恵比寿と目黒の間にあるレトロマンションの賃貸用リノベーション。
こんな憧れのタイルのあるキッチンがあれば、テンションがあがります。
料理をしない人にとっては、見た目すっきりかっこよし。広々効果大。
料理好きにとっても、下にワゴンなどをおいて収納面を工夫すれば、広々と料理ができる。
そんなどんな入居者がくるか分からない賃貸改装において、想定されうる両者のニーズに応えてくれて、コスト面でも魅力的なのがオールステンレスの「ミニマルキッチン」です。
正面からみたすっきり具合はご覧の通り。
青い「レトロエイジタイル」に木の吊り戸もいいバランスです。
どこか懐かしさもありつつの、すっきりシャープな今どき感。
入居者さんにも気に入っていただけると嬉しいです。ありがとうございました!
紹介している商品
関連する事例記事
遊び心あふれる楽園!セレクトリノベで叶えたアトリエのある家
部屋の中の古代文明オアシス、トイレの中の小さな美術館、夢の見守り塔…… 今回ご紹介するのは、大阪・吹田市にある、78㎡のマンションを住まい兼アトリエとしてリノベーションした家です。 お施主様とアーティストであるパートナーが、それぞれの感性や日常の楽しみを住まいに映し込み、遊び心あふれる楽園のような家をつくりあげました。
沖縄の素材で蘇った、築年不詳の古民家宿
沖縄県名護市にある、古民家宿「TaaCH」。築年不詳のこの古民家は、長らく放置され、廃墟のような状態でしたが、リノベーションによって新たな息吹が吹き込まれました。
タイルが彩る10人家族のお家
10人家族の賑やかな話し声と足音が聞こえてきそうな広々とした抜け感のあるお家。 使い込まれた風合いのある素材とそれぞれに個性のあるタイルが、物語性を感じる空間をつくり出していました。