タイルって一片だけでも手のひらに乗せて眺めていたくなるような、魅力のある素材だと思うんです。何かを作った時に余ったものや、少しだけ手に入れたもの……どんな風に使おうか、考えるのはとても楽しいひとときですよね。

今回は、そんなタイルを使った素敵なアレンジについてお届けします。

一目見て「なんてかわいいキッチン……!」と胸がときめいてしまったこちらの事例。

お子様用のおままごとキッチンの背板部分に貼ってあるのは『水彩タイル50角シエナ』です。こちらは、洗面スペースで使用した際に余ったものを使って作られたそう。

元々空洞だった背板の部分に、木工用ボンドで「水彩タイル」を貼り付けた板を取り付け、固定されたそうです。

「簡単にできましたが、とても雰囲気の良いおままごとキッチンができて親子ともに大満足です。水彩タイルの淡い色合いが優しく温かみがあるので、インテリアとしてもおままごとキッチンに愛着が湧いています。」

お客様からいただいた感想にほっこりしてしまいました。

パーケット模様の床や、木を使った空間の中で、最初からその場に置かれていた様になじんでいます。小さな面積でもタイルの質感が加わるだけで、家具のように見えてくるのが不思議です。

続いて、お揃いの「水彩タイル」を使っていただいた洗面スペースも覗いてみましょう。

こちらでは『棚付きボックスミラー ラワン』『真鍮タオルハンガー』と一緒にコーディネートしていただいています。

同じタイルでも、ラワンや真鍮など組み合わせるアイテムを変えるだけで、大人っぽいシックな表情に変化するのも面白いですね。

先程のおままごとキッチンでは目地がない貼り方でしたが、白目地が入るとタイルの色味がよりはっきりと見えてきます。

愛着のあるアイテムに囲まれて、心地よく身支度ができそうな洗面スペースです。

思わず顔がほころんでしまう様なアイデアとお写真、ありがとうございました。

(岩崎)

 

こちらのお客様のInstagramではお家づくりの様子や、好きなものに囲まれた暮らしがご覧いただけます。

→ @ebi_kurashi

紹介している商品

KB-AC018-04-G141
¥40,500
KB-AC009-02-G141
¥4,840

関連する事例記事

しまえて飾れて、過ごせる洗面
しまえて飾れて、過ごせる洗面
見せる・隠す・一旦置いておく。使い勝手だけでなく、居室で過ごすような居心地の良さもある洗面室。「身支度は洗面で」という方必見です。
光が巡る、家族が繋がる
光が巡る、家族が繋がる
今回ご紹介するのは、若いご家族が暮らす小さな家です。 建築面積が14坪程度と少し小さめだったり、隣地建物との関係で南側からの採光が難しいという環境にもかかわらず、明るく広々とした空間を実現しました。
こんな賃貸戸建で始めてみたい、ゆったり郊外暮らし
こんな賃貸戸建で始めてみたい、ゆったり郊外暮らし
パソコンからふと顔を上げて、窓の外を見れば緑。気分転換がしたくなったら、青空の下のバルコニーでお茶休憩。そんなテレワークライフの想像が広がる、郊外に建つ戸建賃貸のご紹介です。
リノベ済みをリフォーム!
リノベ済みをリフォーム!
ツールボックス工事班が工事を担当した、間取りを変えずに理想を叶えたマンションリフォーム事例のご紹介です。