電気工事必要なし!の壁付け照明を
寝室のベッドサイドにご使用いただきました。
壁付けの照明ってハードル高そうなイメージですが、インダストリアルアームライトならビス2本で簡単に付けられます。このようにベッドサイドに付けると読書したり、寝る前にまったり過ごす時に、ちょうどいいですよね。
アームの角度を調整できるので、ベッドとのバランスも良い感じ。
ベッドを出ないで消灯できる照明があると便利です。
木の壁は下地を気にせず好きな位置に付けられて便利ですね!
あたたかい雰囲気でグリーン使いも素晴らしい。
こだわり照明の寝室はムーディーで、猫ちゃんもまったり。
間接照明があると雰囲気でますよね。
紹介している商品
関連する事例記事

ぐるりと巡る、眺めて愛でる。“好き”を飾る私だけのギャラリー
59㎡のマンションを、寝室一体型のLDKとウォークスルークローゼットという間取りにリノベーション。絵画や服、家具など、好きなものに囲まれて暮らす幸せを追求した、単身女性の住まいです。

竣工してから育てていく「直しかけ」リノベ
大阪の郊外でリノベーションした戸建ては、家族3人のお住まい。「大きい家は持て余しそう」と、郊外の戸建てにしてはコンパクトな、60平米・築50年の物件を選びました。完成させすぎず、自分たちで手を加える余白を残した内装に仕上がっています。