ぱっと見た感じ、綺麗な事務所かな?なんて思ってしまいましたが
実はこの写真の場所はブラジリアン柔道道場の一角。
私がもっていた道場のイメージとはかけ離れた、スッキリと整理された空間に驚きました。
さらによく見てみるとこのロッカー、どこかで見た事ある質感…。
そうですアイアン塗料です。
塗る前はよく見かける普通の白いロッカー。
これはこれでさっぱりしていますが
アイアンの質感が足されると重厚感がまして、心にグッとくるものがあります。
これだけ大きくて、さらに細かいところの養生が必要そうですが、
もとからこの状態で売られていたかのように、とても綺麗に塗られています!
さらにトグルスイッチも導入いただきました。
黒い壁にトグルって、道場ならではの「漢」らしさを感じてしまいます。
この道場のサイトも拝見したのですが、
「清潔な環境とフレンドリーな雰囲気つくり。」
これを心がけているそうで、だからこその空間なんでしょうね。
柔道に対しても熱い気持ちを持って練習に励まれているのがとても伝わりました。
柔道極めたい!なんて人がいましたらサイトも要チェックです!
CARPE DIEM BRAZILIAN JIU-JITSU
http;//www.carpediembjj.com
多くの仲間と楽しく汗をかいて、柔術の技術を身につける。
ブラジリアン柔術を練習する為の場所です。
インテリアデザイン:Halo Design
http://www.hakodesign.com
紹介している商品
関連する事例記事
  「働く」と「くつろぐ」を同じ比重で。ラウンジを大きく設け「仕事→休憩→仕事→交流!」1日中いられる“居場所を選べる”オフィス
      執務スペースと同じくらいの広さでラウンジを設けたオフィス。バーカウンターやパレットソファ、ビーズクッションといった居場所が揃い、仕事と同じくらい「くつろぐこと」にも比重を置いた設計です。その時々の気分や作業内容によって居場所を選べる、この空間の特徴をご紹介します。
        
  
  キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
      「趣味のキャンプやBBQをもっと気軽に楽しみたい!」そんな想いからスタートしたご夫婦の家づくり。アウトドアを日常に取り込みながら、自分たちらしい心地よさを追求した、自由で遊び心にあふれた木造戸建てのリノベーション事例です。