今回は新築戸建てに商品を導入いただいた事例の紹介です。

猫ちゃんが見上げるその先に吊るされているのは、『アルミニウムライト Cシェードφ185』。

照明のさらに奥にも、toolboxの商品が。

別角度から見てみましょう。

『フラットレンジフード アイランド型 W600 ブラック』が、天井から一体型のように取り付けられています。

お客様によると、「換気扇ですがダクトを見せて欲しいと大工さんにお願いしたのですがこっちのが掃除しやすいと写真の様にダクトは壁で覆われました……。出来上がりを見て2度見しました……トホホ」とのこと。

ダクトは見せるようにお願いしていたけれども、大工さんのご厚意がしっかりと効いております……!

二度見したということですが、「トホホ」な一言から、お客様が新しいご自宅を色々な折り合いをつけながら、楽しく住みこなしているような気がいたします。

こちら、二階への開口が伺える梁下には、『スポットライト 筒型 LEDミニクリプトン BK』を設置。

レンジフードや配線ダクトレールと揃えて、空間にメリハリのつくブラックカラーで統一されています。

トイレにもパーツを選定いただきました。『アイアンペーパーホルダー シングル』を、現場で手配いただいた棚板と組み合わせて設置していただいています。

このちょい棚、あると便利ですよね。替えのペーパーを置いたり、スマホを置いたり、花瓶を置いてもいいですよね。

toolboxでは棚付きのペーパーホルダーのラインナップは少ないですが、組み合わせ技で使ってもらうと◎

外の照明も『マリンブラケットライト クリア×シルバー(小)』を使っていただきました。

外壁の鋼板のシルバーに、キラリとマリンブラケットライトのメッキが光ります。

「実際に見ないと買えない」と、ショールームにお越しいただき、実物に触れながら選定された商品たち。活躍の様子が見れてとても嬉しいです。

たくさんのお写真、ありがとうございました!

(サコ)

※ 「スポットライト  筒型 LEDミニクリプトン BK」は販売を終了しました。

関連する事例記事

“植物の特等席”と、土間で隔てられた“離れ”。120㎡ならではの空間切り分け術
“植物の特等席”と、土間で隔てられた“離れ”。120㎡ならではの空間切り分け術
まるで植物園のようなサンルームを主役に据えたリノベーション事例。以前の住まいが子どもの成長で手狭になり、住み替えたのは約120㎡の中古マンションでした。大事な趣味も家族の成長も制限しないプランニングで、理想の暮らしを叶えた事例をご紹介します。
“引き戸”と“引き算”でデザインした、わたしたちの心地よさ
“引き戸”と“引き算”でデザインした、わたしたちの心地よさ
LDKと寝室を仕切るのは、壁でもドアでもなく、ガラスが嵌め込まれた引き戸。寝室の天井をLDKより少し下げたり、素材や要素を厳選したり、照明の数を絞ったり。“引く”をキーワードに、自分たちの“ものさし”で心地よさを形にしたリノベーション事例をご紹介します。
都心のマンションで叶える25畳のLDKリフォーム。眺望も動線も停滞知らずな「パノラマの家」
都心のマンションで叶える25畳のLDKリフォーム。眺望も動線も停滞知らずな「パノラマの家」
ツールボックス工事班|TBKが設計施工を担当させていただいた、仕事もプライベートも気兼ねなく、のびのび過ごせる3人家族のリフォーム事例です。
「長く住む家」だから、着飾りすぎず、シンプルに。変わっていく暮らしを受け入れる“素地”の家
「長く住む家」だから、着飾りすぎず、シンプルに。変わっていく暮らしを受け入れる“素地”の家
着回しが効く、長く付き合える一着を選ぶように。つくり込むのではなく、暮らしのベースをつくる感覚でリノベーションして、これからの暮らしに寄り添い続けてくれるマイホームをつくった事例をご紹介します。