表情のある部屋

羽目板の壁

¥18,000/㎡〜

できたての新しい壁なのに、既にかすれた表情がいい感じ。

時間をかけて変化を楽しむ

この壁の数年後を見てみたい。撮影に行ったときの第一印象です。

真っ白で飾り立てることなく、手づくりの味わいがあってどこかあったかくなる。できたての新しい壁なのに、既にかすれた感じが出ていて……このままでも、もちろん好きなんですが、むしろ、早く使い古した感じになってほしいと思いました。

好きな時計を釘で止めたり、フックを取付けて買ったばかりのコートをぶら下げておいたりして、模様替えをするときには釘の位置を変えるかもしれません。当然、釘の跡は残りますし、そのうち塗装が剥げてきて、何かをぶつけて傷がつくこともあって。

そんな生活のなんでもない行動が、壁がゆっくりと変化していくことで、ちょっとずつ壁に刻み込まれていくような気がするんです。そうやってできた壁は、きっと部屋にもなじみ、自分にも馴染んでいくんだと思います。

自然に経年変化していくのもいいですが、わざと傷をつけたり、色を塗り替えてみるのも良いかもしれません。作られた古材風ではなく、自分なりの壁をつくっていく感じです。

この壁は時間が経つほどに愛着が出てくる壁です。感傷深い方は、何年か経った時、コーヒーでも飲みながら、壁をぼーっと眺めてみましょう。思い出に浸れるかもしれません。

微妙に厚みの異なる板をバランスよく配置して。

縦貼りにした事例。

家具だけじゃなく壁も合わせる

革や木目にこだわった家具を使っている人は多いと思います。でもその家具たちが置かれた空間の内装が気になるわけです。せっかくの素材感やデザインなのに、壁があじけないっていうのは……

デスクとソファの後ろに白い羽目板ができた時、空気が変わりました。

家具と壁に一体感が出て、なんだか前からそうであったかのようにピタッとマッチしたのです。壁の印象って大きいんです。

クロス貼りの壁が一日で生まれ変わります。

バランスよくミックスされた壁に写真を家族の飾って。

開発パートナー:ANGULO 石岡鉄平

(開発担当:荒川)

このサービスに関連する事例写真

このサービスに関連するおすすめ記事

森を感じる部屋
森を感じる部屋
リノベーションする部屋の最後の仕上げとして羽目板の壁をつくらせてもらいました。
まるでカフェ
まるでカフェ
白い空間の中に、異なる素材の白を上手に取り入れてくれた事例です。
離した隙間もカラフル活用
離した隙間もカラフル活用
入居者が自由に改装できるという賃貸のお部屋の事例です。
リビングへいざなう
リビングへいざなう
対面式のキッチンカウンターの腰壁に羽目板でアクセント。

バリエーション

白こってり
白こってり
ミックスカラー
ミックスカラー

仕様

サービス内容既存の壁の上から下地合板を貼り、その上に仕上げの板材を貼る工事です
サイズ白こってり:L600~2000×W150×T9mmとT12mmのランダム貼り
ミックスカラー:L600~2000×W140×T12mmとT19mmのランダム貼り
素材杉の粗板
仕上水性塗料
対応エリア都内近郊(東京都以外は応相談)

あえてムラのある塗り方でラフに仕上げた幅や厚さもそれぞれ異なる杉の粗板を、デザイナーでもある石岡鉄平さんが色のバランスをとりながら貼り上げていってくれるサービスです。

バリエーションと価格

バリエーション価格
白こってり¥18,000/㎡〜
ミックスカラー¥22,000/㎡〜
交通費・駐車場代都度見積もり
  • 材料費・施工費を含んだ㎡単価です。
  • 最低5㎡からの対応となり、壁の大きさが5㎡に満たない場合でも5㎡分の価格を頂戴します。あらかじめご了承ください。
    例: 最低施工価格 ¥18,000 × 5㎡ = ¥90,000 ※ 「白こってり」の場合
  • 計算が分かりにくい場合やご不安がある方は、壁の幅・高さをお知らせいただければ概算の価格をご案内します。
  • これらの価格には、交通費・駐車場代は含まれません。

ご確認ください

サービスについて
  • 不燃処理を施していない木材です。内装制限のかかる壁には施工できません。

工事について
  • 建物の管理規約により、工事着手前に管理会社などへの工事申請が必要な場合があります。あらかじめ管理会社などへご確認ください。

  • 管理規約などによって、工事実施の日時が限定される場合があります。

  • 作業実施前にあらかじめお荷物や家具のご移動をお願いする場合があります。

お問い合わせの際に必要な情報

お問い合わせは「メールで相談する」フォームから、下記の必要事項をご明記の上お問合わせください。

・ご希望のバリエーションや、その他詳細のご依頼内容
・実施する壁の幅・高さ(mm単位)
・ご希望の実施時期(施工日)、またはデッドライン(お引き渡し日)
・現場のご住所
・建物の構造(RC造・鉄骨造・木造・その他)
・持ち家 or 賃貸
・入居中 or 入居前
・現況の図面(簡単な間取り図でOKです)
・現況の写真(実施予定箇所の写真を複数枚)

羽目板の壁
¥18,000/㎡〜
  • ※ 最低 5㎡(¥90,000)からの対応となります。

納期:1ヶ月〜
工期:1日〜

注文の流れ

リフォームサービスのお問い合わせからお引き渡しまで。基本的な流れを紹介します。
お問い合わせ
STEP.1
お問い合わせ
事前確認情報の内容をもとに、ご依頼内容を具体的にヒアリングさせていただきます。
現地調査
STEP.2
現地調査
パートナー職人が現地調査を行い、実施内容の確認をさせていただきます。
お支払い
STEP.3
お支払い
最終内容をご確認の上、お支払いをいただきます。
工事準備
STEP.4
工事準備
ご入金確認後、材料の手配など工事の準備に入ります。事前に工事申請が必要になる場合もあります。
工事
STEP.5
工事
日程調整ののち、工事を実施させていただきます。
お引き渡し
STEP.6
お引き渡し
完成をご確認いただき、お引き渡しとなります。

施工パートナー

株式会社アングロ | ANGULO

toolboxの初期から活動を共にしてくれているオーダー家具屋、石岡鉄平さん。
デザイン性の優れた家具製作のみならず、現場での施工や空間デザインも手掛けています。

家具の郵送対応の場合は、全国ご相談可能です。

対応地域
東京、東京近郊ご相談ください

こんな職人サービスもあります

天井アゲ軍団
¥15,000/㎡〜
大小島さんの絵
¥100,000〜
庭と暮らす
¥300,000〜
彩る面々
¥90,000〜
つくる手、貸します!
¥33,000/セット〜
壁際を活かす
¥87,000〜
古き良きを求めて
¥33,000〜
壁を編集する
¥78,000/列〜
積まず重ねず埋め尽くす
¥83,000/ユニット〜
発光するクラフトサイン
¥120,000〜