新築住宅のトイレ小物置きの棚板として「フリーカット無垢材」をご採用いただきました。
樹種は、toolboxのなかでも一際人気の高い「ナラ(節・白太有)」。

大胆に大きく入った節がとっても渋く、かっこいい。

もともとは無塗装でご購入いただきましたが、その後、現場でクリアオイル塗装を施されたそうです。
オイル塗装はツヤが出ないので、木の質感そのものを楽しめますよね。私もお気に入りの塗装です。

今回ご購入くださったT様からも、「一段とかっこよく仕上がりました」というお言葉をいただき、ご満足いただけている様子がわかって嬉しい限りです!

使用していくうちに、無垢材は、経年変化によって色味がさらに変わってきたりもします。
これから、無垢材ならではの素材の味を楽しんでいただけたらと思います。

(homma)

紹介している商品

PS-TT009-06-G165
¥7,190(目安)

関連する事例記事

自分たちらしく住まうために。既存を生かし、つながる我が家
自分たちらしく住まうために。既存を生かし、つながる我が家
ご両親がお住まいだった戸建てをリノベーションし、住み継ぐことになったお施主様。既存の間取りを生かした回遊導線や、素材を感じられるアイテム選びが光る事例です。
リノベ済物件のリノベ、小上がりとファミレステーブルでくつろぐ空間
リノベ済物件のリノベ、小上がりとファミレステーブルでくつろぐ空間
ツールボックス工事班|TBKが設計・施工を担当した、55㎡のリノベ済中古マンションを部分リノベーションした事例ご紹介です。
ダイニングテーブルも造作として
ダイニングテーブルも造作として
凛とした空気が漂う、RC造新築戸建て。家族が憩うダイニングテーブルに、toolboxのアイテムを選んでいただきました。
団地物件を部分リノベーション
団地物件を部分リノベーション
ツールボックス工事班が設計・施工を手がけた、団地の部分リノベーションのご紹介です。