「リビセン」の相性で親しまれている長野県諏訪市にある建築建材のリサイクルショップ。
「次の世代に繋いでいきたいモノと文化を掬い上げ、再構築し、楽しくたくましく生きていけるこれからの景色をデザインする」日本中で解体されている古い建物から、古物や古材、建具などをレスキュー・販売します。
新築及びリフォームの戸建て又はマンションの造作家具を製作をしています。
デザインから設計、製作、納品まで一貫して対応。提携している家具メーカーの取扱いもありますので、ご要望に応じて既製品のご案内もいたします。
オーダー家具で使用する素材はさまざまな樹種の突板はもちろん、ガラス、スチール、ステンレス、真鍮、天然石などご予算、ご要望に応じて提案をさせて頂きます。
国内外を問わず、商業空間、店舗、オフィスなどのデザインを手がけています。
店舗ロゴなどのグラフィックデザインのディレクションも行なっています。
山形県山形市を中心に、リノベーションの設計施工をはじめ、まちづくりやイベン・コンテンツ作り、コミュニティスペースの運営を行なっている頼もしい皆さまです。
連絡先:info@maru-r.co.jp
住宅・店舗・オフィスの設計・インテリアデザイン
男前なかっこよさと、使いやすさなど細やかな女性らしさの按配がお上手な女性デザイナー 勝又みづきさん。
素材の組み合わせや金物づかいは、とても参考になります。
・工場と駅のタイルと金物に心踊ります
・植物に囲まれた生活に癒されております
・猫科な性格です
一級建築士2名のアトリエです。
家具から都市まで、さまざまなスケールを横断する、親密な居場所をデザインします。
※英語対応可能です。
問い合せ先:qp5☆herb.ocn.ne.jp
※迷惑メール防止のため記載を一部変えています。☆マークを@に変換して送付ください。
建築設計、リノベーション、インテリア・家具デザインを行う一級建築士事務所です。
.8 / TENHACHIとは「0.8」。20%の「余白」がある状態です。
私たちの描く完成予想図は、工事が完了した時ではありません。時間の流れと共に、人が使うことで、いい風合いになっていく。大切に使われ続けることで、長い年月をかけ100に向かうような建物や空間を創ることが、私たちの想い。そんな「未来」を思い描くような未完成なデザイン活動でありたいと思っています。