新築物件のキッチンに2灯の『ソケットランプ METAL アルミ』をご使用いただきました。
グレイッシュな色合いでまとめられた落ち着いた空間に、アルミの素材感はピッタリです。

センスも良くて使い勝手も良さそうって、まさに理想的なキッチン!

日中は窓から充分な光が入ってくるのでランプの出番は少ないですが、夜はソケットランプ METALが大活躍。

ちなみにこれはコード加工を行っているもので、コード長さ2m20cm。高いところからぶら下がっていると存在感があります。

天井に一度引っ掛けることでぶら下がる位置を調整しているのもちょっとした技ですね。

いろいろ参考になる事例写真ありがとうございました!

  • 「ソケットランプ METAL アルミ」は販売を終了しました。

関連する事例記事

平屋なのに立体的。  “床の段差”が描き出す、暮らしの景色と家族の居場所
平屋なのに立体的。 “床の段差”が描き出す、暮らしの景色と家族の居場所
平屋と聞くと、のびやかでゆったりとしたワンフロアを思い浮かべる方も多いと思います。でもこのお家は、床や天井にちょっとした高低差をつけることで、平屋なのに立体的な奥行きを感じる空間が広がっていました。
家族それぞれの“小さな家”を集めた、“街”のような住まい。ひとりの時間とみんなの時間を自由に行き来する暮らし
家族それぞれの“小さな家”を集めた、“街”のような住まい。ひとりの時間とみんなの時間を自由に行き来する暮らし
「家の中に“家”がある。」そんなユニークな発想から生まれた、東京・世田谷に建つ3人家族が暮らす新築戸建。それぞれが“ちいさな棲家”を持ちながら、自由で濃密な暮らしを楽しむ。そんな新しい住まいのかたちが広がっていました。
この風景の中で暮らしたい。八ヶ岳への移住を選んだ30代家族の森にひらく家
この風景の中で暮らしたい。八ヶ岳への移住を選んだ30代家族の森にひらく家
長野県原村へ移住を決めた3人家族と愛犬1匹。1000㎡を超える敷地に建てられた住まいには、雄大な自然と向き合いながら、毎日を心地よく過ごすための工夫が、あちこちに散りばめられていました。
みんなが自然と集まってくる。家族をつなぐ「シェアリビング」
みんなが自然と集まってくる。家族をつなぐ「シェアリビング」
今回ご紹介するのは、ご夫婦と小・中学校に通う二人のお子様とワンちゃんが暮らす、4人家族+1匹のためのマンションリノベーションの事例です。家族それぞれが思い思いの時間を過ごすことができる気持ちのいいリビングが暮らしの中心にありました。