梅雨のシーズンがやってきましたね。この時期、洗濯物について頭を悩ませているかたは、きっと多いのではないでしょうか?そこで本日は、3畳のランドリールーム兼脱衣所に『アイアンハンガーパイプ』を設置された事例をご紹介します。

toolboxでも人気のアイアンハンガーパイプは、設置する空間に合わせて形が選択でき、サイズオーダーも可能です。

お客様は「コの字型」か「F型」か悩んだ末、たくさん洗濯物を干したいからと「F型」を採用。幅2400mmのロングサイズをオーダーし、壁ギリギリまでたっぷり干せる上に、物干し竿感のない「F型」の形もお気に入りだと話していました。

色は「ホワイト」を選ぶことで、存在感も控えめに。

洗濯機のすぐ上に設置しているので、素早くサッと洗濯物が干せるから、家事の時短にもなりますね!

水回り繋がりで、次はお手洗いをのぞいてみましょう。

向かって右側に設置されているのは『木のペーパーホルダー』です。

ちょい置きスペースがあるので、スマホをトイレに持ち込むときなど、何かと便利なのだとか。

シンプルな空間に、toolboxのアイテムが溶け込んでいる様子をお届けしました。

(塩川)

そのほかにも、お家づくりや暮らしを楽しいでいる様子は
お客様のInstagramからご覧いただけます。
@m_home_h

紹介している商品

関連する事例記事

まるでヴィンテージショップ?古着と雑貨を眺めて暮らす趣味の家
まるでヴィンテージショップ?古着と雑貨を眺めて暮らす趣味の家
玄関を入ると、出迎えるのは古着と雑貨のコレクションがずらりと並んだ土間空間。住む人の「趣味」と「日常」が自然に交差する、そんな自由で心地よい住まいにリノベーションした事例を紹介します。
ヘリンボーンとモルタルが織りなすマイワールド
ヘリンボーンとモルタルが織りなすマイワールド
一人暮らしの女性が選んだのは、広さが90㎡弱あり、窓から海が見える中古マンション。ヘリンボーンの無垢フローリングとモルタルを主役にした、ユニセックスな空間にリノベーションしました。
脱・個室。広々LDKで楽しみ尽くす、わたし時間
脱・個室。広々LDKで楽しみ尽くす、わたし時間
土間有り、ウォークスルークローゼット有り、パントリー有りで「個室なし」。約64㎡の中古マンションをたっぷりの収納とLDKという間取りにリノベーションした、単身女性の住まいをご紹介します。
ぐるりと巡る、眺めて愛でる。“好き”を飾る私だけのギャラリー
ぐるりと巡る、眺めて愛でる。“好き”を飾る私だけのギャラリー
59㎡のマンションを、寝室一体型のLDKとウォークスルークローゼットという間取りにリノベーション。絵画や服、家具など、好きなものに囲まれて暮らす幸せを追求した、単身女性の住まいです。