お料理好きな方の中には、レストランの厨房のようなステンレスのキッチンに憧れる方もいるのではないでしょうか?無駄のないデザインが潔くてかっこいい。清潔感があって機能的なキッチン空間。

今回ご紹介するのは、まさにそんな厨房のような雰囲気のオールステンレスのキッチンの事例です。

キッチンには壁付け型や対面型などさまざまなタイプがありますが、今回のキッチンは、コの字型。

広いワークトップは作業しやすく、動線が非常にスムーズ。集中してじっくり料理を楽しみたい!という方に向いているキッチンと言えます。

存在感のあるキッチンにも関わらず圧迫感を感じないのは、空間に馴染むステンレス素材だからこそ。モルタル調の壁やタイルの床など、全体をモノトーンでまとめたスタイリッシュな佇まいは、キッチンが主役の空間ながら一切生活感を感じさせません。

スツールを置けばカウンターテーブルとしても使用可能。まるでお店の雰囲気さながら、友人を招いて自慢の料理を振る舞うことができますね。

照明やレンジフードも抜かりなくステンレスで統一。

料理が好きだから、キッチン空間をリビングのように居心地よく仕上げたいという方もいれば、よく使う場所だから機能重視!と選ばれる方もいる。

好きの表現は人それぞれ。その選択のバランスにその人らしさが現れる気がします。

(ヤマキ)

有限会社マナベ建装

福岡県福岡市を中心に、リフォーム工事や住宅診断(インスペクション)、新築戸建住宅の内装工事(壁紙クロス、床、カーテン)を行っております。

関連する事例記事

元活版印刷の作業場だった建物が、ポップで心地よい住まいに。家族が集まる39㎡のLDK
元活版印刷の作業場だった建物が、ポップで心地よい住まいに。家族が集まる39㎡のLDK
かつて活版印刷物の製本を行っていた作業場だった建物が、鮮やかなカラーを纏った開放的な2世帯住宅へと生まれ変わりました。
斜め間取り×カラフル!個性的“だから”心地いい、わたしの部屋
斜め間取り×カラフル!個性的“だから”心地いい、わたしの部屋
インテリアが大好きだというお施主様。約77㎡の中古マンションを購入して、カラフルな家具を置くことを前提に、家具が活きる素材使いや仕掛けを盛り込んでリノベーションしました。
マダラ、ムラ、上等!
マダラ、ムラ、上等!
程よく躯体を現したキッチン空間に合わせたのは、塗装ムラや木目模様がしっかり混ざり合うアイテムでした。
裏動線とゆったりを共存させた65㎡のひとり暮らし
裏動線とゆったりを共存させた65㎡のひとり暮らし
今回の家づくりの出発点は、お施主さん手作りのスクラップブックでした。 好きな素材や色、のびのびとした間取りや快適な動線へのこだわりなど、心地よく暮らすための思いがぎゅっと詰まった一冊。そのイメージを手がかりにしながら、理想の住まいを形にしていきました。