3種類の壁紙に、トグルスイッチを設置した事例をご紹介します。
最初はひまわり柄の壁紙。
猫ちゃんが良いポジションで写真に写り込んでいて、思わず視線を持って行かれてしまいますが、トグルスイッチちゃんとついています!
柄の壁紙に使っていただいた事例って今まであまりなかったので新鮮ですねー。
2種類目もお花柄の壁紙。
ひまわりより薄めの柄なので、トグルスイッチが際立ってきます。
大きめの花柄ってデコラティブな印象で、トグルスイッチをつけるとどうなんだろう?と思っていたのですが、トグルスイッチのシンプルなデザインはやはり万能でした。
どこについたって「自分は自分なんで。」って感じのスタンスにしびれます!
最後は、大小の円がリズミカルに並ぶドット柄の壁紙。
ドット柄にもいろいろなものがありますが、これは比較的大人っぽい印象。
ドアの大人しさともあわさって、スイッチ・壁・ドアとが、まとまりよい空間をつくっています。
今回の事例で、トグルスイッチの新たな一面を見た感じがします。
これからもトグルスイッチがいろいろな場所に使われるたび、記事を書いていきたいと思います!