5人家族のうち女子3人!

家族のお出掛け時間が重なる朝の忙しい時間帯、洗面所は渋滞しがち。

洗面所取り合いをなるべく避けて、おだやかに一日をスタートしたい。ただ、一般の洗面台では気分もあがらない。

そんな思いを解決すべく、長い作業スペースがあるのが嬉しい『ワークカウンター洗面台』に『棚付きボックスミラー』2台使いの洗面空間が誕生しました。

棚付きボックスミラー」は、上下が決まっていないので、オープンな棚の向きを左右どちらにも設置できます。こちらの洗面台では、左右対称に。

鏡の上には、『工業系レセップ』のブラックをミラーに合わせて一台ずつ。

黒い建具で統一された水回りスペース。白いタイルの壁面に、「ワークカウンター洗面台」の木と鉄脚が効いています。

オープンな棚と、中の収納スペース、5人でどう使い分けているのか気になりますね。

ありがとうございました。

紹介している商品

KB-AC018-04-G141
¥40,500
LT-BR001-13-G141
¥2,800
テキスト:来生

関連する事例記事

ミッドセンチュリーと下北沢カルチャーが交差する、“泊まれるリビング”
ミッドセンチュリーと下北沢カルチャーが交差する、“泊まれるリビング”
タイムレスなミッドセンチュリーデザインに、下北沢カルチャーをプラスした空間。ホテルとして快適に過ごせるのはもちろん、仲間と集まって暮らすように楽しめる工夫もいっぱい。家族だけのマイホームとはまた違う、“仲間と過ごす場所”の事例が届きました。
物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
築約40年の壁式構造の戸建をリノベーションし、3人家族で暮らすSさん一家。既存を生かしたユニークな設計は、家づくりの道中で出会ったプロと二人三脚で叶えたものでした。
「これがほしい」を選ぶだけ。WEBでつくる“自分仕様”の規格住宅
「これがほしい」を選ぶだけ。WEBでつくる“自分仕様”の規格住宅
「家づくりの楽しさを、もっと気軽に感じてほしい」そんな思いから岡山の住宅メーカー「ライフデザイン・カバヤ」と一緒に企画した、WEB上でシミュレーションできるセミオーダー型の規格住宅。その仕組みを使ってマイホームを建てられた、ご家族の暮らしをご紹介します。
ワンルーム2戸を1戸に大胆リノベ。「吉祥寺ふたり暮らし」を始めたくなる、井の頭の森に佇む賃貸アパート
ワンルーム2戸を1戸に大胆リノベ。「吉祥寺ふたり暮らし」を始めたくなる、井の頭の森に佇む賃貸アパート
「住みたい街」として常に人気の街、吉祥寺。その人気の理由でもある井の頭公園に隣接したアパートが、今回ご紹介する物件。単身者向けのワンルームだった部屋を2戸繋げて、若いカップルや家族が心地よく暮らせる住まいにリノベーションしました。