ご自宅に照明器具と塗料を使用していただいたお客様から事例写真をいただきました!

ガレージの小窓の上にちょこんと取り付けられているのが『レトロブラケットライト』。

夜になったら、ぽわーんと優しい光で照らしてくれそうですね。

こちらも『レトロブラケットライト』を使用していただきました。

なんと木の電信柱に!
木の電信柱だけでも素敵ですが、レトロブラケットを組み合わせるだけで、より一層、馴染みのある電灯になりますね。
「素朴な感じでよかったです。」とお客様からも気に入っていただけました。

こちらの天井には、『工業系レセップ』と電線管を組み合わせて導入していただきました。

よく風が通り抜けそうな気持ちのいい玄関に、シンプルな工業系レセップが主張せず、木の質感と調和しています。

浴室には、『カプセルライト』を取り入れていただきました。

こちらは防湿・防雨型なので、軒先などの外部空間や、洗面所・浴室といった水回りでもお使いできます。

「デザインがさっぱりとしていてよかったです。」とお客様から、シンプルなデザインを褒めていただきました。

玄関の円柱には、アイアン塗料のシルバーグレー、手すりにはコッパーを塗装していただきました。

お客様からは、「磨き方がイマイチわからず、ほぼ塗りっぱなしですが、OPにはない渋さが出たような気がします。」と。

OPってなんだろうと思って調べたら、オイルペイント。油性塗料のことだったんですね!

アイアン塗料の特にブラックに関しては、完全乾燥後、スポンジやウエスで磨くと、より深みのある光沢が出てきますが、磨かなくてもアイアンの渋さが味わえるとのことで塗りっぱなしでも問題なし!

ご自身で塗装するだけで、もっとお家に愛情が湧いてきますよね。

事例写真、ありがとうございました。

  • 「カプセルライト ラージクリア」、「レトロブラケットライト 斜めアーム ブラック×ブラック」は販売を終了しました。

紹介している商品

PT-OT001-01-G044
¥10,780
LT-BR001-01-G141
¥2,800

関連する事例記事

鍛えるだけじゃない、“気分が上がる”ジム
鍛えるだけじゃない、“気分が上がる”ジム
気分が上がって、集中できて、ちょっと安心もできる。 そんな空間があれば、体を動かすことが楽しくなる気がします。 今回は、「Fits All Gym 24H」の空間に詰まった“過ごしやすさ”に注目しました。
土間床スケルトンでも寒くない!? 50年後も住みたいリノベ戸建て
土間床スケルトンでも寒くない!? 50年後も住みたいリノベ戸建て
新築にはない独特の味わい深さが魅力の戸建てリノベ。できることなら、その質感を存分に楽しみたいけれど、快適さも大切にしたい…。そんなふうに悩まれる方も多いのではないでしょうか。今回は、スケルトン空間でも外断熱で快適に&カスタムしていける余白を残した事例をご紹介します。
住宅っぽくないを目指して。施主自らデザインした「ラフな素材を楽しむ家」
住宅っぽくないを目指して。施主自らデザインした「ラフな素材を楽しむ家」
いわゆる日本の住宅っぽくない家づくりをコンセプトに、ラーチ合板やアルミなど、ラフな素材をたっぷりと使った新築戸建ての事例が届きました。
リノベ済物件のリノベ、小上がりとファミレステーブルでくつろぐ空間
リノベ済物件のリノベ、小上がりとファミレステーブルでくつろぐ空間
ツールボックス工事班|TBKが設計・施工を担当した、55㎡のリノベ済中古マンションを部分リノベーションした事例ご紹介です。