水回り空間のちょっとしたアクセントに、パーツと照明が活躍してくれました。

ますはトイレ。薄い水色の壁が、水回りにぴったりの涼しげで清潔感のある雰囲気に。
上に吊り下がるのは『ソケットランプMETAL』の亜鉛。
優しすぎず強すぎない風合いの亜鉛はちょうど良いアクセントになり、『ミニマルペーパーホルダー』の色合いとも近いのでまとまりのあるスペースに。
いろいろなテイストを入れないことで、落ち着くスペースが完成しています。

洗面所は優しい風合いの塗り壁に、2種類の特徴あるタイルで飾られていました。
トイレと比べると住む方の色があふれる空間に。
そんなスペースには、その色を壊さないシンプルな『ハンガーバー』と『レトロブラケットライト』が設置されています。

細かいところにまでこだわりをそそぎ込まれたお部屋は、誰が見ても “ いい空間 ” ですね。

  • 「レトロブラケットライト 斜めアーム 乳白×ブラック」は販売を終了しました。

紹介している商品

関連する事例記事

自然にひらき、地域とつながる宿。針葉樹合板でできた余白のある空間
自然にひらき、地域とつながる宿。針葉樹合板でできた余白のある空間
大きく切り取られた窓の向こうに広がるのは、雪に覆われた湖と、静かな木々。 そこにあるのは、古い木造住宅を改修して生まれた、たった一組のための宿。 簡素な素材と既存の柱を活かしてつくられた内部空間は、自然とシームレスにつながりながらも、宿泊者が自由に過ごせる「余白」を大切にした設計になっていました。
シームレスな天井がいざなう、四季とひとつながりの暮らし
シームレスな天井がいざなう、四季とひとつながりの暮らし
この土地の魅力に惚れ込み、外部の自然環境を取り込んだ開放的な空間が特徴の新築戸建て。リビングから繋がるオープンなキッチン空間が、気持ちよく一体的に見えるのはなぜだろう?その設計のポイントを教えてもらいました。
脱・個室。広々LDKで楽しみ尽くす、わたし時間
脱・個室。広々LDKで楽しみ尽くす、わたし時間
土間有り、ウォークスルークローゼット有り、パントリー有りで「個室なし」。約64㎡の中古マンションをたっぷりの収納とLDKという間取りにリノベーションした、単身女性の住まいをご紹介します。
北欧デザインが馴染む、洗練されたクラフト感
北欧デザインが馴染む、洗練されたクラフト感
北欧家具や北欧デザインの器などの背景としてフローリングやタイルが活きた、マンションリノベーションの事例。ムラのある表情が特徴的な建材が空間にまとまりをつくっています。