施工チームのスタッフを募集しています
施工チームのスタッフを募集しています
リノベーションのデザイン提案から設計、現場管理までを一気通貫で担当する仕事です。
2022年6月1日 サイトをフルリニューアルしました!
2022年6月1日 サイトをフルリニューアルしました!
訪れた人が目的の商品やサービス、コンテンツに辿り着きやすくなり、今まで以上に空間づくりの役に立つ。そんなサイトを目指し、全ページリニューアルしました。
リフォーム工事はじめました
リフォーム工事はじめました
今では建材ショップのイメージの方が強いtoolboxですが、実は設立以来リフォーム・リノベーションの設計/施工を行なってきました。そして日増しに増えるご相談の声を前に、まだまだ小さな体制ながら少しでもご期待にお応えできるよう、リフォーム工事のご相談をお受けしていくことにしました。
対談レポート「設計者のコミュニケーションで施主の本質的な思いを引きだすには」後編
対談レポート「設計者のコミュニケーションで施主の本質的な思いを引きだすには」後編
ブルースタジオの石井健(いしいたけし)さんをゲストに「施主の本質的な思いを引き出す」ことをテーマに対談。設計者の視点からのトーク内容をコラム化しました。子供の成長に合わせた2度目の部分リノベ事例の紹介、予算がない時の発想の仕方など、石井さんの面白いトークに感心と笑いが満載の後編です。
対談レポート「設計者のコミュニケーションで施主の本質的な思いを引きだすには」前編
対談レポート「設計者のコミュニケーションで施主の本質的な思いを引きだすには」前編
数々のリノベーション住宅を手掛けてきたブルースタジオの石井健(いしいたけし)さんに設計者の視点から、施主の本質的な思いの引き出し方をお聞きしました。施主の「好き」をどう伝えるといいのか、施主とプロのいい関係性とは?熱い対談内容をコラム化。前編、後編2回に分けてお届けします。
こんな場所でもtoolboxの商品に出会える!?ショップやホテルをご紹介
こんな場所でもtoolboxの商品に出会える!?ショップやホテルをご紹介
toolboxの商品を見れたり、触れたり。素敵に活用してくださっているショップやホテルなどをピックアップしてご紹介します。
2023年卒対象、新卒採用始まります!
2023年卒対象、新卒採用始まります!
今年も新卒採用の時期がやってきました。 toolboxの次の10年を共に作り上げる仲間を募集します。
2022年1/31(月)は「住まい手主導の家づくり」YouTubeライブ
2022年1/31(月)は「住まい手主導の家づくり」YouTubeライブ
DIY、施主支給にとどまらず、パートナーとなるプロに頼りながらも、施主となる住まい手が主体となって満足いく家をつくるには?ゲストのHandiHouse project加藤さんと掘り下げます。
2022年 次の10年に向けて大きく踏み出します
2022年 次の10年に向けて大きく踏み出します
空間・リフォーム事業本格化、動画配信をはじめ、新しい取り組みをはじめた2021年。今年は、ウェブサイトを大幅リニューアル予定です!お楽しみに。
お邪魔します!ゆかりさんのマイホーム
お邪魔します!ゆかりさんのマイホーム
ショールームご来場のお客様から「完成したら是非遊びに来てよ!」とお声をいただくことがあります。ならば!社交辞令ではないと信じて実際に遊びに行ってしまおう!と、お邪魔してきました。
YouTubeライブ2021年12月21日(火)は「パッケージリノベーションを深堀り」
YouTubeライブ2021年12月21日(火)は「パッケージリノベーションを深堀り」
あらかじめ完成イメージが見えて予算やスケジュールの立てやすさが魅力の「パッケージリノベーション」。toolboxの「ASSY」を中心に、事例のご紹介やパッケージリノベーションはどんな人に向いているの?など、SUUMO編集長池本さんとお話していきます。
【第二回】ショールーム リアルイベント開催!「照明を楽しく選びたい」
【第二回】ショールーム リアルイベント開催!「照明を楽しく選びたい」
いつもの予約メニューとは一味違った、イベント形式のメニューのご案内です。
YouTube 「toolbox channel 」2021年11/29(月)は「建具へのこだわり」
YouTube 「toolbox channel 」2021年11/29(月)は「建具へのこだわり」
住まいの印象を決める大事なパーツ「建具」。新商品シナとラワンのフラッシュドア『木製ユニットドア』を中心に、家づくりでの建具に関するこだわりなどをお話していきます。
2021年 冬 新規スタッフ募集!
2021年 冬 新規スタッフ募集!
日本の住空間をもっと楽しく豊かに。空間づくりの新しいカルチャーを一緒に作り上げていく仲間を募集します。
2021年12月4-5日 大阪にて内覧会開催決定!リノベーション「ASSY」
2021年12月4-5日 大阪にて内覧会開催決定!リノベーション「ASSY」
マンション向け定額制リノベーションパッケージ「ASSY」。 新たに展開がはじまった関西エリアで内覧会を開催いたします。
YouTubeで新番組はじめます! 初回は、2021年10/25(月)19時〜
YouTubeで新番組はじめます! 初回は、2021年10/25(月)19時〜
第1回目は新商品発表会。「燻蒸フローリング」「スティルオークフローリング」について、商品開発担当が建築家の宮部浩幸氏(SPEAC)をゲストに迎え対談形式でお届けします。
「照明を楽しく選びたい」アフターレポート!
「照明を楽しく選びたい」アフターレポート!
2021年9月にショールームで行われた、照明イベントの様子をお届けします。
2021-2022年の最新カタログができました
2021-2022年の最新カタログができました
家づくりの妄想を手助けし、実現するためのアイテムをおよそ1000点掲載したカタログです。みなさんの家づくりのお供になれたら。
発表!カチンコ!手作りショートムービー
発表!カチンコ!手作りショートムービー
あなたが選んだ商品、注文から製作、そして取付までの工程を見届けさせていただきました!
職人コラム vol.5 職人は一日にしてならず
職人コラム vol.5 職人は一日にしてならず
全5回となる10周年記念の職人コラムもいよいよクライマックス。 今回は、職人さんの魅力を深堀するうちに、電気職人見田さんに弟子入りしたくなってしまった、スタッフ(通称みんみん)のおよそ1年に渡る奮闘記をお届けします。
あの「謎の地図」が繋がる先には!?
あの「謎の地図」が繋がる先には!?
10周年企画の「ピンマップ」のその後と、toolboxをご利用いただくプロの方からの声をお届けします。
職人コラム vol.4 生態編
職人コラム vol.4 生態編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。今回は、2つの切り口から、その生態について深堀していきます。
職人コラム vol.3 アジト探訪編
職人コラム vol.3 アジト探訪編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。今回は、そのアジトについて深堀していきます。
2021年9月25日(土)ガレージセールを開催します!
2021年9月25日(土)ガレージセールを開催します!
10周年イヤーの特別企画。「訳あり商品」を特別価格で大放出します。人によっては「お宝になりえるかも?」な、商品がたくさん並びます。ぜひご来場ください。
職人コラム vol.2 愛用の道具編ー後編
職人コラム vol.2 愛用の道具編ー後編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。職人愛用の道具の後編をお届けします。
ショールーム リアルイベント開催!「照明を楽しく選びたい」
ショールーム リアルイベント開催!「照明を楽しく選びたい」
いつもの予約メニューとは一味違った、イベント形式のメニューのご案内です。
職人コラム vol.1 愛用の道具編ー前編
職人コラム vol.1 愛用の道具編ー前編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。まずはじめに愛用の道具について前編・後編2回に分けてお届けします。
妄想のマイホーム内覧会 第二弾、参加者募集!
妄想のマイホーム内覧会 第二弾、参加者募集!
toolboxオープン10周年企画。自由な家づくりを楽しんでいる方々の家、一緒に見にいきませんか?
ショールームに「謎の地図」が出現?!
ショールームに「謎の地図」が出現?!
toolboxのお客様の広がりを、地図上に“ビス打ち”で表現する10周年記念マップ誕生のお知らせです!
2022卒対象、新卒採用
2022卒対象、新卒採用
住空間に楽しさと豊かさをもたらす、その想いに共感してくれる仲間を募集します。
妄想のマイホーム内覧会、参加者募集!
妄想のマイホーム内覧会、参加者募集!
toolboxオープン10周年企画。自由な家づくりを楽しんでいる方々の家、一緒に見にいきませんか?
働く、のベースを整える
働く、のベースを整える
神保町のオフィスビルの一室をtoolboxのオフィス改装パッケージ、skeleton&toolsにて改装させていただきました。
カチンコ! 手作りショートムービー企画
カチンコ! 手作りショートムービー企画
あなたが選んだ商品、注文から製作、そして取付までの工程を見届けさせてください!
2021年 今年のtoolboxは一味違う
2021年 今年のtoolboxは一味違う
今年は昨年の9月から引き続き、toolboxができて10周年ということで、たくさんの企画を用意しています。楽しい1年にしていければと思います。
スタッフを募集します〜2020年冬〜
スタッフを募集します〜2020年冬〜
住み手が主導権を握る空間づくりの世界を一緒につくりませんか?「システム開発、現場管理、ショールーム運営」の3職種の人材を新たに募集します。
2020-2021年の最新カタログができました
2020-2021年の最新カタログができました
どんな家に住みたいか。家づくりの妄想を手助けし、実現するためのアイテムをおよそ1000点掲載したカタログです。
本をつくりました「マイホーム 自分に素直に暮らしをつくる」
本をつくりました「マイホーム 自分に素直に暮らしをつくる」
2020年9月28日でtoolboxはサイトができてちょうど10周年。その節目の年に、toolboxが本をつくりました。
ショールーム再開のお知らせと、新しくはじめた2つのこと
ショールーム再開のお知らせと、新しくはじめた2つのこと
オンライン相談とライブ配信をはじめてみました。
ショールームのアルバイトスタッフを募集します
ショールームのアルバイトスタッフを募集します
一緒にショールームを盛り上げ、サポートしてくれる人を募集します。
謹賀新年2020 今年も楽しい家づくりの妄想が広がりますように
謹賀新年2020 今年も楽しい家づくりの妄想が広がりますように
新春企画 カタログのテーマ「家づくりは妄想から」に続いて、こんなアイテムあったらいいなという「妄想の道具」を考えてみました。

ストーリーズ コンテンツ

product story
開発エピソードや使い方の提案。商品の魅力をお伝しています。
editor's board
家づくりのヒントになるようなアイデアを、連載記事として日々発信しています。
how to make
DIYからプロの技まで。施工のノウハウを紹介しています。
user's report
toolboxの商品を採用いただいた、お客様の事例を紹介しています。
imagebox
アイデア・素材・技術・つくり手の情報を共有する、空間づくりのイメージ集。

新しい記事

メタルハンガーライン
メタルハンガーライン
¥13,540~
空間を走る線
煌めくラインが空間の余白を引き締め、モノの居場所を生み出す、新しいハンガーシリーズ。 無垢ステンレスのパイプと鋳物のパーツで、スッと細いシルエットと強度を両立しました。天井吊りだけでなく、床付けも可能で、ラックのように使えます。
[中途]与えられたものを“つくる”だけでなく、自ら考え発信を仕掛けるデザイナーを募集
[中途]与えられたものを“つくる”だけでなく、自ら考え発信を仕掛けるデザイナーを募集
担当領域にとらわれず、自らの関心ごとから得た気づきを形にしながら顧客体験を構想していくデザイナー職を募集します。
レコードとプレーヤーを飾りながら収納できる「レコードラック」を合板とタイルでつくってみた!
レコードとプレーヤーを飾りながら収納できる「レコードラック」を合板とタイルでつくってみた!
「音楽をじっくり味わいたい」と、Gadhouseのレコードプレーヤーと新旧のレコードを購入。その2つの居場所となる収納台を、ランバーコア合板とタイルで作ってみました。toolboxスタッフ三上による築古戸建の実家アップデート、第12弾です。
“植物の特等席”と、土間で隔てられた“離れ”。120㎡ならではの空間切り分け術
“植物の特等席”と、土間で隔てられた“離れ”。120㎡ならではの空間切り分け術
まるで植物園のようなサンルームを主役に据えたリノベーション事例。以前の住まいが子どもの成長で手狭になり、住み替えたのは約120㎡の中古マンションでした。大事な趣味も家族の成長も制限しないプランニングで、理想の暮らしを叶えた事例をご紹介します。