住宅資材のコンビニエンスストア「プロコンビニ」。というお店が静岡県にあります。
建材や住設機器を販売しているお店で、リフォームだけでなく新築・増改築のご相談もお任せください!という、”住まいのプロ集団!”

そんなプロコンビニさんのカタログ置き場に、『スチールプレート脚』を使ったテーブルをつくっていただきました。

このような無垢の天板も販売しているそうで、とってもりっぱな天板と組み合わせていただきました!
主役の天板を引き立てる、スッキリしたディテールがバランス良いですね。

とても参考になる事例、ありがとうございました!


プロコンビニ

紹介している商品

関連する事例記事

「働く」と「くつろぐ」を同じ比重で。ラウンジを大きく設け「仕事→休憩→仕事→交流!」1日中いられる“居場所を選べる”オフィス
「働く」と「くつろぐ」を同じ比重で。ラウンジを大きく設け「仕事→休憩→仕事→交流!」1日中いられる“居場所を選べる”オフィス
執務スペースと同じくらいの広さでラウンジを設けたオフィス。バーカウンターやパレットソファ、ビーズクッションといった居場所が揃い、仕事と同じくらい「くつろぐこと」にも比重を置いた設計です。その時々の気分や作業内容によって居場所を選べる、この空間の特徴をご紹介します。
愛着にさらなる愛情を
愛着にさらなる愛情を
お手持ちの座卓を起点にダイニングセットを作り上げたご家族からの事例です。
快適なテレワークはデスクから
快適なテレワークはデスクから
『スチールプレート脚』を使い、仕事ができる理想のダイニングテーブルをDIY。
会議スペースに選ばれる”脚”
会議スペースに選ばれる”脚”
「レンタル収納スペース」を提供する会社が、『角パイプフレーム脚』と『スチールプレート脚』、『フリーカット集成材』を導入いただきました。