鉄を加工して作られる「ロートアイアン」が空間のアクセントになっている、
こちらのお部屋を今回はご紹介します。
導入いただいた商品のひとつめは、アイアン塗料。
こちらの塗料、もともとはロートアイアンを補修するために生まれた塗料なのですが、その使い方通りに、ロートアイアンを補修するためにご使用いただきました。
まるで新品かのような仕上がりになりました!
導入いただいた商品の2つめは継ぎ無垢フローリングのバーチ。
このお部屋の床に使われています。
バーチの明るい色合いや白い壁がお部屋を明るく見せ、ロートアイアンが栄えるようにつくられているようです。
最後に導入いただいた商品は、場所が変わりまして洗面所。
洗面の照明に、工業系照明をお使いいただきました。
サイズ感と、丸出しの潔いデザインもこの場所にぴったりです!
こちらの事例は過去の記事で紹介させていただいた、アイアン塗装でクールなエントランスに、柄にこだわるタイル使いと同じお客様です!
いつもお写真ありがとうございます!
- 「継ぎ無垢フローリング バーチ90」は販売を終了しました。
紹介している商品
関連する事例記事

鍛えるだけじゃない、“気分が上がる”ジム
気分が上がって、集中できて、ちょっと安心もできる。 そんな空間があれば、体を動かすことが楽しくなる気がします。 今回は、「Fits All Gym 24H」の空間に詰まった“過ごしやすさ”に注目しました。

土間床スケルトンでも寒くない!? 50年後も住みたいリノベ戸建て
新築にはない独特の味わい深さが魅力の戸建てリノベ。できることなら、その質感を存分に楽しみたいけれど、快適さも大切にしたい…。そんなふうに悩まれる方も多いのではないでしょうか。今回は、スケルトン空間でも外断熱で快適に&カスタムしていける余白を残した事例をご紹介します。