自分のこだわりが詰まったキッチン作りを実現するのって憧れますよね。

今回は、そんな空間作りを考える中で妥協したくないキッチンを実現した事例を紹介します。

 

下部収納が無いキッチンにフロントオープンの食洗機をビルドインさせ、こだわりが詰まった空間に。またコンロ下にオーブン電子レンジを付けることで無駄の無いシンプルでミニマルなキッチンを実現。幅や奥行きも1cm単位で自由にサイズオーダーできるオーダーキッチン天板を使った、自分好みのオリジナルキッチン。

参考になる素敵な事例ありがとうございました。

(稲葉)

北海道の真ん中 旭岳の麓「東川町」で北欧を中心に海外から集めた雑貨・レコードなどを扱うお店「UPE」
を開業したお客様のInstagramはこちらです。

@upe_higashikawa

紹介している商品

関連する事例記事

シームレスな天井がいざなう、四季とひとつながりの暮らし
シームレスな天井がいざなう、四季とひとつながりの暮らし
この土地の魅力に惚れ込み、外部の自然環境を取り込んだ開放的な空間が特徴の新築戸建て。リビングから繋がるオープンなキッチン空間が、気持ちよく一体的に見えるのはなぜだろう?その設計のポイントを教えてもらいました。
マンションの中のレコード屋!? 音楽と暮らす、店舗兼住居
マンションの中のレコード屋!? 音楽と暮らす、店舗兼住居
レコード屋を営む施主がつくったのは、「店舗」ではなく「店舗兼住居」。しかも、マンションの一室だと言います。「音楽がある暮らし」をテーマにした、職住一体の住まいのカタチをご紹介します。
土間床スケルトンでも寒くない!? 50年後も住みたいリノベ戸建て
土間床スケルトンでも寒くない!? 50年後も住みたいリノベ戸建て
新築にはない独特の味わい深さが魅力の戸建てリノベ。できることなら、その質感を存分に楽しみたいけれど、快適さも大切にしたい…。そんなふうに悩まれる方も多いのではないでしょうか。今回は、スケルトン空間でも外断熱で快適に&カスタムしていける余白を残した事例をご紹介します。
自分たちらしく住まうために。既存を生かし、つながる我が家
自分たちらしく住まうために。既存を生かし、つながる我が家
ご両親がお住まいだった戸建てをリノベーションし、住み継ぐことになったお施主様。既存の間取りを生かした回遊導線や、素材を感じられるアイテム選びが光る事例です。