かっこ良く品のあるお宅に使われた2つの商品の事例をご紹介!
このドア自体がなかなかの存在感ですが
それにも負けていないアイアンドアハンドル!(*塗装の仕上げが現在のものとは異なります)
ゴツめな形で色合いも渋いですよねー。
このドアの木の雰囲気にもぴったりです。
こちらにはトグルスイッチ
さらっとついているだけなのにやっぱり目がいきます。
インパクトを求める方にはおすすめのスイッチです。
紹介している商品
関連する事例記事
  「働く」と「くつろぐ」を同じ比重で。ラウンジを大きく設け「仕事→休憩→仕事→交流!」1日中いられる“居場所を選べる”オフィス
      執務スペースと同じくらいの広さでラウンジを設けたオフィス。バーカウンターやパレットソファ、ビーズクッションといった居場所が揃い、仕事と同じくらい「くつろぐこと」にも比重を置いた設計です。その時々の気分や作業内容によって居場所を選べる、この空間の特徴をご紹介します。
        
  
  新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
      結婚を機に「家をどうするか」を考えはじめたご夫婦。最初は新築の建売住宅をいくつか見て回ったものの、「これだ」と思える家には出会えず……。そこで思い切って、ご主人がこれまで暮らしていた長屋テラスハウスをリノベーションして、自分たちらしい暮らしをつくることにしました。
        
  
  キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
      「趣味のキャンプやBBQをもっと気軽に楽しみたい!」そんな想いからスタートしたご夫婦の家づくり。アウトドアを日常に取り込みながら、自分たちらしい心地よさを追求した、自由で遊び心にあふれた木造戸建てのリノベーション事例です。