全体的に白と黒の色でまとめられたこちらのお家。
高い天井にはシーリングファンが回っていて、部屋の中の空気を循環してくれます。
寒い日も暑い日も、この部屋の中でなら心地よく過ごせそうです。

シンクが中心にあるので家事動線も良さそうです。
料理の準備をしながら、カウンターに座る旦那様と談笑する姿が浮かびます。
おやつタイムにコーヒー飲んだり、夜の晩酌もここでできたら最高ですね。

こちらのお家は築21年のマンションをリノベーションしたもの。
ご夫婦2人でお住まいということで、まさに、大人がゆったり暮らすのに相応しい内装となっています。

そんなお家の中でtoolbox商品は2箇所に使ってもらっています。

1つ目はドア枠とドアに「アイアン塗料」。
ブラックで空間に統一感を。

2つ目は洗面の照明に「工業系レセップ」。

電球がそのまま見える照明なので面白い形をした電球が映えます。
影も綺麗ですね。

(梅川)

合同会社フリーキスワークス/フリーキスワークス一級建築士事務所

一戸建の新築住宅やマンション、中古の一戸建や中古マンションのリノベーションを基軸に、ネイルサロンやバレエスタジオ等の店舗設計、コンパージョン、インテリアデザインやインテリアコーディネートをしているデザイン事務所です。

紹介している商品

LT-BR001-01-G141
¥2,800

関連する事例記事

大きく使えるSOHO賃貸
大きく使えるSOHO賃貸
ツールボックス工事班|TBKが設計施工を担当させていただいた、ふたつの区画をひとつに繋いだ賃貸リフォーム事例です。
工務店男子29歳の一人暮らし。「シティボーイの部屋。」に憧れて
工務店男子29歳の一人暮らし。「シティボーイの部屋。」に憧れて
学生時代から、POPEYEの特集「シティボーイの部屋。」に憧れて、自分なりにインテリアを工夫しながら暮らしてきたというお客様。その想いをリノベーションで実現した、工務店スタッフのマイホームをご紹介します。
諏訪の魅力を楽しみつくすためのマイクロホテル完成!オーナー自らDIY、空間づくりに携わって得たものとは?
諏訪の魅力を楽しみつくすためのマイクロホテル完成!オーナー自らDIY、空間づくりに携わって得たものとは?
ReBuilding Center JAPAN(リビセン)はじめ、魅力的な小商いのお店が点在する長野県の諏訪エリアに、まち歩きの拠点となって欲しいとの思いを込めた素泊まりの小さな宿「mitaya micro hotel」が完成しました。
既存のポテンシャルを活かして「プチリノベ」。住み始めてからも変化を続ける家づくり
既存のポテンシャルを活かして「プチリノベ」。住み始めてからも変化を続ける家づくり
「間取りや水まわりを大きく変えなくても叶えたかったことは実現できる」と、フルリノベではなく、プチリノベという選択をしたお施主様。既存の良さを積極的に活かしたからこそ生まれてきた唯一無二の魅力に溢れたお家です。