大分市で新築住宅・マンションリノベーションの設計デザインを行っているHACOYA DESIGNさん。2014年12月にオープンした自社店舗に、ソケットランプMETAL 亜鉛(コード長140cm)を取り入れていただきました。ここで講習会やワークショップを実施し、暮らしに関する硬軟の情報を発信予定だそうです。

「とても可愛らしく嬉しくなりました。おかげさまでとても素敵に光ってます!!すごく気に入っています」との、嬉しいお言葉!

今回、着工から1ケ月弱でオープン。施工は大工さんにお願いしましたが、壁面はDIY塗装。一部でも自分で手を動かすと、空間への愛着ががぜん湧くもの。そういうことが家づくりを計画中のお客様への暮らし提案にも繋がるのかなと思います。

株式会社 HACOYA DESIGN

「くらし設計室 ハコヤデザイン」は大分市内にて夫婦二人で営む小さな会社です。
建築士として、インテリアコーディネーターとして、時に父として、母として、家族の「暮らす」をご提案していければと思っています。

紹介している商品

LT-PD006-01-G035
¥10,010

関連する事例記事

家族それぞれの“小さな家”を集めた、“街”のような住まい。ひとりの時間とみんなの時間を自由に行き来する暮らし
家族それぞれの“小さな家”を集めた、“街”のような住まい。ひとりの時間とみんなの時間を自由に行き来する暮らし
「家の中に“家”がある。」そんなユニークな発想から生まれた、東京・世田谷に建つ3人家族が暮らす新築戸建。それぞれが“ちいさな棲家”を持ちながら、自由で濃密な暮らしを楽しむ。そんな新しい住まいのかたちが広がっていました。
この風景の中で暮らしたい。八ヶ岳への移住を選んだ30代家族の森にひらく家
この風景の中で暮らしたい。八ヶ岳への移住を選んだ30代家族の森にひらく家
長野県原村へ移住を決めた3人家族と愛犬1匹。1000㎡を超える敷地に建てられた住まいには、雄大な自然と向き合いながら、毎日を心地よく過ごすための工夫が、あちこちに散りばめられていました。
みんなが自然と集まってくる。家族をつなぐ「シェアリビング」
みんなが自然と集まってくる。家族をつなぐ「シェアリビング」
今回ご紹介するのは、ご夫婦と小・中学校に通う二人のお子様とワンちゃんが暮らす、4人家族+1匹のためのマンションリノベーションの事例です。家族それぞれが思い思いの時間を過ごすことができる気持ちのいいリビングが暮らしの中心にありました。
足場板の幅広い魅力を再確認
足場板の幅広い魅力を再確認
店舗の設計・施工を行う、北海道の会社「モンキースタジオ」さんより、『足場板』を使ったたくさんの事例写真をいただいたので、一挙に紹介します。