築23年のマンションを、フルリノベーションしたという事例をご紹介いただきました。

落ち着いた色合いのフローリングが全体を引き締め、配置されている様々な家具の魅力を最大限に引き上げています。

このお部屋のどこにtoolboxの商品を使っていただいたかと言うと……、

まずキッチン。

レトロエイジタイルをご使用いただきました。
オリーブ色がこのお部屋にマッチしていますし、キッチン道具も映えますね。
個人的にも渋みのあるこの色が大好きなので、とても参考になるキッチンです!

次は照明とスイッチ。

ハンガーブラケット照明とその横にはトグルスイッチをご使用いただきました。
ソファの横に配置されていて、読書するときなどにちょうど良い照明ですね。
トグルスイッチの4つタイプはインパクトありますが、このお部屋の上質な空気を損なう事なく、素敵に馴染みますね。

最後の商品はマリンデッキライト。

十字の影が綺麗にあらわれるのが特徴で、灯りを点けていても、消した状態でも楽しめる照明です。
お風呂タイムが素敵なものになること間違いなしですね。

穏やかな暮らしが想像できる、素敵な事例写真をありがとうございました。

  • 「ハンガーブラケット照明」は販売終了となりました。

早川徹建築設計室

日常の暮らしのなかで、言われてみなければ気がつかない、きめ細やかな設計が折り重なって、さりげない心地よさをつくり出す建築設計事務所。

紹介している商品

関連する事例記事

運命を感じたのは「解体予定」の一戸建て。施主の熱意が叶えた、昭和レトロ×アメリカンヴィンテージな住まい
運命を感じたのは「解体予定」の一戸建て。施主の熱意が叶えた、昭和レトロ×アメリカンヴィンテージな住まい
「この家を壊さず、リノベーションさせてください」。解体を固持する売主に、この家への強い想いを丁寧に伝えて交渉。惚れ込んだ空間を活かしながら、思い描いていた暮らしを叶えたご家族の、家づくり物語をご紹介します。
初めての自邸リノベ。「好き」を頼りに組み立てていったtoolboxアイテムが彩る住まい
初めての自邸リノベ。「好き」を頼りに組み立てていったtoolboxアイテムが彩る住まい
toolboxのファンだという奥さま。カタログをめくるたびに「これもいいな」「あれも使ってみたい」と、気になるアイテムがどんどん増えていったそう。事例やイメージを見ながら空間を組み立てていくうちに、気づけば家じゅうにtoolboxのアイテムが散りばめられた住まいになっていました。
キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
キッチンで作った料理を土間や庭で食べる、キャンプライクな戸建て暮らし
「趣味のキャンプやBBQをもっと気軽に楽しみたい!」そんな想いからスタートしたご夫婦の家づくり。アウトドアを日常に取り込みながら、自分たちらしい心地よさを追求した、自由で遊び心にあふれた木造戸建てのリノベーション事例です。
仕事も育児も趣味も、家がすべての拠点になる。職住一体のマンションライフ
仕事も育児も趣味も、家がすべての拠点になる。職住一体のマンションライフ
L型の間取りがユニークなマンションをリノベーションしたご家族。ソフトウェアエンジニアでピアノが趣味のご主人と、アスレチックトレーナーの奥様のこだわりをギュッと詰め込み、ゆるやかな繋がりのある職住一体の住まいが実現しました。