キッチンと吊り戸棚の扉をラワンに。窓からの自然光に照らされて、木目が綺麗に浮かんでいます。

今回『キッチン扉交換』をご依頼いただいたのは、新築マンションの一室にお住まいのお客様。

新築なので大掛かりなリフォームとはいかないまでも、「空間をより自分好みに近づけたい」という思いから、室内ドアやカーテンボックスの交換など、できるところから少しずつカスタムしてきたそうです。

扉交換前のシステムキッチン。機能性も含め、状態はまだまだ新品同様です。

こちらのキッチンの雰囲気を変えたいということでしたが、「新しいキッチンを丸ごと交換というのも勿体無い」という思いがある中で、toolboxの「キッチン扉交換」に行き着いてくれました。

交換する扉は、「ラワン合板」「シナ合板」「突板合板(オーク・チーク・ウォルナットの3樹種)」から選ぶことができ、お客様が選んだのは「ラワン合板」でした。

現地調査では、寸法の測定や扉の取り付け方法の確認などを行います。

メールのやりとりで面材や把手の種類を決めた後、職人さんが事前の現地調査を行いました。ここでは取り付け方法や板目の向き、扉の形状や金物の種類などを確認します。

そして迎えた取り付け日、最初に行ったのは、吊り戸棚の扉交換です。予め製作しておいた扉を、職人さんが現地で手際良く取り付けていきます。

今回用意したのは扉と把手のみ。蝶番などは再利用しています。

吊り戸棚も、キッチン本体とお揃いでラワン素材に。

側面には薄ベニヤを貼って、仕上げを揃えています。

吊り戸棚の扉交換、側板の取り付けはそれぞれオプションとなっています。

キッチン本体の扉と同じ素材に交換することで、統一感が生まれました。

取り付けの様子。スムーズな開け閉めができるよう、職人さんが細かく調整してくれます。

続いてキッチン本体。引き出しの扉交換をしていきました。

取り付けが進むにつれ、均質な表情だったシステムキッチンから、木製家具のような雰囲気に。

把手は、toolbox商品に限らず、お好きなものを取り付けることができるので、お客様ならではのオリジナリティを出すこともできます。

表面にはウレタンクリア塗装を施しているので、水に強く汚れにくい仕上げとなっている点も安心です。

把手は、ガスコンロなどの設備機器の色味に合わせて、『溶融亜鉛メッキの把手』を選んでいただきました。錆びにくく、質感も良いのが特徴で、水回りにはピッタリのアイテムです。

最後に扉同士の隙間などを細かく調整し、完成したキッチンがこちら。

素材を合わせることで、空間にまとまりが生まれました。

アイアントラス脚』を使った木天板のデスクや、木製のキッチンカウンターなど、木の素材が基調となっている空間に、キッチンの雰囲気がグッと馴染みました。

以前のダークグレーのキッチンと比べるとトーンが軽くなり、お部屋全体も広く、明るく感じます。

キッチン扉が空間に与える印象は、実はとっても大きいんです。

今回の工事、現地での作業時間はたったの6時間。

あっという間にキッチンの雰囲気を変えることができました。

現場からは、以上です。

(担当:モリムラ / テキスト:白鳥)

キッチン扉交換
¥90,000〜
納期:1ヶ月〜
工期:半日〜
対応地域
都内近郊(東京都以外は応相談)

株式会社アングロ | ANGULO

toolboxの初期から活動を共にしてくれているオーダー家具屋、石岡鉄平さん。
デザイン性の優れた家具製作のみならず、現場での施工や空間デザインも手掛けています。

家具の郵送対応の場合は、全国ご相談可能です。

紹介している商品

PS-HD017-04-G141
¥3,200
PS-HD017-08-G141
¥4,700
PS-TB004-01-G017
¥18,500/セット

関連する事例記事

暮らしに溶け込む、新しいキッチン
暮らしに溶け込む、新しいキッチン
既存キッチンの扉だけを変える職人サービス、「キッチン扉交換」の事例です。
和インダストリアル
和インダストリアル
インダストリアルなパーツを多用しつつ、和のエレメントも感じる大人のリノベーション事例です。
丁寧に選択された空間
丁寧に選択された空間
ショールームでじっくり選ばれた商品たち。どんな空間になったのでしょうか。