「照明を楽しく選びたい」アフターレポート!
「照明を楽しく選びたい」アフターレポート!
2021年9月にショールームで行われた、照明イベントの様子をお届けします。
2021-2022年の最新カタログができました
2021-2022年の最新カタログができました
家づくりの妄想を手助けし、実現するためのアイテムをおよそ1000点掲載したカタログです。みなさんの家づくりのお供になれたら。
発表!カチンコ!手作りショートムービー
発表!カチンコ!手作りショートムービー
あなたが選んだ商品、注文から製作、そして取付までの工程を見届けさせていただきました!
職人コラム vol.5 職人は一日にしてならず
職人コラム vol.5 職人は一日にしてならず
全5回となる10周年記念の職人コラムもいよいよクライマックス。 今回は、職人さんの魅力を深堀するうちに、電気職人見田さんに弟子入りしたくなってしまった、スタッフ(通称みんみん)のおよそ1年に渡る奮闘記をお届けします。
あの「謎の地図」が繋がる先には!?
あの「謎の地図」が繋がる先には!?
10周年企画の「ピンマップ」のその後と、toolboxをご利用いただくプロの方からの声をお届けします。
職人コラム vol.4 生態編
職人コラム vol.4 生態編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。今回は、2つの切り口から、その生態について深堀していきます。
職人コラム vol.3 アジト探訪編
職人コラム vol.3 アジト探訪編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。今回は、そのアジトについて深堀していきます。
2021年9月25日(土)ガレージセールを開催します!
2021年9月25日(土)ガレージセールを開催します!
10周年イヤーの特別企画。「訳あり商品」を特別価格で大放出します。人によっては「お宝になりえるかも?」な、商品がたくさん並びます。ぜひご来場ください。
職人コラム vol.2 愛用の道具編ー後編
職人コラム vol.2 愛用の道具編ー後編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。職人愛用の道具の後編をお届けします。
ショールーム リアルイベント開催!「照明を楽しく選びたい」
ショールーム リアルイベント開催!「照明を楽しく選びたい」
いつもの予約メニューとは一味違った、イベント形式のメニューのご案内です。
職人コラム vol.1 愛用の道具編ー前編
職人コラム vol.1 愛用の道具編ー前編
toolboxが日頃お世話になっている職人さんの魅力を深堀する10周年記念連載コラム。まずはじめに愛用の道具について前編・後編2回に分けてお届けします。
妄想のマイホーム内覧会 第二弾、参加者募集!
妄想のマイホーム内覧会 第二弾、参加者募集!
toolboxオープン10周年企画。自由な家づくりを楽しんでいる方々の家、一緒に見にいきませんか?
ショールームに「謎の地図」が出現?!
ショールームに「謎の地図」が出現?!
toolboxのお客様の広がりを、地図上に“ビス打ち”で表現する10周年記念マップ誕生のお知らせです!
2022卒対象、新卒採用
2022卒対象、新卒採用
住空間に楽しさと豊かさをもたらす、その想いに共感してくれる仲間を募集します。
妄想のマイホーム内覧会、参加者募集!
妄想のマイホーム内覧会、参加者募集!
toolboxオープン10周年企画。自由な家づくりを楽しんでいる方々の家、一緒に見にいきませんか?
働く、のベースを整える
働く、のベースを整える
神保町のオフィスビルの一室をtoolboxのオフィス改装パッケージ、skeleton&toolsにて改装させていただきました。
カチンコ! 手作りショートムービー企画
カチンコ! 手作りショートムービー企画
あなたが選んだ商品、注文から製作、そして取付までの工程を見届けさせてください!
2021年 今年のtoolboxは一味違う
2021年 今年のtoolboxは一味違う
今年は昨年の9月から引き続き、toolboxができて10周年ということで、たくさんの企画を用意しています。楽しい1年にしていければと思います。
スタッフを募集します〜2020年冬〜
スタッフを募集します〜2020年冬〜
住み手が主導権を握る空間づくりの世界を一緒につくりませんか?「システム開発、現場管理、ショールーム運営」の3職種の人材を新たに募集します。
2020-2021年の最新カタログができました
2020-2021年の最新カタログができました
どんな家に住みたいか。家づくりの妄想を手助けし、実現するためのアイテムをおよそ1000点掲載したカタログです。
本をつくりました「マイホーム 自分に素直に暮らしをつくる」
本をつくりました「マイホーム 自分に素直に暮らしをつくる」
2020年9月28日でtoolboxはサイトができてちょうど10周年。その節目の年に、toolboxが本をつくりました。
ショールーム再開のお知らせと、新しくはじめた2つのこと
ショールーム再開のお知らせと、新しくはじめた2つのこと
オンライン相談とライブ配信をはじめてみました。
ショールームのアルバイトスタッフを募集します
ショールームのアルバイトスタッフを募集します
一緒にショールームを盛り上げ、サポートしてくれる人を募集します。
謹賀新年2020 今年も楽しい家づくりの妄想が広がりますように
謹賀新年2020 今年も楽しい家づくりの妄想が広がりますように
新春企画 カタログのテーマ「家づくりは妄想から」に続いて、こんなアイテムあったらいいなという「妄想の道具」を考えてみました。
2019年冬のスタッフ募集をスタートします
2019年冬のスタッフ募集をスタートします
空間づくりの新たな世界を一緒につくりませんか?カスタマーサービス、コンテンツ制作、ショールームスタッフの募集です。
「理想の答えが見えてくる」ショールーム
「理想の答えが見えてくる」ショールーム
家づくりの気分が盛り上がる、そんな場所ができました。
2019年10/11(金)新ショールーム・グランドオープン!
2019年10/11(金)新ショールーム・グランドオープン!
東京・目白に移転した新ショールームがグランドオープンします。オープン初日〜10月19日(土)までオープニングキャンペーンも開催。ぜひ、あそびにきてください。
さよなら原宿セール開催
さよなら原宿セール開催
東京・原宿のショールームにて7月23日〜8月1日、移転前のセールを開催します! 原宿のショールーム最終オープン日になる8月3日にはガレージセールも。
2019年9月ショールームが目白に移転します
2019年9月ショールームが目白に移転します
東京 原宿にあるショールームは、8月中は移転に伴いクローズ。 9月10日(火)から目白にてプレオープンします!
妄想を実現するためのカタログつくりました
妄想を実現するためのカタログつくりました
自分らしい家づくりする方のお手伝いができればと、新しくカタログつくりました。
趣味ごと感覚で進める、家づくり
趣味ごと感覚で進める、家づくり
スタッフが自宅をTBK(ツールボックス工事班)と一緒にリノベーション。 ゆるく「こだわり過ぎず」に進めた家づくりを紹介します。
空間を無垢にするリノベーション
空間を無垢にするリノベーション
“こだわり派”を自認するアートディレクターがオフィスの改装に選んだのは、「スピード」と「自分たちらしさ」を両立できる『skeleton&tools』でした。
2018夏 一緒に働く新しいスタッフを募集します!
2018夏 一緒に働く新しいスタッフを募集します!
新たな空間づくりの世界を一緒に作り上げていく仲間を募集します。
2018年7/27-28 内覧会開催決定!リノベーションパッケージ「ASSY」
2018年7/27-28 内覧会開催決定!リノベーションパッケージ「ASSY」
マンション向け定額制リノベーションパッケージ「ASSY」が 産声をあげてから今年で2年目。モデルルームvol.4が完成、内覧会を開催いたします。
アイデアが生まれるショールーム
アイデアが生まれるショールーム
オープン2周年を迎えたtoolboxショールームが、「空間づくりの楽しさに触れる場所」として、さらなる進化を遂げました!
生きるように変わるオフィス
生きるように変わるオフィス
つくり込み過ぎない、余地がある空間。日本仕事百貨を運営するシゴトヒトのオフィスから見えてきたのは、仕事と空間の新しい関係性でした。
リビングを感じるオフィス
リビングを感じるオフィス
グリーンで彩られた森の中のアジトのようなオフィスには、リラックスした空気が漂っていました。
変わるテナントニーズ
変わるテナントニーズ
内装の雰囲気を重視したいという昨今のテナントニーズを汲み取り、所有する築40年以上のビルを改装したオーナーさんの事例です。
理想の空間は自分でつくる
理想の空間は自分でつくる
タイルカーペットに蛍光灯という、よくある普通の内装のオフィスを、どこにもないオンリーワンのオフィスに改装した事例です。
2016秋 新規スタッフ募集!
2016秋 新規スタッフ募集!
空間づくりの新たな世界を一緒につくりませんか?デザイン、施工、MD、カスタマーサービス、WEBデザインの募集です。

ストーリーズ コンテンツ

product story
開発エピソードや使い方の提案。商品の魅力をお伝しています。
editor's board
家づくりのヒントになるようなアイデアを、連載記事として日々発信しています。
how to make
DIYからプロの技まで。施工のノウハウを紹介しています。
user's report
toolboxの商品を採用いただいた、お客様の事例を紹介しています。
imagebox
アイデア・素材・技術・つくり手の情報を共有する、空間づくりのイメージ集。

新しい記事

マットカラーのキッチンパネル
マットカラーのキッチンパネル
¥15,000/セット~
薄曇りの情調
不燃板に塗装を施し、マットな質感に仕上げたキッチンパネルです。お部屋に馴染みの良いグレイッシュトーンの4色とホワイト・ブラックをラインナップ。こだわってつくったキッチンの背景を影ながらに支えます。
住まい手が描く“暮らしのシーン”を叶えるアイテムたち。今年も【リフォーム産業フェア2025】に出展します!
住まい手が描く“暮らしのシーン”を叶えるアイテムたち。今年も【リフォーム産業フェア2025】に出展します!
2025年9月17(水)・18日(木)、東京ビックサイトで開催されるプロ向けのイベント 「リフォーム産業フェア2025」に今年も出展します。
レコードとプレーヤーを飾りながら収納できる「レコードラック」を合板とタイルでつくってみた!
レコードとプレーヤーを飾りながら収納できる「レコードラック」を合板とタイルでつくってみた!
「音楽をじっくり味わいたい」と、Gadhouseのレコードプレーヤーと新旧のレコードを購入。その2つの居場所となる収納台を、ランバーコア合板とタイルで作ってみました。toolboxスタッフ三上による築古戸建の実家アップデート、第12弾です。
障子、畳、土間。昔ながらの「和」の機能美をマンション空間に取り入れた、現代版「日本の民家」
障子、畳、土間。昔ながらの「和」の機能美をマンション空間に取り入れた、現代版「日本の民家」
約64㎡のマンションの中に広がっていたのは、昔ながらの日本家屋や老舗旅館を思わせる空間。古民家リノベの経験があるデザイナーの感性に委ねることで実現した、北欧と日本の名作家具が融合したリノベーション空間をご紹介します。