約300㎡のオフィスの改装工事。全体に手をつけるというよりは必要な箇所のみに手を加えてメリハリをつけました。エントランス中央から斜めにズバッと切ったような境界線で既存部分と新規工事部分を分断しています。

左側Beforeに対して、右側After。天井をあげて、床はモルタル風のPタイルを貼っています。

 

向かって左側はアクセント壁として、外壁によく使われる凹凸感のあるガルバリウム鋼板を施工。正面のグレーの壁にはディスプレイ用に『アルミラック』を取り付けました。

ディスプレイ用の『アルミラック』。こんな使い方もできます。

新規工事部分は主にラウンジとして使われる予定です。天井を解体したので天高は60cmもアップ、開放的な空間となりました。照明は配線ダクトレールとスポットライトに、配線は主にケーブルラックにまとめました。

既存ゾーンに馴染むようなグレーの箱は役員室・会議室スペースです。

ラウンジから離れた既存ゾーンの一角には役員室、会議室の区画を作りました。壁はグレーに塗装し、腰高より上にガラスを入れて中の様子が見えるようになっています。

大会議室の壁面には着色したラワン合板をアクセントとしました。

会議室の扉はそれぞれ『ワンタッチドアハンドル』を使用し、荷物を持っていても開閉しやすくしています。

既存に差し込んだリノベーション部分が印象に残るよう、既存と新規のギャップをわかりやすくしました。部屋全体を工事せずとも、ガラリと印象を変えることができたのではないかと思います。

現場からは、以上です。

TBK
オーダーメイドリフォーム
自分好みの空間を、専属スタッフと一緒に実現するフルオーダーリフォーム
対応地域
東京23区および近郊

ツールボックス工事班|TBK

toolboxの設計施工チーム。

住宅のリフォーム・リノベーションを専門に、オフィスや賃貸案件も手がけています。
ご予算や目的に応じ、既存や素材をうまく活かしたご提案が特徴です。

 

オーダーメイドリフォームのご相談はこちら→TBKに相談する
リフォーム相談会定期的に開催中 詳細はこちら→コラムを読む

※毎週水曜日の13時から15時まで、東京・目白ショールームに施工チームがいます。工事に関するご相談も承っておりますので、この時間もご活用ください。

紹介している商品

SF-RK011-04-G141
¥8,800
SF-RK011-05-G141
¥11,770

関連する事例記事

移ろい変わる好みに寄り添う、素材を生かしたシンプルな住まい
移ろい変わる好みに寄り添う、素材を生かしたシンプルな住まい
これまでの経験から「好みやスタイルは移り変わっていくもの」ということを身をもって感じてきたというお施主さま。そんな思いを胸に、今回のリノベーションで目指されたのは、「どんなスタイルにも調和する、変化を楽しめる空間」でした。
1棟丸ごとskelton&toolsでリノベーション
1棟丸ごとskelton&toolsでリノベーション
ツールボックス工事班が設計・施工を手がけた、オフィス1棟をリノベーションした事例のご紹介です。
団地物件を部分リノベーション
団地物件を部分リノベーション
ツールボックス工事班が設計・施工を手がけた、団地の部分リノベーションのご紹介です。
ひと休憩、木の温もり感じる「ドーナツとコーヒーのお店」
ひと休憩、木の温もり感じる「ドーナツとコーヒーのお店」
山小屋の雰囲気のような心地良い場所で「ドーナツとコーヒー」をいただく、そんな素敵なお店の事例をいただきました。