今回紹介するお家はtoolboxの商品をたくさん使っていただき、お客様本人からも「toolboxハウスと言っても良いぐらいかと思います」と言う言葉までいただきました。

たくさんの商品をどのように使っていただいたのか、1つずつ紹介していきたいと思います。

まずは家の外から見ていきましょう。

木の温もり感じる玄関がお目見え。

表札や建具金物、照明は黒で統一し、そんな照明には『ボールアームライト』が使われています。

帰宅してくる家族を暖かく迎えてくれる玄関になっています。

 

そんな玄関をくぐり、この後からは家の中に。

照明は本当にたくさん選んでいただきまして、こちらの壁面には『モデストレセップ』を導入いただきました。

照明がポンポンと灯る姿も愛らしさがありますが、三角のアーチや、吹き抜けに出ている三角の小コーナーも素敵です。

私が住んだらこのコーナーでばかり過ごしてしまいそう。

天井からぶら下がっているのは『ガラスボール照明』。

照明は他に『アルミニウムライト』や『鎚目模様のシェードランプ』、『真鍮ソケットコード』も導入くださっています。

アルミニウムライト越しの窓の風景が気持ちいい。

鎚目は和の空間に似合います。

奥に見えるのは『モデストレセップ』。

さらに水回りでも、toolboxの商品は見つかりました。

この小スペースだけでも商品は3つ!

『ミニマルペーパーホルダー』『船舶ハードウェア』『把手の金物』

特徴的なボウルを引き立てるようにパーツが選ばれています。

 

ちなみに、もう一つのトイレには『木のペーパーホルダー』が、タオル掛けとペーパーホルダーでシリーズを統一して使われています。

セットで使えば間違いない統一感。

 

最後は廊下を紹介。

最初は気持ちのいい廊下だなぁとただ眺めていましたが、違う角度の写真を見たら商品に気付きました。

あ、壁紙が『レリーフキャンバス壁紙』!

色をつけないで使用いただきました。

光の反射によって模様が浮き上がってくるようで、眺める角度や陽の入り方でも廊下を通る時の気分が変わりそうです。

ドアに付けられているのは『船舶ドアパーツ』。

本当にたくさんのtoolbox商品を使っていただきまして、お写真をいただくときにtoolboxのアイテムについて「シンプルだけど見せたい!そんな商品が揃っていると思います」という嬉しいコメントもいただきました。ありがとうございます。

実は全て紹介できていないので、気になる方はimageboxもぜひご覧ください。

(橘川)

水野行偉建築設計事務所

富山を拠点に活動している建築設計事務所。 こだわりある建主さまと、住まいをいっしょに考えてくれます。

  • 「アルミニウムライト Fシェードφ320」、「鎚目模様のシェードランプ E17 お椀型 黒染め」は販売を終了しました。

関連する事例記事

辿り着いたレンジフード解
辿り着いたレンジフード解
天井スリットファンひっくるめて吊り天井に、こだわりたかったのは必要なものと抜け感のバランスでした。
光と風が通り抜ける。「通り部屋」のある暮らし
光と風が通り抜ける。「通り部屋」のある暮らし
多くのマンションでは、明るい南側にリビング、北側に個室を配置するスタイルが一般的で、北側はどうしても暗くなってしまいがち。部屋全体に光や風を行き渡らせるためには。間取りのヒントとなったのは、京長屋の「通り庭」でした。
「好き」の中に暮らす
「好き」の中に暮らす
お施主さんとその娘さんが二人三脚で進めたマンションリノベ。自分たちにとっての居心地の良さを大切にしてつくったインダストリアルな空間で、趣味であるサバイバルゲームの道具と共に暮らす住まいです。
お菓子が生まれる家
お菓子が生まれる家
ツールボックス工事班|TBKが工事を担当させていただいた、お菓子作りと生活が共存する部分リフォーム事例です。