絞り込み検索

岐阜県のプロ

30件

株式会社らいおん建築事務所

「ほしい暮らしは自分でつくる」をテーマにして個人の住宅、店舗、オフィス、公共施設やまちづくりまで、幅広くリノベーションや新築に取り組む設計事務所。空き家や空きビルの再生も事業的な側面から考え企画・設計・施工の監理まで一貫して行っています。

また、自社ビルオフィスの1階でまちに開かれたベーカリー「神田川ベーカリー」の経営も行っています。

対応地域
全国

事例写真

記事

黄色いオフィスにおじゃまします
黄色いオフィスにおじゃまします
建築家がセレクトしたリノベ自社オフィス空間に似合う、素材感負けしないアイテムたちとは

リノベる。

中古マンション探しとリノベーションのワンストップサービス『リノベる。』を提供。ワンストップリノベーションでは業界最多の実績があります。

リノベーション空間を備えたショールームを日本全国各地に展開し、物件探しから住宅ローン、リノベーションの設計・施工・インテリア、スマートホーム提案まで、ワンストップでサポートしています。

対応地域
北海道、福島、群馬、東京、神奈川、埼玉、千葉、岐阜、愛知、大阪、兵庫、和歌山、岡山、広島、愛媛、福岡、熊本、鹿児島、沖縄(その他のエリアに関してはお問合せください)

事例写真

記事

まるでヴィンテージショップ?古着と雑貨を眺めて暮らす趣味の家
まるでヴィンテージショップ?古着と雑貨を眺めて暮らす趣味の家
玄関を入ると、出迎えるのは古着と雑貨のコレクションがずらりと並んだ土間空間。住む人の「趣味」と「日常」が自然に交差する、そんな自由で心地よい住まいにリノベーションした事例を紹介します。
第2回「リノベ“ご縁”日」開催! 2025年5月10日(土)大阪・中津で家づくりのヒントとプロに出会う
第2回「リノベ“ご縁”日」開催! 2025年5月10日(土)大阪・中津で家づくりのヒントとプロに出会う
「家づくりのパートナーって、どう見つけるの?」自分らしい家づくりを実現するには、価値観の合うプロと出会うことが大切。そこで私たちが企画したのが、お買い物を楽しみながら、相性のよいプロと出会えるイベント。第2弾となる今年は、関西のリノベーション会社8社と一緒に、内容もスケールアップして開催します。
キッチン空間まるごと
キッチン空間まるごと
空間のパッケージ商品を用い、リノベーションされたお客様の事例です。

パパママハウス株式会社

「注文住宅」「リノベーション」を中心に手掛ける“家づくり”のプロ集団です。
型にとらわれず自由な発想で、あなたにとって家族にとって「大好きな暮らしを」考え、ご提案いたします。

対応地域
愛知県・岐阜県・三重県(一部地域除く)

事例写真

記事

空間の印象を決める
空間の印象を決める
新築戸建にカーテンレールと手摺を入れていただいた事例をご紹介します。

株式会社 建築士事務所エクリアーキテクツ

écrit architects とはフランス語でそれぞれ「文字」と「建築」を意味します。それらはどちらも「想いを残す」という共通点があります。想いを残し伝えることで時を越えて特別な存在になる場所。そんな建築を志している建築士事務所です。

住宅・リノベーション・プロダクトの設計、ランドスケープの企画・計画なども手掛けています。

対応地域
全国

事例写真

記事

素材と、外と内との連続性から広がる暮らし
素材と、外と内との連続性から広がる暮らし
奥様のご実家の敷地内に構えられた新居の事例が届きました。周りの自然環境や実家との連続性、素材の持ち味を活かした住まいの事例をご紹介します。
茶畑を背景に、住まい手の世界観が息づく自宅とサロン
茶畑を背景に、住まい手の世界観が息づく自宅とサロン
いつか故郷で仕事場を兼ねた住居を建てる夢を抱き、長年かけて人生設計をしてこられたお施主さま。その想いが形となり、美しい茶畑を望める素敵なマイホームとサロンが完成しました。
やわらかな光、影、質感で引き立てあう
やわらかな光、影、質感で引き立てあう
光、影、質感の取り入れ方が目を惹くリノベーション事例のご紹介です。

石井航建築設計事務所

“考えること・共有すること・カタチにすること”がコンセプトの設計事務所です。

高円寺の事務所には、つくり手の想いを届ける植物雑貨店「いちまるいち」が併設されています。

対応地域
全国

事例写真

記事

光が巡る、家族が繋がる
光が巡る、家族が繋がる
今回ご紹介するのは、若いご家族が暮らす小さな家です。 建築面積が14坪程度と少し小さめだったり、隣地建物との関係で南側からの採光が難しいという環境にもかかわらず、明るく広々とした空間を実現しました。

studio kivi / 大山純矢+大山真司

東京と愛知の2つの拠点で活動する、愛知県豊田市出身の大山純矢と大山真司の兄弟による建築設計事務所です。
新築住宅、リノベーション、店舗や医療施設の分野を得意としています。
HPや各種SNSより、気軽にお声がけください。

対応地域
関東地方、東海3県

事例写真

記事

天井高で気持ちを切り替える。勾配天井を活かしたマンションリノベ
天井高で気持ちを切り替える。勾配天井を活かしたマンションリノベ
天井高4m、勾配天井の開放感のあるリビング。天井の高さを活用して居場所をつくった、建築家・大山真司さんのお住まいです。

株式会社Horibe Associates / ホリベアソシエイツ

堀部圭一・直子が主宰をつとめ、大阪を拠点に活動する建築事務所。個人宅を中心に集合住宅やオフィス、学校、店舗に至るまで、数多くの設計を手がけ、コンセプトは凛とした個性のあるミニマルな建築。施工現場の品質監理にも定評があります。「天井スリットファン」の開発パートナー。

対応地域
全国対応(遠方の場合は交通費別途いただいております)

記事

レンジフードが消えた?キッチン空間の可能性を広げる換気扇アイデア。建築家夫婦と取り組んだ商品化への道のり
レンジフードが消えた?キッチン空間の可能性を広げる換気扇アイデア。建築家夫婦と取り組んだ商品化への道のり
「天井スリットファン」は、キッチンのレンジフードで視線をさえぎりたくないという設計中の思いから生まれた換気扇を使った空間解決のアイデア。建築家がデザインした造作アイテムを商品化する「SPIN-OFFプロジェクト」第1号となりました。設計のHoribe Associates(以下、ホリベアソシエイツ)のご夫婦に、商品化への道のり、思いを聞きました。
実際どうなの?「天井スリットファン」5年目の使用感とお手入れ事情を徹底レポート
実際どうなの?「天井スリットファン」5年目の使用感とお手入れ事情を徹底レポート
天井にすっきりと納められた埋め込み型・整流板付き換気扇「天井スリットファン」のあるキッチン空間で暮らすファミリーを2軒訪問。毎日の使い勝手から天井汚れない?掃除頻度は?など気になるあれこれを取材してきました。

一色暁生建築設計事務所

兵庫県の海のそばに佇む設計事務所です。

毎日新しい発見があり、日々昨日とは違うストーリーが生まれては消えてゆく建築。土地の持つ空気、施主の心理を丹念に読みとり、その人にとっての楽園となるような建築をつくりたい。そんな思いで設計をしています。

対応地域
全国

事例写真

記事

ディテールにこだわりシンプルに美しく魅せる、小さな新築戸建て
ディテールにこだわりシンプルに美しく魅せる、小さな新築戸建て
10坪の敷地に、建坪は6.5坪、床面積は11坪という小さな新築戸建ての事例。数字から伝わるイメージとは裏腹に、扉を開けた先には小さなこだわりが光る開放的な空間が広がっていました。
水平線を望む家
水平線を望む家
今回ご紹介するのは、海のすぐそばに建つ木造住宅をリノベーションして、設計者の自邸と仕事場、そして知人が営むカレー屋さんとした事例です。 古いものと新しいもの、日本の文化と異国の文化、様々な要素が共存しながら、なんだか落ち着くこの住まい。その理由は素材の使い方、組み合わせ方にありました。
家の1/3が吹き抜け。余白で暮らしを育む分譲住宅リノベーション
家の1/3が吹き抜け。余白で暮らしを育む分譲住宅リノベーション
今回ご紹介するのは、築30年の分譲住宅をリノベーションした事例です。 似た形状の住宅が並ぶ一番端っこに佇むこのお家。外観からは想像できない、内部の空間のつくり方、光の取り入れ方に注目です。

border design architects

愛知県名古屋市を拠点に活動する設計事務所。
様々なコミュニケーションを大切に設計をしています。お客様とのコミュニケーション、新しい住まいでの家族間のコミュニケーション、周辺環境とのコミュニケーション。様々なコミュニケーションを縦断しながら、毎日が楽しいと思える家づくりのお手伝いをさせていただければと思います。

対応地域
愛知県、岐阜県、三重県をはじめ全国対応可能

事例写真

記事

光と風が通り抜ける。「通り部屋」のある暮らし
光と風が通り抜ける。「通り部屋」のある暮らし
多くのマンションでは、明るい南側にリビング、北側に個室を配置するスタイルが一般的で、北側はどうしても暗くなってしまいがち。部屋全体に光や風を行き渡らせるためには。間取りのヒントとなったのは、京長屋の「通り庭」でした。
くぐる楽しさが毎日を彩る。アーチでつながる3棟構成の住まい
くぐる楽しさが毎日を彩る。アーチでつながる3棟構成の住まい
今回ご紹介するのは、敷地の境界線沿いに隣家が建つ立地条件の中で、家族のプライバシーを守りつつ、自由にのびのびと過ごせるようにと計画された、新築戸建ての事例です。

HAGISO

既存資源を活かすリノベーションから、新築まで手がける建築家チームです。
ストック社会における建築のあり方を見つめながら、遊休不動産の再生や、新築では地域との関係性を丁寧に読み解いた設計を行っています。

また、カフェや宿泊施設といった自社運営の経験も豊富で、建物単体ではなく、空間の使われ方や場のあり方までを含めて提案できるのが大きな特徴。

クライアントとともにプロジェクトに伴走しながら、設計から運営の視点まで含めた総合的な空間づくりを実践しています。

対応地域
日本全国

事例写真

記事

“ねじれ”の中のキッチン空間
“ねじれ”の中のキッチン空間
内壁を10度傾けるというシンプルな操作が建物全体に施されている「TWIST HOUSE」。 一見大胆な設計ですが、そのねじれという特徴によって、空間には良い機能が生まれていました。 今回は、そんな空間の中でも「キッチン空間」に注目します。