップは作業中、開きっぱなしできるのが魅力。
タイルや回りのパーツを引き立てる扉の面材。(バーチ)
ブラックはマットな表情。
オーダー吊り戸棚
¥26,900~
欲しい場所に欲しいサイズで
幅と高さをオーダーできる吊り戸棚。空中を有効活用して、見た目はすっきり。5種類の面材と開き方、キャビネットの色を選べるので、どんな空間にもフィットします。
木製キッチンカウンター
料理時間を楽しくさせるユニット収納。(ラワン 引き出し+開き戸)
対面キッチンの背面収納兼カウンターとして。(バーチ オープン+開き戸)(撮影協力:スタジオ・チッタ)
ステンレスバイブレーション仕上げの薄い天板とマットな把手がポイント。(シナ)
「木製システムキッチン」「オーダー吊り戸棚」とセットづかいで。(ラワン 引き出し+スライド)
オープンなキッチンの収納をおぎなって。(ラワン 引き出し+スライド)
壁付けキッチン前の作業台として。(ラワン バックパネル)
「オープン」「引き出し」「スライド」3種類のキャビネットに「サイドパネル」「ステンレス天板」を組み合わせた例。(ラワン)
引き出しのレールは、重いモノに耐えるキッチン用レールを使用。(ラワン)
「スライド」は家電を引き出して利用可能。(バーチ)
家事室の作業台兼収納として。別途用意した木天板を合わせた事例。(バーチ 開き戸+引き出し)
シャープなステンレス天板は業務用マシーンも映える(ラワン 引き出し+スライド)
木製キッチンカウンター
料理時間を楽しくさせるユニット収納。(ラワン 引き出し+開き戸)
対面キッチンの背面収納兼カウンターとして。(バーチ オープン+開き戸)(撮影協力:スタジオ・チッタ)
ステンレスバイブレーション仕上げの薄い天板とマットな把手がポイント。(シナ)
「木製システムキッチン」「オーダー吊り戸棚」とセットづかいで。(ラワン 引き出し+スライド)
オープンなキッチンの収納をおぎなって。(ラワン 引き出し+スライド)
壁付けキッチン前の作業台として。(ラワン バックパネル)
「オープン」「引き出し」「スライド」3種類のキャビネットに「サイドパネル」「ステンレス天板」を組み合わせた例。(ラワン)
引き出しのレールは、重いモノに耐えるキッチン用レールを使用。(ラワン)
「スライド」は家電を引き出して利用可能。(バーチ)
家事室の作業台兼収納として。別途用意した木天板を合わせた事例。(バーチ 開き戸+引き出し)
シャープなステンレス天板は業務用マシーンも映える(ラワン 引き出し+スライド)
木製キッチンカウンター
¥55,200~
料理とわたしに寄りそう
料理の作業台、家電置き場、収納に。自分仕様なキッチン空間を叶えるカウンター収納。4種類のキャビネットからサイズ、組み合わせを選べます。
ラーチの吊り戸棚
白で統一されたキッチンに合わせて。底面のバーは現場で設置されたもの。(写真提供:TENHACHI ARCHITECT & INTERIORDESIGN)(写真は販売終了したサイズの商品です)
木目と白のコントラストが、どんな空間にも合わせやすい。
ラーチの木目は節が多くワイルド。抜け節も混ざります。(写真はクリアオイル塗装)
真っ白に塗装してもらった事例。(写真提供:Arts& Crafts)(現場塗装)
引き戸は丸穴を空けただけのシンプルなつくり。
左上:ホワイト、右上:ライトグレー、左:カーキ、右:ダークグレー、左下:マスタード、右下:ブルーグレー
もちろんキッチン以外での収納としても活躍。(写真提供:TENHACHI ARCHITECT & INTERIORDESIGN)(写真は販売終了したサイズの商品です)
ラーチの吊り戸棚
白で統一されたキッチンに合わせて。底面のバーは現場で設置されたもの。(写真提供:TENHACHI ARCHITECT & INTERIORDESIGN)(写真は販売終了したサイズの商品です)
木目と白のコントラストが、どんな空間にも合わせやすい。
ラーチの木目は節が多くワイルド。抜け節も混ざります。(写真はクリアオイル塗装)
真っ白に塗装してもらった事例。(写真提供:Arts& Crafts)(現場塗装)
引き戸は丸穴を空けただけのシンプルなつくり。
左上:ホワイト、右上:ライトグレー、左:カーキ、右:ダークグレー、左下:マスタード、右下:ブルーグレー
もちろんキッチン以外での収納としても活躍。(写真提供:TENHACHI ARCHITECT & INTERIORDESIGN)(写真は販売終了したサイズの商品です)
ラーチの吊り戸棚
¥34,000~
魅せて収納、隠して中身
ラーチ合板を使った吊り戸棚です。6色の扉の色と2種類のサイズから選べます。
木製ラウンドミラー
リビングや玄関など、生活空間の中にある洗面スペースに。(サークル)
お部屋の中でも浮かない家具のような佇まい。(スクエア)
しっかりと厚みのある縁。鏡を覗いた姿も様になるというか、「ちゃんとおしゃれをしよう」という気分にさせてくれます。(オーバル)
トイレの手洗いなど、ちょっとした場所にも気軽に取り入れられる。(オーバル)
玄関にもちょうど良いサイズ感の「オーバル」。「オーバル」「スクエア」は縦・横どちら向きでも掛けられます。
家族みんなで使う洗面スペースにおすすめの「スクエア」
木製ラウンドミラー
リビングや玄関など、生活空間の中にある洗面スペースに。(サークル)
お部屋の中でも浮かない家具のような佇まい。(スクエア)
しっかりと厚みのある縁。鏡を覗いた姿も様になるというか、「ちゃんとおしゃれをしよう」という気分にさせてくれます。(オーバル)
トイレの手洗いなど、ちょっとした場所にも気軽に取り入れられる。(オーバル)
玄関にもちょうど良いサイズ感の「オーバル」。「オーバル」「スクエア」は縦・横どちら向きでも掛けられます。
家族みんなで使う洗面スペースにおすすめの「スクエア」
木製ラウンドミラー
¥12,100~
グッドルッキング・ミラー
丸みを帯びたフォルムと、立体感のある縁が特徴のウォールミラー。家具のような佇まいと、軽やかな存在感で、置く場所を選ばないのが魅力です。
メタルシェルフ
なにを置いても様になるメタルの美しさ。
W900の6段とW1200の6段に棚板とハンガーバーを渡して拡張。組み合わせは無限です。
別売りのハンガーパーツを使えば服の収納にも。
パーツ同士を爪に引っかけるだけ、棚は置くだけ。
わずか32mmの短いピッチで棚板の細かな調整が可能。
サビに強く、 屋外やガレージでもその威力を存分に発揮。
店鋪使用のレイアウト例。(6段W900+6段W1200+棚板)
部屋の間仕切りとしても活用できます。
メタルシェルフ
なにを置いても様になるメタルの美しさ。
W900の6段とW1200の6段に棚板とハンガーバーを渡して拡張。組み合わせは無限です。
別売りのハンガーパーツを使えば服の収納にも。
パーツ同士を爪に引っかけるだけ、棚は置くだけ。
わずか32mmの短いピッチで棚板の細かな調整が可能。
サビに強く、 屋外やガレージでもその威力を存分に発揮。
店鋪使用のレイアウト例。(6段W900+6段W1200+棚板)
部屋の間仕切りとしても活用できます。
メタルシェルフ
¥26,400~
美しき万能メタル
耐久性と機能性を併せ持つスチール製シェルフ。ボルトを一切使わない構造で組み立てが簡単。追加のパーツで増設すればアレンジは無限大。
ラーチのサイドキャビネット
書斎に活用。キャビネットで天板を支えています。
引き出しの内部も含めてオールラーチ。
キャスタータイプを『アングルフレーム脚』と組み合わせてみました。
台輪タイプは天板を直接のせてキャビネットを脚としても使えます。
無塗装なので自分で塗装をして色を付けられます。引き出しだけを塗った例。
お子様の学習スペースにも。壁の色と合わせてライム色に塗装した事例。
ラーチのサイドキャビネット
書斎に活用。キャビネットで天板を支えています。
引き出しの内部も含めてオールラーチ。
キャスタータイプを『アングルフレーム脚』と組み合わせてみました。
台輪タイプは天板を直接のせてキャビネットを脚としても使えます。
無塗装なので自分で塗装をして色を付けられます。引き出しだけを塗った例。
お子様の学習スペースにも。壁の色と合わせてライム色に塗装した事例。
ラーチのサイドキャビネット
¥44,000~
仕事場にもクラフト感
オフィスにも書斎にも使える木製のキャビネットです。直接、天板も載せられて自分だけのデスクがつくれます。
メタルフレームミラー
清々しい洗面空間づくりに(アルミ)
ソリッドな印象の洗面室に合わせてキリッと。(鉄)
肉厚なフラットバーを、そのままフレームにした贅沢なつくり。(鉄)
無垢板の棚など、ラスティックな素材とも好相性。(アルミ)
傷や色ムラのある、自然な風合いが魅力です。(鉄)
手作業で磨きをかけて、渋みを感じる表情に。(アルミ)
「アルミ」と「真鍮」は角の継ぎ目がない仕上げに。(真鍮)
コンパクトな空間でも、窮屈に見せないサイズ感。(鉄)
重量を点ではなく線で受け止めるので安心。ミラー背面金具の取り付け位置を変えれば、横向きでも設置が可能。
メタルフレームミラー
清々しい洗面空間づくりに(アルミ)
ソリッドな印象の洗面室に合わせてキリッと。(鉄)
肉厚なフラットバーを、そのままフレームにした贅沢なつくり。(鉄)
無垢板の棚など、ラスティックな素材とも好相性。(アルミ)
傷や色ムラのある、自然な風合いが魅力です。(鉄)
手作業で磨きをかけて、渋みを感じる表情に。(アルミ)
「アルミ」と「真鍮」は角の継ぎ目がない仕上げに。(真鍮)
コンパクトな空間でも、窮屈に見せないサイズ感。(鉄)
重量を点ではなく線で受け止めるので安心。ミラー背面金具の取り付け位置を変えれば、横向きでも設置が可能。
メタルフレームミラー
¥29,500~
その容姿端麗
厚さ5mmの肉厚のフラットバーをフレームに使った洗面ミラー。それぞれの金属が持つ美しさを引き出す仕上げにこだわりました。端正で凛とした洗面空間づくりにおすすめです。
古材の洗面ミラー
木製フレームがぬくもりある水廻りに。
打痕や釘抜きの穴など、ひとつひとつに違った味が。
存在感がありながら、さまざまなテイストのパーツと相性が良い
美容室に取り入れていただいた事例。落ち着いた雰囲気の中、贅沢な時間が過ごせそう。
「古材ミラー」と一緒に。並べて見ても重たくならない絶妙な木枠サイズ。
家屋を解体した廃材を再利用しています。
古材の洗面ミラー
木製フレームがぬくもりある水廻りに。
打痕や釘抜きの穴など、ひとつひとつに違った味が。
存在感がありながら、さまざまなテイストのパーツと相性が良い
美容室に取り入れていただいた事例。落ち着いた雰囲気の中、贅沢な時間が過ごせそう。
「古材ミラー」と一緒に。並べて見ても重たくならない絶妙な木枠サイズ。
家屋を解体した廃材を再利用しています。
古材の洗面ミラー
¥17,200
洗面にスタイルを取り込む
フレームに古材を使った、洗面にちょうど良いサイズのウォールミラー。タテでもヨコでも使えます。洗面の印象をぐんと変える存在感です。
古材ミラー
身だしなみを整えるための必需品。
店舗でも絵になる存在感。(撮影:Atsumi Fukudome)
学生寮の洗面スペースに設けて、身だしなみチェックも完璧!(写真提供:株式会社キャンプサイト)
打痕。
釘抜きの穴。ひとつひとつに違った味が
家屋を解体した廃材を再利用しています。
男部屋にも違和感無くマッチ!部屋が広く感じます。
壁と一体感があり、空間になじむ。
裏に転倒防止金具付きで、もしもの不安を解消。
古材ミラー
身だしなみを整えるための必需品。
店舗でも絵になる存在感。(撮影:Atsumi Fukudome)
学生寮の洗面スペースに設けて、身だしなみチェックも完璧!(写真提供:株式会社キャンプサイト)
打痕。
釘抜きの穴。ひとつひとつに違った味が
家屋を解体した廃材を再利用しています。
男部屋にも違和感無くマッチ!部屋が広く感じます。
壁と一体感があり、空間になじむ。
裏に転倒防止金具付きで、もしもの不安を解消。
古材ミラー
¥25,260
自分と向き合う時間
フレームに古材を使用したヴィンテージ感が魅力の立て掛け式の姿見(全身鏡)です。
ホテル金物
艶のあるタイルや洗面器によく似合う、光沢のあるシルバーの金物たち。
ピカピカと輝く金物たちは、洗面空間に清潔感をもたらしてくれます。
拡大鏡とタオル棚、タオル掛けは2段づかいで取り付けた例。
コンパクトなスペースにも使いやすいサイズ感。(撮影協力:株式会社Drawer)
あるべき取り付け座がない、その姿には非日常的な特別感も覚えます。
台座のあるパーツも、表からはビスが見えないつくり。
ホテルニューオータニに設置されていた初代ユニットバス。床と一部の水栓金具は変えていますが、他は当時のままだそう(写真提供:TOTOミュージアム)
ふわふわに仕上げたタオルをきっちり畳んで置きたくなります。
ホテル金物
艶のあるタイルや洗面器によく似合う、光沢のあるシルバーの金物たち。
ピカピカと輝く金物たちは、洗面空間に清潔感をもたらしてくれます。
拡大鏡とタオル棚、タオル掛けは2段づかいで取り付けた例。
コンパクトなスペースにも使いやすいサイズ感。(撮影協力:株式会社Drawer)
あるべき取り付け座がない、その姿には非日常的な特別感も覚えます。
台座のあるパーツも、表からはビスが見えないつくり。
ホテルニューオータニに設置されていた初代ユニットバス。床と一部の水栓金具は変えていますが、他は当時のままだそう(写真提供:TOTOミュージアム)
ふわふわに仕上げたタオルをきっちり畳んで置きたくなります。
ホテル金物
¥1,500〜
洗面室の仕立て役
サニタリー空間の使い勝手も雰囲気も整えてくれる、ホテル生まれの金物シリーズ。タオル掛けやタオル棚、フック、拡大鏡などをラインナップしました。

DIYやプロの施工方法を紹介

洋服の見せる収納に!「アイアンハンガーパイプ」をDIYで設置した
洋服の見せる収納に!「アイアンハンガーパイプ」をDIYで設置した
木の下地の天井とコンクリート躯体の壁に、吊り下げ式の「F型アイアンハンガーパイプ」を取り付けました

ストアの特長

建材のウェブショップ
一般のお客様から、設計事務所や工務店・建築・建設業界関係者の方まで、どなたでも買いやすいように、空間づくりのアイテムを販売しています。
ワンプライス販売
ワンプライス販売
価格が明瞭になっており、全て一律の価格で販売。法人/個人事業主様には「請求書払い」も対応しています。
大きな荷物も運搬
大きな荷物も運搬
大型商品は、宅配便とは配送形態が異なる「路線便」や、日時指定や屋内搬入まで可能な「路線便プラス」でお送りします。
サイズオーダー品の充実
サイズオーダー品の充実
空間にあわせられるように、サイズオーダー商品を多数用意しています。