UR賃貸にお住まいのお客様から。

自分好みに暮らしたいと思っても、改装となると制度上ハードルが高い。なにか自分でできることはないだろうか?とご相談いただいたことがショールーム来場のきっかけでした。

手始めは、照明。ソケットランプはソケットカバーの素材も選べて、コードの長さもオーダーできる裸電球の照明です。ソケットと電球のシルエット馴染みがよく、1灯だけで存在感を出すことができます。

選んだのは、サクラ。木肌は穏やかで優しい色をしています。コードの長さは、廊下という空間のなかで体感しながら計測し、40cmとされたそうです。電球と相まって、透明感ある空間になりました。

(豊田)

紹介している商品

LT-PD004-02-G035
¥10,780

関連する事例記事

物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
築約40年の壁式構造の戸建をリノベーションし、3人家族で暮らすSさん一家。既存を生かしたユニークな設計は、家づくりの道中で出会ったプロと二人三脚で叶えたものでした。
新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
結婚を機に「家をどうするか」を考えはじめたご夫婦。最初は新築の建売住宅をいくつか見て回ったものの、「これだ」と思える家には出会えず……。そこで思い切って、ご主人がこれまで暮らしていた長屋テラスハウスをリノベーションして、自分たちらしい暮らしをつくることにしました。
初めての自邸リノベ。「好き」を頼りに組み立てていったtoolboxアイテムが彩る住まい
初めての自邸リノベ。「好き」を頼りに組み立てていったtoolboxアイテムが彩る住まい
toolboxのファンだという奥さま。カタログをめくるたびに「これもいいな」「あれも使ってみたい」と、気になるアイテムがどんどん増えていったそう。事例やイメージを見ながら空間を組み立てていくうちに、気づけば家じゅうにtoolboxのアイテムが散りばめられた住まいになっていました。
穏やかな静寂の中に棲む
穏やかな静寂の中に棲む
ご実家のマンションを引き継いだお施主様。大通りに面しており、夏は暑く冬は寒いのが悩みだった築38年マンションの角部屋を、夫婦二人が日々を穏やかに過ごせる空間にリノベーションしました。