中古住宅を購入し、リフォームをしたというお客様からたくさんの写真をいただきました!
最初はリビング。商品は何かと言うと5mm厚の足場板です。
壁の2面に貼っていただきました。観葉植物と相まって自然を感じます。癒しの空間ですね。
お次はちょっとメカニックなこいつ、トグルスイッチです。
個性は強いアイテムですが、意外とどこにでも馴染むのが凄いところ。
看板灯はお部屋の高いところからそっと照らしてくれています。
シンプルだけど丸っこいフォルムが愛らしい。ブラックだから余計この空間に栄えますね。
ソケットランプの陶器は2カ所に設置していただきました。陶器の優しい風合いと、ふわっとした明かりが空間を和やかなものに変えてくれます。
ちなみに、手前にあるのは古材の三本脚スツール。置いてあるだけで雰囲気をかもし出します。
他にもハンガーバーと船舶照明をご利用いただきました。施主支給でtoolboxをたくさんご利用頂き、ありがとうございました!
- 「看板灯 スモールブラック」、「古材の三本脚スツール パイン材タイプ」は販売を終了しました。
紹介している商品
※ 写真の「5mm厚の足場板 無塗装」は仕様変更前のもので、現在販売しているものとは仕様が異なります。
関連する事例記事

新築建売から一転。新婚夫婦が選んだのは、実家である古い長屋のリノベーション
結婚を機に「家をどうするか」を考えはじめたご夫婦。最初は新築の建売住宅をいくつか見て回ったものの、「これだ」と思える家には出会えず……。そこで思い切って、ご主人がこれまで暮らしていた長屋テラスハウスをリノベーションして、自分たちらしい暮らしをつくることにしました。

初めての自邸リノベ。「好き」を頼りに組み立てていったtoolboxアイテムが彩る住まい
toolboxのファンだという奥さま。カタログをめくるたびに「これもいいな」「あれも使ってみたい」と、気になるアイテムがどんどん増えていったそう。事例やイメージを見ながら空間を組み立てていくうちに、気づけば家じゅうにtoolboxのアイテムが散りばめられた住まいになっていました。

キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
「趣味のキャンプやBBQをもっと気軽に楽しみたい!」そんな想いからスタートしたご夫婦の家づくり。アウトドアを日常に取り込みながら、自分たちらしい心地よさを追求した、自由で遊び心にあふれた木造戸建てのリノベーション事例です。