システム移行作業に伴う一部サービス停止のお知らせ [ 2025年5月28日(水)9時〜22時 ]
DIY

DIY

22シリーズ / 140商品
自分の空間を自分で変えていく「DIYしたい」というやる気をバックアップします。内装づくりで揃えておきたい基本の道具工具や、DIYにチャレンジしやすいアイテムをピックアップしました。
ルビオモノコート
ルビオモノコート
ルビオモノコート
¥968~
ひと手間かける床
「一度塗り」で着色と保護ができる天然素材由来の木部用オイル塗料です。toolboxのフローリングと好相性なカラー展開です。
ワトコオイル
ワトコオイル
ワトコオイル
¥1,700~
好みの色は自分でつくる
木部用オイルの定番品。全7種のカラーは混ぜ合わせることができ、自分好みの色をつくりだせるのが魅力です。
業務用白塗料
業務用白塗料
業務用白塗料
¥5,170~
白の魔法
業務用の白塗料。大容量なので部屋を丸ごと塗装するのに最適です。
PT-IP006-02-G021

業務用白塗料 4kg缶

¥5,170
PT-IP006-01-G021

業務用白塗料 16kg缶

¥12,650
BRIWAX
BRIWAX
BRIWAX
¥4,180
木肌麗しく
蜜蝋とカルナウバ蝋を原料とした木製家具用ワックスです。
PT-WP002-01-G141

BRIWAX クリア

¥4,180
PT-WP002-02-G141

BRIWAX ラスティックパイン

¥4,180
PT-WP002-03-G141

BRIWAX ウォルナット

¥4,180
PT-WP002-04-G141

BRIWAX チーク

¥4,180
PT-WP002-05-G141

BRIWAX ジャコビアン

¥4,180
PT-WP002-06-G141

BRIWAX ダークオーク

¥4,180
蜜ろうワックス
蜜ろうワックス
蜜ろうワックス
¥4,290~
生産者はミツバチです
無漂白の蜜ろうと無農薬の純正エゴマのみで作られた内装用ワックスです。
PT-WP001-01-G141

蜜ろうワックス 300ml缶

¥4,290
PT-WP001-02-G141

蜜ろうワックス 1L缶

¥11,550
箔シート
箔シート
箔シート
¥990~
金属を切って貼って
職人が手作業で箔押しした装飾用金属箔シート。裏面に接着剤が施され4サイズのシートタイプとテープタイプを展開。壁天井の装飾やサインに。
WL-OT008-01-G169

箔シート 銅箔

¥33,880~
WL-OT008-02-G169

箔シート 洋金箔

¥33,880~
WL-OT008-03-G169

箔シート 錫(すず)箔

¥33,880~
WL-OT008-06-G169

箔シート 真鍮箔

¥33,880~
WL-OT008-10-G169

箔シート 銅舞箔

¥49,060~
WL-OT008-11-G169

箔シート 洋金舞箔

¥49,060~
WL-OT008-12-G169

箔シート 錫(すず)舞箔

¥49,060~
WL-OT008-13-G169

箔シート 真鍮舞箔

¥49,060~
WL-OT008-19-G169

箔シート 箔 300角

¥3,300~
WL-OT008-20-G169

箔シート 舞箔 300角

¥4,840~
WL-OT008-21-G169

箔シート 箔 25mmテープ

¥990~
WL-OT008-22-G169

箔シート 舞箔 25mmテープ

¥1,430~
WL-OT008-23-G169

箔シート 箔 50mmテープ

¥1,925~
WL-OT008-24-G169

箔シート 舞箔 50mmテープ

¥2,860~
WL-OT008-04-G169

箔シート 赤銀箔

¥57,970~
WL-OT008-05-G169

箔シート 青銀箔

¥57,970~
WL-OT008-07-G169

箔シート 黒銀箔

¥61,270~
WL-OT008-08-G169

箔シート 純金箔

¥195,800~
WL-OT008-09-G169

箔シート プラチナ箔

¥348,700~
WL-OT008-14-G169

箔シート 赤銀舞箔

¥93,500~
WL-OT008-15-G169

箔シート 青銀舞箔

¥93,500~
WL-OT008-16-G169

箔シート 黒銀舞箔

¥100,100~
WL-OT008-17-G169

箔シート 純金舞箔

¥591,800~
WL-OT008-18-G169

箔シート プラチナ舞箔

¥742,500~
オスモカラー
オスモカラー
オスモカラー
¥7,700~
これぞ床塗装の定番
フローリングをはじめとした室内木部用のオイル塗料。木の表面を保護し、撥水性ももたらしながら、浸透性で木の呼吸を妨げない優れものです。

職人サービス

キッチンに関連する、出張造り付け工事サービスをご紹介。対応地域はサービスページからご確認ください。
DIYサポート
つくる手、貸します!
DIYサポート
¥33,000/セット〜

空間編集 ことはじめ

自分が思い描く空間をつくりあげるために必要な、空間を編集するためのポイントや、素材・アイテムを選ぶときの考え方を紹介します。
2×4材やフローリングを切ってみよう!丸ノコでできるいろんな切り方[道具工具ガイドVol.4 丸ノコ編]
2×4材やフローリングを切ってみよう!丸ノコでできるいろんな切り方[道具工具ガイドVol.4 丸ノコ編]
丸ノコはまっすぐ切るのが得意な工具。直角にまっすぐはもちろん、角度をつけてまっすぐ切ったり、小口を斜めに切ることも可能。とくに、手持ちタイプの丸ノコは長尺を切ることだってできるんです。色々な切り方をしながら、実践的な使い方をご紹介します!
初心者にも扱える?DIYの幅が広がる丸ノコの基本の使い方[道具工具ガイドVol.3 丸ノコ編]
初心者にも扱える?DIYの幅が広がる丸ノコの基本の使い方[道具工具ガイドVol.3 丸ノコ編]
木を切る電動工具「丸ノコ」。壁材やフローリングを自分で貼ってみたいなど、やりたいことが増えてくると「切る」という行為はつきものですよね。今回は、丸ノコの種類やおすすめ機種、基本的な使い方をご紹介します。
DIYの基本「ビス打ち」を攻略しよう!道具選びのポイントと基本の使い方[道具工具ガイドVol.1 インパクトドライバー編]
DIYの基本「ビス打ち」を攻略しよう!道具選びのポイントと基本の使い方[道具工具ガイドVol.1 インパクトドライバー編]
ドライバーは何を買えばいい?ビスはどれを使えばいいの?DIYをはじめてみたいけど、つまづいてしまうところはたくさん。今回は、基本の道具・工具の中から「インパクトドライバー」の使い方を解説します。
コツは実践を通して掴む!壁や合板にビスを打ってみよう[道具工具ガイドVol.2 インパクトドライバー編]
コツは実践を通して掴む!壁や合板にビスを打ってみよう[道具工具ガイドVol.2 インパクトドライバー編]
インパクトドライバーの基礎はOK!でも、状況によって使い方や使う道具はさまざまです。合板、石膏ボード、タイルなど、いろんなところにビスを打ち込みながら、実践的な使い方をご紹介します!

DIYやプロの施工方法を紹介

収納にもなる​​「ソファ風ベンチ」をつくってみた!
収納にもなる​​「ソファ風ベンチ」をつくってみた!
ずっと欲しかったソファ。既製品を探したものの理想ぴったりのものが見つからず、それなら「自分でつくってみよう!」とソファ風ベンチを足場板でつくってみました。toolboxスタッフ三上による築古戸建の実家アップデート、第10弾です。
築古戸建のキッチンつまみを付け替えて、オープン収納に変えてみた!
築古戸建のキッチンつまみを付け替えて、オープン収納に変えてみた!
少しだけ手を加えてキッチンをより好きな場所にしたい。「鋳物キッチン把手」や「箔シート」を活用してキッチン空間をアップデート。toolboxスタッフによる築古戸建の実家アップデート、第5弾です。
青い壁が欲しい!賃貸ワンルームに『突っ張りウォールキット』で原状回復可能な壁を立ててみた
青い壁が欲しい!賃貸ワンルームに『突っ張りウォールキット』で原状回復可能な壁を立ててみた
賃貸でも壁に傷をつけずに、新たな壁を立てられる「突っ張りウォールキット」を使って、賃貸ワンルームに壁を立ててみました。好きな色に塗装したら、お気に入りの雑貨やアートが映える壁ができました。
キッチン面材を貼り替え&把手の交換でリメイクしてみた
キッチン面材を貼り替え&把手の交換でリメイクしてみた
面材の仕上げが気に入らないキッチン。化粧フィルムを貼り重ねて把手を交換し、リフォームしてみました。

ストアの特長

建材のウェブショップ
一般のお客様から、設計事務所や工務店・建築・建設業界関係者の方まで、どなたでも買いやすいように、空間づくりのアイテムを販売しています。
ワンプライス販売
ワンプライス販売
価格が明瞭になっており、全て一律の価格で販売。法人/個人事業主様には「請求書払い」も対応しています。
大きな荷物も運搬
大きな荷物も運搬
大型商品は、宅配便とは配送形態が異なる「路線便」や、日時指定や屋内搬入まで可能な「路線便プラス」でお送りします。
サイズオーダー品の充実
サイズオーダー品の充実
空間にあわせられるように、サイズオーダー商品を多数用意しています。