築29年、65平米の孤立したカウンターキッチンとリビング横に和室が備わるマンション。それぞれが壁で区切られ、家族が集まるリビングスペースとしては手狭になっていました。

Before

リビングと距離を感じるカウンターキッチン。内部が狭くて冷蔵庫が置けず、リビング側に置かれていました。収納スペースが少なくものが溢れてしまうのも、なんとかしたかったそう。

After

リビングに面した和室をリビングと繋がる洋室に。
間仕切り扉をつけておくことで個室にして寝室として使用することもできます。

念願だったというリビングと一体になった開放的なキッチン。
オーダーキッチン天板』を使ったL字の造作キッチンを製作。LDKのコーナーに配置し、可能な限り、空間を広くとれるようにしました。

モノが溢れてしまっていた収納問題は、先に置きたいモノを書き出して置き場を計画したことで、結果的に収納スペースというより、大事にしたいものを飾って仕舞う、心地よくもありながら、家族にとっても置き場がわかりやすくなりました。

手元照明に『モデストレセップ』採用いただきました。

造作キッチンに使用したオーダーキッチン天板は奥行きもサイズオーダーできるので、予め置きたいものを想定し、自分の暮らしにあったサイズで製作可能です。

そして、もう1つネックになっていたのがワンちゃんのトイレ置き場。
廊下収納の下にスペースを作り、廊下に出しっぱなしだったトイレの居場所を作りました。廊下収納の扉に無垢のパイン材を使った『木製パインキャビネットドアが使われています。ルーバーのアクセントと小ぶりなサイズ感の可愛さに視線が上にいくように工夫が。

子供が巣立ったあと、部屋数よりも家族とのコミュニケーションを大事にしたい。大きなリノベーションをせずとも少しの間取り変更で、家族3世代が集まれる場所をつくった素敵な事例でした。

株式会社cozy plan

お客様の帰りたくなる家、大好きな家、楽しい家づくりを心がけ、企画・デザインから設計・施工までをすべて完結できるワンストップ体制で、大阪エリアを中心に戸建てやマンションのリフォーム・リノベーション工事を行なっております。

紹介している商品

※ 「モデストレセップ Mサイズ E26 グレー」は販売を終了しました。

テキスト:小尾

関連する事例記事

物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
物件購入から設計施工まで。既存を生かす戸建リノベは「頼れるパートナーとのセッション」で完成させる
築約40年の壁式構造の戸建をリノベーションし、3人家族で暮らすSさん一家。既存を生かしたユニークな設計は、家づくりの道中で出会ったプロと二人三脚で叶えたものでした。
斜め間取り×カラフル!個性的“だから”心地いい、わたしの部屋
斜め間取り×カラフル!個性的“だから”心地いい、わたしの部屋
インテリアが大好きだというお施主様。約77㎡の中古マンションを購入して、カラフルな家具を置くことを前提に、家具が活きる素材使いや仕掛けを盛り込んでリノベーションしました。
大きく使えるSOHO賃貸
大きく使えるSOHO賃貸
ツールボックス工事班|TBKが設計施工を担当させていただいた、ふたつの区画をひとつに繋いだ賃貸リフォーム事例です。
自然と暮らしを組み立てる。テントのような三角屋根の住まい
自然と暮らしを組み立てる。テントのような三角屋根の住まい
大自然の中に身を委ね、風の音に耳を澄ましながら、自分の居場所を自分の手で組み立てる。原始的な体験による癒しと自由を求めて、キャンプに出かける人も多いのでは?そんなキャンプの醍醐味を日々の暮らしに落とし込んだ、テントのような住まいをご紹介します。