無垢材をふんだんに使ったお家に、
メカメカしいトグルスイッチをアクセントに取り入れていただきました。
さて、いきなりですがここで問題です!
下の写真にはトグルスイッチがどこかに潜んでいます、それはどこでしょう?
別に隠れている訳ではないですが(笑)正解は、写真右下。
木の温もりあふれつつも、風通し◎で涼しげなこのお家に
ちょこんと、メカ。
木と金属って本当に相性が良くって。
更にこちらの壁は柔らかい印象を持つ漆喰、こちらも金属と合いますよね。
こちらのピンクの壁はオーガニックのチョークボードペイント、
家主のSさん自身がDIYで塗装したのだそう。
そんな思い出残る壁にもトグルスイッチを取付けていただけて光栄です!
紹介している商品
関連する事例記事
「働く」と「くつろぐ」を同じ比重で。ラウンジを大きく設け「仕事→休憩→仕事→交流!」1日中いられる“居場所を選べる”オフィス
執務スペースと同じくらいの広さでラウンジを設けたオフィス。バーカウンターやパレットソファ、ビーズクッションといった居場所が揃い、仕事と同じくらい「くつろぐこと」にも比重を置いた設計です。その時々の気分や作業内容によって居場所を選べる、この空間の特徴をご紹介します。
キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
「趣味のキャンプやBBQをもっと気軽に楽しみたい!」そんな想いからスタートしたご夫婦の家づくり。アウトドアを日常に取り込みながら、自分たちらしい心地よさを追求した、自由で遊び心にあふれた木造戸建てのリノベーション事例です。