今回の物件は、大阪の繁華街に位置し、なんば駅まで歩ける距離にある築40年になるマンションです。専有面積60㎡のお部屋を3DKから1LDKにリノベーションしました。

ASSYが提供しているサービスは、「素材やパーツがあらかじめ決まっていて、間取りは自由」という空間のパッケージです。今回の物件はまさに、ASSYの「間取り自由」という特徴をそのまま生かし、住む人が、そこでの暮らしを想像できるようなプランに仕上がっています。

早速、間取り自由で出来上がった「3つの暮らし方」を、ご紹介していきます。

最大の特徴は、回遊性

今回のリノベーションで大きく暮らし方を変えたのは、回遊できる間取りです。お部屋の中央にバスルームを位置し、それを囲んで洗面、キッチン、リビング、寝室と各部屋の機能が一周する形で繋がっています。

そう、全て部屋で繋がっているため、廊下がないんです。

廊下を無くして各居室の有効面積が広くなり、加えて、プライベート動線とパブリック動線を上手に使い分けることで、過ごし方の切り替えができるように考え込まれています。

お友達を招いたときは、キッチン側を通って、リビングダイニングに繋がる表動線を使い、プライベートでは寝室側の裏動線を使ってと、玄関とリビングを繋いで、左右にオンオフを分けることができます。

玄関からキッチン、リビングと繋がるパブリックな動線。

寝室から玄関へ繋がるプライベートの動線。

ウォークインクローゼット+ワークスペース

次にご紹介するのは、ワークスペース。

実はこの物件のワークスペース、4.4畳のウォークインクローゼットの中にあるんです。

仕事部屋を一つ用意するとなると限られた面積からスペースの確保が必要になるし、最近では、リモートワークのニーズから、リビングや廊下にデスクスペースを設けるなんてこともありますが、今回はウォークインクローゼットの中に。

このワークスペースでの居心地はなんといっても、適度なスペースから生まれる篭り感ではないでしょうか。ここで仕事をしたら、集中力があがりそうです。

さらにこのちょっとしたスペースに雑誌や本を並べたり、何か収集癖がある人は、好きなものを置いたりと、そんな趣味部屋のスペースにも活用できそうです。

そして、ワークスペースの壁越しにちらっと見える寝室。

ウォークインクローゼットから繋がっているので、作業して疲れたらそのまますぐにお昼寝ができてしまうという贅沢な動線になっています。

洗面とはまた違う存在、化粧カウンター

最後に、寝室とバスルームの間に置かれる化粧カウンター。

この物件で、バスルームに繋がってるのは寝室です。その間に置かれてるのがこの化粧カウンター。1日の締めくくりにお風呂に浸かって、最後にこの化粧カウンターでお顔をポンポンして、疲れを癒したい。

その時間は、日常使いの洗面とはまた違った過ごし方となり、「落ち着き」や「整う」という癒しを与えてくれ、住む人の気分をリセットしてくれる気がします。カウンター1枚だけど、どの場所に設置するかによって、暮らしの中で大事な存在になる、そんな気付きをくれるスペースです。

このように、住む人に合わせた自由な間取りで暮らしを作っていくことができるのがASSYの魅力です。是非、自分だったらどんな暮らしをしたいかを想像していただき、ASSYで落とし込んでみてください。

最後にもうひとつ紹介したいASSYの魅力「隠れた収納使い」

ASSYは住む人が自分の好みをコレクションできるように、さりげなく物を置ける場所を所々に散りばめています。

例えばヘッドボードの上。10cmほどの幅ですが、このスペースがあることで絵や時計など自分の好きなものを飾ったりすることができます。

玄関や洗面の壁を覆っているのは、ラワン材を使った有孔ボードです。仕事から帰った時にそのまま置いておきたい鍵やカバン、棚の中にしまうまでもないけど、日常的に使う、石鹸やヘアゴムなどの小物たち。

お好みでフックを引っ掛けられて、好きな位置に収納することができます。

定額パッケージだけれど、住む人がどんな暮らしをするかによって、決して同じものにならない、それがASSYです。

大阪でも、ASSYから始まる暮らしが広がっていくと嬉しいです。

ASSYでリノベーションした他の家についてもコラムで紹介しています。是非のぞいてみてください。

ASSYの仕様や詳細をご覧になりたい方はASSYの特設ページや、カタログをご覧ください。カタログは無料で請求が可能です。

フルリノベーションではなく、部分的にASSYを取り入れたいというご相談も受けつけております。部分リフォームを検討している方もお問い合わせください。

ASSY
定額制のパッケージリノベーション
ラワン材を基調に素材感のあるアイテムを厳選して組み上げたパッケージリノベーション
標準モデル:¥9,900,000 / 60㎡
フルカスタムモデル:¥12,100,000 / 60㎡
対応地域
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、札幌

紹介している商品

KB-PR008-02-G201
¥55,000
KB-AC006-01-G142
¥17,200
FL-FL020-02-G173
¥6,500/㎡
FL-FL020-06-G173
¥8,000/㎡
FL-TL001-13-G141
¥4,800/㎡
FL-OT006-03-G219
¥12,729/㎡
LT-BR001-13-G141
¥2,800
LT-PS002-10-G141
¥12,430
PT-OT001-01-G044
¥10,780
  • 「ラスオークフローリング オーク90/クリア塗装」は販売を終了しました。
テキスト:小尾

関連する事例記事

都心のマンションで叶える25畳のLDKリフォーム。眺望も動線も停滞知らずな「パノラマの家」
都心のマンションで叶える25畳のLDKリフォーム。眺望も動線も停滞知らずな「パノラマの家」
ツールボックス工事班|TBKが設計施工を担当させていただいた、仕事もプライベートも気兼ねなく、のびのび過ごせる3人家族のリフォーム事例です。
今日のランチ、お粥にしよう。広東風中華粥とパーケットに、やさしく癒される
今日のランチ、お粥にしよう。広東風中華粥とパーケットに、やさしく癒される
もう空腹で限界!なお昼時、どこかに食べに行こうと考えている時にはなかなか上がってこない、お粥。体調が絶望的な時ならまだしも、ラーメンにしようか、定食にしようか、カレーにしようか……なんて時にはなおさらですが、 大阪・中津の街を歩いている時だけは、お粥という選択肢がだいぶ早い段階で浮かんできます。toolboxスタッフも大好きな、ほっと癒されるお粥のお店「Rice meals FoTan」さんをご紹介します。
「広いリビング」だけじゃない。家事ラク間取りが「のんびり時間」を生む、100㎡超えの住まい
「広いリビング」だけじゃない。家事ラク間取りが「のんびり時間」を生む、100㎡超えの住まい
誰もが憧れる「広いリビング」。でも、そこでゆっくり「くつろぐ時間」がなければ、本末転倒。子どもが個室に引きこもるのを防ぐ工夫や家事ラク要素を盛り込んで、「広いリビングで家族がくつろぐ時間」をつくり出した事例をご紹介します。
泊まれる“町工場”!?下町感たっぷり、東大阪の商店街のまちごと堪能するホテル
泊まれる“町工場”!?下町感たっぷり、東大阪の商店街のまちごと堪能するホテル
商店街と町工場がにぎわう東大阪・布施にある SEKAI HOTEL Osaka Fuse。 夕食は商店街の飲食店で、入浴は昔ながらの銭湯で。朝食はにぎわいのある喫茶店で。東大阪・布施の商店街を“まちごとホテル”として楽しめる、町工場をリノベした客室をご紹介します。