部屋を見せていただくと、全体的には清潔感のある白壁に、OSB合板で仕上げた壁が一箇所プラスされています。
ただ綺麗なだけではない、木の温かみやラフな雰囲気を演出して、「普通の賃貸とは少し違う。」そう感じられます。
使ってもらった照明は壁に設置された工業系レセップ。
ここでの色はホワイトをセレクトして、壁との相性も良く、ラフすぎないようにバランスを調整されているようでした。
ミラーLED電球をチョイスして、壁からの反射を利用した柔らかい灯りを作り出しています。
もう一つ使っていただいたのはアイアンスタンドシンク。
賃貸で洗面室がこんなに素敵だったらそれだけでグッときてしまいそうです。
白を基調とした清潔感と、OSB合板やアイアン製品を活用したラフさ。バランスの取れた賃貸マンション事例でした。
(梅川)
合同会社フリーキスワークス/フリーキスワークス一級建築士事務所
一戸建の新築住宅やマンション、中古の一戸建や中古マンションのリノベーションを基軸に、ネイルサロンやバレエスタジオ等の店舗設計、コンパージョン、インテリアデザインやインテリアコーディネートをしているデザイン事務所です。
紹介している商品
関連する事例記事

ミッドセンチュリーと下北沢カルチャーが交差する、“泊まれるリビング”
タイムレスなミッドセンチュリーデザインに、下北沢カルチャーをプラスした空間。ホテルとして快適に過ごせるのはもちろん、仲間と集まって暮らすように楽しめる工夫もいっぱい。家族だけのマイホームとはまた違う、“仲間と過ごす場所”の事例が届きました。

物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
築約40年の壁式構造の戸建をリノベーションし、3人家族で暮らすSさん一家。既存を生かしたユニークな設計は、家づくりの道中で出会ったプロと二人三脚で叶えたものでした。