1cm単位で「ぴったり」に納めます
洗面台と壁のあいだの、微妙な隙間。賃貸住宅などの既製品の洗面台などで、気になったことはありませんか?
掃除道具を立ててみたり、体重計をねじこんでみたり、なんとか有効に使ってやろうと試行錯誤するも、どうにも不格好だし、埃もたまりがち……。
もし、洗面室の壁と壁のあいだに、天板がぴったりはまる洗面台があったら。どうにも使いようがなかった隙間が小物を置けるスペースに変わるし、隙間に埃が溜まることもないし、何より洗面台が広々します。
そんな洗面台をすべて造作でつくるのもいいですが、空間に合わせてサイズオーダーできれば、時間もコストも短縮可能!ということでつくりました。天板の幅が1cm単位でサイズオーダーできる『ミニマル洗面台』。
その隙間は、たったの数センチかもしれません。でも、たったの数センチ天板が大きくなるだけで、世界は変わります。
壁付けタイプで足元すっきり
「ミニマル洗面台」は浮いているように設置できる、壁付けタイプ。
洗面台の下は、ゴミ箱を置いたり、カゴや収納を置いたりするなど、使い勝手に合わせたレイアウトができます。
狭くなりがちな洗面室も、壁付けタイプなら圧迫感がなく足元すっきり。空間を広く感じさせてくれます。
使い勝手に合わせてシンク位置を選択
天板の幅は69~120cmの間で1cm単位でオーダーできます。素材は人工大理石。メンテナンス性に優れています。
シンクの部分は陶器製で、幅44cm、奥行き29.5cmのスクエア型。天板の幅がいくつかに関わらず、シンクのサイズは固定です。
シンクの位置は、天板の幅が99cmまではセンター配置、天板の幅が100cm以上になる場合は、センター・右・左の配置が選択できます。
センターに配置すれば天板の左右にスペースが生まれ、シンクを片側に寄せればメイクやちょっとした作業ができるスペースに。洗面台の隙間をなくすだけで、いろいろな可能性が生まれるのです。
面材は4種展開
面材はホワイト・シナ・ラワン・バーチからお選びいただけます。
「ホワイト」は、マットな質感の低圧メラミン。天板の人工大理石も白なので、そのまま明るくさわやかな雰囲気にまとめても良し、どんなテイストにも合わせやすいので、タイルなどでオリジナルな場所に仕上げることもできます。
「シナ」は、プレーンな表情ながら、木ならではの温かみが特徴。さまざまな色と合わせやすい素材でもあります。
ヴィンテージな雰囲気やラフなテイストがお好きなら「ラワン」がおすすめ。ちょっと赤みのある色味は、ステンレスや黒皮鉄などのハードな素材にも良く合います。
「バーチ」の木目は主張しすぎず、やさしく上品な印象。シナとラワンのちょうど中間くらいの存在感で、どの現場にも馴染みやすい素材です。
シナ・ラワン・バーチは水に強い水性ウレタン塗装を表面に施していますが、無塗装の状態でも購入可能。ご希望のかたは通信欄に記入をお願いします。
塗装したりタイルを貼ったり、手前の部分にハンガーバーなどを付けて、タオルを掛けるのもいいかもしれません。自分らしくカスタマイズできます。
お揃いの「ボックスミラー」もご用意
細々したものが多くなりがちな洗面室。「やっぱり収納が欲しい」という方は、ミニマル洗面台とセットで開発したお揃いの『棚付きボックスミラー』をご用意しています。
ミラー裏の収納に加え、扉のないオープンな棚も付けました。内部はシンメトリーにつくってあるので、左右どちらの向きでも使えます。
オープン棚にはすぐ取り出したいものや見えてもいい小物を置いて、細々したアイテムたちはミラー裏にイン。すっきりとした洗面室づくりにお役立てください。
素材は、シナ・ラワン・バーチにホワイト・ブラックを加えた5種展開。サイズは幅58cm・高さ58cm・奥行き15cmです。
ボックスミラーの周囲に照明を配置する時は、光を遮ってしまわないよう、ボックスの出幅(奥行き)を考慮してください。
壁と壁の間にぴったり納まるだけじゃない、見た目も使い勝手も自分にフィットした洗面空間づくりを叶えるアイテムです。
- 写真は旧仕様のものも含まれますが、現状販売している商品には水栓横にポップアップのつまみが設置されています。