サイズ | レール下:W54×D25×H20mm |
---|---|
素材 | 樹脂 |
ライティングレールの得意とする、ダイニングテーブルのちょうど真上にペンダントライトを吊るす。小ぶりなペンダントライトを複数灯、カウンターキッチンに吊るす。といった照明スタイリングを可能にするアイテムがこの「引掛シーリング」プラグ。
好きな照明器具を、好きな場所に。ライティングレールとこのプラグを使えば、照明による空間演出がもっと楽しくなること間違いなし。
リビングとダイニングが一体になった空間でも、このプラグを使ってダイニングテーブルの上だけペンダントライトで照らすなど、1本のライティングレール上で異なるタイプの照明器具を使い分けることができます。
プラグの片側は少し欠けたような形になっており、この欠けている部分がレールの縁が立ち上がっている側に向くようにして持ち、プラグのレバーを引き下げながらレールにはめ込み、右に90°回転させて固定してください。
取り外す時は、レバーを引き下げながら、プラグを逆回りに回転させて引き抜いてください。
強引に力をかけて逆方向に回して固定させると、外れなくなりますのでご注意ください。
ライティングレール(配線ダクトレール)用として国内で市販されている照明器具やプラグは、「ライティングダクト(JIS C8366)」として規格化されていますので、メーカーが異なる場合でもJIS認定された専用プラグ付きの器具あれば、好きな組み合わせで使用することが可能です。