お写真をお送りいただいたお客様は、お花や観葉植物のアレンジがお好きな方。
水やりはもちろん、アロマディフューザーや、家の潤いの為にもこまめな水の取り替え、必要ですよね。
2階の吹き抜け横に、『ワークカウンター洗面台』のW750×H750をご採用いただきました。
『工業系レセップ』のソケットブラック、『水彩タイル』のボーダー スカイグレイ、アイアンのフレームミラーと合わせて、タモ材の天板に、鉄脚、まるでコンソールテーブルのような、家具的佇まい。
吹き抜けの向こうに見えるのはモルタル塗装された大壁。絵になる風景です。
ワークカウンター洗面台の好きなところ、聞いてみると、
「見た目が素敵なのはもちろん、洗面ボウルは十分な大きさがあり手をじゃぶじゃぶ気兼ねなく洗えます。引き出しは収納力たっぷり、寝室で使うアロマオイルや日用品を入れても余裕があります。」
しっかりご愛用いただけているようで嬉しいです。
余談ですが、この洗面台を知ってくださったきっかけは当時家づくりを担当されていた工務店さん。
「奥様、こういうの好きそうですよね」とカタログを見せてくれたのが始まりだったとか。
工務店さんも、グッジョブです!
(豊田)
グリーンやドライフラワーに囲まれた部屋づくりはお客様のInstagramよりご覧いただけます。
紹介している商品
KB-PR009-01-G201
¥148,000
WL-TL009-03G-G141
¥8,500/㎡
関連する事例記事
土間床スケルトンでも寒くない!? 50年後も住みたいリノベ戸建て
新築にはない独特の味わい深さが魅力の戸建てリノベ。できることなら、その質感を存分に楽しみたいけれど、快適さも大切にしたい…。そんなふうに悩まれる方も多いのではないでしょうか。今回は、スケルトン空間でも外断熱で快適に&カスタムしていける余白を残した事例をご紹介します。
リノベ済物件のリノベ、小上がりとファミレステーブルでくつろぐ空間
ツールボックス工事班|TBKが設計・施工を担当した、55㎡のリノベ済中古マンションを部分リノベーションした事例ご紹介です。
「工業系レセップ三連灯」でLDKまでつながる穏やかな灯り
照明を複数設置することで、空間のアクセントになるだけでなく、機能性もしっかりと果たした事例が届きました。
古くて新しい
水平と垂直が美しいキッチン。天井スリットファンをレンジフードとして見立てた工夫がありました。
事例記事
toolboxの商品を採用いただいたお客様の事例を紹介しています。空間づくりの参考に。