壁と天井はそのまま、床を変えるだけでもこんなに変わるんです。

約50㎡の賃貸オフィス、床のタイルカーペットをフローリングにしたいというご要望。
現状回復費用を抑えて工事したいとのことで、既存カーペットの上から『イージーロックフローリング』を敷きました。

既存の巾木部分も白に変更して、すっきりとした印象に。

床をフローリングに変えるだけでここまで劇的に変化!全体的に明るく、温かみを感じます。
正面の窓の手前にあったアルミのパーティションも撤去して、フローリング効果で広がりを感じられるようになりました。

Before:タイルカーペットが敷かれて、アルミパーティションで間仕切られた既存のオフィス。

ちなみに『イージーロックフローリング』とは、はめこみ式のオークのフローリングです。
ボンドも釘も使わずに施工が可能。改装不可の賃貸マンション、オフィスやDIYなどに最適な商品です。

この特殊なサネが「貼らない」ことを可能にします。(写真は旧仕様のもの。現在のものは裏面にカルプが貼られています。)

入り口周りはドアが緩衝するため既存のタイルカーペットのままとしました。

テーパードされた見切り材もオーク材で合わせて設置。うまく馴染んでいます。

賃貸でも予算をかけずここまで変われる!可能性が感じられる案件でした。

現場からは、以上です。

TBK
オーダーメイドリフォーム
自分好みの空間を、専属スタッフと一緒に実現するフルオーダーリフォーム
対応地域
東京23区および近郊

ツールボックス工事班|TBK

toolboxの設計施工チーム。

住宅のリフォーム・リノベーションを専門に、オフィスや賃貸案件も手がけています。
ご予算や目的に応じ、既存や素材をうまく活かしたご提案が特徴です。

 

オーダーメイドリフォームのご相談はこちら→TBKに相談する
リフォーム相談会定期的に開催中 詳細はこちら→コラムを読む

※毎週水曜日の13時から15時まで、東京・目白ショールームに施工チームがいます。工事に関するご相談も承っておりますので、この時間もご活用ください。

紹介している商品

担当:渋谷

関連する事例記事

思い出に残す床
思い出に残す床
東京都日野市にある写真館「STUDIO Gift」。「リラックスして撮影を楽しんでもらえるように」という想いから、オーナー自ら床貼りから塗装まで行いました。
オリジナル布で和風モダンに
オリジナル布で和風モダンに
『布框戸』の「布張りなしタイプ」を使い、自分のお気に入りの布で引き戸を作った事例をご紹介。
プロが選ぶ「DIYフローリング」
プロが選ぶ「DIYフローリング」
イージーロック フローリングを選んだ理由とは
床を変えればオフィスが変わる
床を変えればオフィスが変わる
オフィスの床に原状回復が容易なイージーロックフローリングを採用いただきました。