お好みで横材や脚を追加することができる「角パイプフレーム脚」をここまでカスタマイズされた特注品を依頼してくださったお客様ははじめてでした。

今回お問い合わせをくれたのは、設計事務所を構えられている菅村さん。
キッチン用のフレーム脚を一体型でつくれないか、とご自身で部材の位置などを設計され、できあがった図面をもとにお見積もり・製作させていただきました。

普段、デスクやテーブルの脚として販売している「角パイプフレーム脚」をなぜキッチン用の脚としてご採用くださったのか伺ってみたところ、

「まず基本の部材寸法が25ミリ角ということで、予定していたものと同じだった点と、
自由度が高く、オーダーを受け付けていただけそうだった点。」とのことでした。

元のただの四角いフレームに、こんな風に部材を追加して… と想像を膨らませることで、用途に合った好みの形状の脚をつくれる、というこの商品ならではの特長を使いこなしていただけて、この事例写真を見た時のわたしの感想はシンプルに「うれしい!」の一言でした。(実際には、もっとたくさんの喜びの感情がありましたが。笑)

この脚はスチールでつくられているので、水回りでのご使用の場合は錆びが懸念となりますが、こちらは、塗装屋さんに依頼して、耐水性もありキズにも強い粉体塗装を施していただいたとのこと。

これなら水回りで使っていただいても問題ないですね!

木の素材感溢れるリビングに、金物が黒で統一されたシックなキッチンが映えますね。

と、ついフレーム脚のことばかり熱く語ってしまいましたが、
実は他にも「フラットレンジフード」や「把手の金物」もご採用いただいています。
レンジフードは1枚目・3枚目、把手は2枚目の写真をご覧ください。

たくさんの商品を取り入れていただき、ありがとうございました!

(homma)

施工:ジブログデザイン株式会社
http://jiblogdesign.com/

菅村建築設計

住宅を中心とした設計活動を行っている一級建築事務所。
素材感を生かし、素敵に年を重ねる家を得意としています。

紹介している商品

関連する事例記事

個室は必要な時につくる。自由に間取りを変えられる住まい
個室は必要な時につくる。自由に間取りを変えられる住まい
家づくりにおいて切っても切り離せない、ライフスタイルの変化。同居人数が増えたり減ったり、個室が欲しくなったり、いらなくなったり。人生が進む限り、暮らしの在り方は変わり続けます。 今回は、お子さんの成長を見越した家づくりをフィーチャー。
ノスタルジック・ニュー・キッチン
ノスタルジック・ニュー・キッチン
築古木造らしい趣がどっしりと残った空間で、一際目を引く四角い箱。実はこれ、シンクやコンロが埋め込まれたキッチンなんです。新しさとノスタルジーが良い塩梅で共存する空間に痺れました。
飲食店・SHOP・オフィス・LAB。4つの機能をもった街の食堂
飲食店・SHOP・オフィス・LAB。4つの機能をもった街の食堂
東京・学芸大学に店舗を構え、国内の旬な食材を使った料理とイタリアのナチュラルワインを提供する繁盛店「リ・カーリカ」さん。その4店舗目としてオープンしたお店は、飲食店・SHOP・オフィス・ラボという4つの役割を果たす、いわば情報発信基地のような場所。様々な要素が混ざりあったお店の様子を早速ご紹介していきます。
里山の眺望を望める見晴らしの家
里山の眺望を望める見晴らしの家
周囲の豊かな景観を楽しめるよう、スキップフロアを取り入れた住まい。手触りが心地よいアイテムで彩られたこだわりの造作キッチンや素材感漂う空間づくりのポイントをご紹介します!