こちらのお住まいの魅力は、何といってもこの大胆にデザインされた片面アールの天井です。

高台ならではの眺望を楽しむために、リビング・ダイニング・キッチンを2階に配置。ゆるやかな弧を描きながら開口部に向かって広がる設計は、外の景色へと意識を誘導し、眺望への期待感を高めます。

シックなトーンで統一された空間は、まるでホテルの一室のよう。静かで落ち着いた空気が漂います。ところどころに取り入れられた木の素材感が、空間に温かな表情を添えています。

生活感を感じさせないダイニングキッチン。冷蔵庫もリビング側から見えない位置に配置され、すっきりとした美しさが保たれています。

リビング脇に設けられた洗面も、ブラックを基調にしたホテルライクな仕上がり。天板下に『ハンガーバー』を取り付けタオル掛けに。

粗めの塗り材で仕上げられたアールの壁。ざらりとした独特のテクスチャーが、空間に豊かな表情を与えています。

夜になると、その凹凸が光を受け、テクスチャーが一層際立ちます。

アールの天井が描く柔らかな曲線が、空間全体を優雅に包む込みます。窓の外に広がる美しい景色が心を落ち着かせ、日常の喧騒から解放されるひとときを提供してくれる。そんな眺望と静寂を堪能できる、魅力にあふれた住まいです。

株式会社ひかり工務店

大阪府北部の北摂エリアを中心に、新築の注文住宅事業とリノベーション事業を核に、地域から厚い信頼を獲得している工務店です。性能や快適さはもちろん、暮らし方やディティールにこだわり、明るい未来に繋がる家づくりのお手伝いをしています。

紹介している商品

KB-AC008-12-G141
¥3,800
テキスト:八

関連する事例記事

ミッドセンチュリーと下北沢カルチャーが交差する、“泊まれるリビング”
ミッドセンチュリーと下北沢カルチャーが交差する、“泊まれるリビング”
タイムレスなミッドセンチュリーデザインに、下北沢カルチャーをプラスした空間。ホテルとして快適に過ごせるのはもちろん、仲間と集まって暮らすように楽しめる工夫もいっぱい。家族だけのマイホームとはまた違う、“仲間と過ごす場所”の事例が届きました。
ガラスブロックに揺らぐ光と青空、勾配天井の小さな寝室。部屋の長所が光る“明かり”のつくり方
ガラスブロックに揺らぐ光と青空、勾配天井の小さな寝室。部屋の長所が光る“明かり”のつくり方
最上階角部屋・3面彩光で、ガラスブロックからも燦々と光が差し込む室内。そんな物件の持ち味を、間取りや仕切り方・素材選びの工夫によって活かしたマンションリノベーション。勾配天井のある寝室の照明計画など、夜の明かりのつくり方にも注目です。
新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
結婚を機に「家をどうするか」を考えはじめたご夫婦。最初は新築の建売住宅をいくつか見て回ったものの、「これだ」と思える家には出会えず……。そこで思い切って、ご主人がこれまで暮らしていた長屋テラスハウスをリノベーションして、自分たちらしい暮らしをつくることにしました。
「これがほしい」を選ぶだけ。WEBでつくる“自分仕様”の規格住宅
「これがほしい」を選ぶだけ。WEBでつくる“自分仕様”の規格住宅
「家づくりの楽しさを、もっと気軽に感じてほしい」そんな思いから岡山の住宅メーカー「ライフデザイン・カバヤ」と一緒に企画した、WEB上でシミュレーションできるセミオーダー型の規格住宅。その仕組みを使ってマイホームを建てられた、ご家族の暮らしをご紹介します。