3種類の壁紙に、トグルスイッチを設置した事例をご紹介します。

最初はひまわり柄の壁紙。
猫ちゃんが良いポジションで写真に写り込んでいて、思わず視線を持って行かれてしまいますが、トグルスイッチちゃんとついています!
柄の壁紙に使っていただいた事例って今まであまりなかったので新鮮ですねー。

2種類目もお花柄の壁紙。
ひまわりより薄めの柄なので、トグルスイッチが際立ってきます。

大きめの花柄ってデコラティブな印象で、トグルスイッチをつけるとどうなんだろう?と思っていたのですが、トグルスイッチのシンプルなデザインはやはり万能でした。
どこについたって「自分は自分なんで。」って感じのスタンスにしびれます!

最後は、大小の円がリズミカルに並ぶドット柄の壁紙。
ドット柄にもいろいろなものがありますが、これは比較的大人っぽい印象。
ドアの大人しさともあわさって、スイッチ・壁・ドアとが、まとまりよい空間をつくっています。

今回の事例で、トグルスイッチの新たな一面を見た感じがします。
これからもトグルスイッチがいろいろな場所に使われるたび、記事を書いていきたいと思います!

紹介している商品

LT-PS002-01-G141
¥5,390
LT-PS002-09-G141
¥12,430

関連する事例記事

これで50㎡?面積以上の広がりを感じられるリビングテラスのある賃貸住宅
これで50㎡?面積以上の広がりを感じられるリビングテラスのある賃貸住宅
ファミリー向けに、長く暮らしていけるようにとオーナーの思いが込められた賃貸物件。間取りや仕上材など、住み手の暮らし心地が考え抜かれていました。
スイッチひとつから。シンプルに暮らす女性の一人暮らし
スイッチひとつから。シンプルに暮らす女性の一人暮らし
仕事の日は効率的に、休日はゆったりと好きなことを楽しむ。そんなメリハリのある理想の暮らしを叶えた住まいの事例をご紹介します。
庭を愛でる家
庭を愛でる家
長年賃貸物件にお住まいだったお施主さま。専用庭付きの中古マンションの購入を機に、「庭を眺めながら料理や食事を楽しめる空間にしたい」とリノベーションすることを決断されました。
素材と、外と内との連続性から広がる暮らし
素材と、外と内との連続性から広がる暮らし
奥様のご実家の敷地内に構えられた新居の事例が届きました。周りの自然環境や実家との連続性、素材の持ち味を活かした住まいの事例をご紹介します。