投資用マンションの1室、65㎡の1LDKの物件をtoolbox工事班がリフォーム改修した事例をご紹介。

リビングに入るとズラッと目に入る『木製システムキッチン』のバーチと横並びに繋げて造作されたカウンターとデスク。

その先にある部屋の奥の壁には特殊な左官壁が全面に施され、本物の岩のような質感が圧倒的な雰囲気を醸し出しています。

木製システムキッチンはW2700mmの一番長いタイプを採用し、使い勝手も◎

キッチン前にある窓のおかげでとても気持ちよく料理ができそうですね。

左官壁に覆われたドアを開けるとそこは寝室。壁面に着色された『ウッドウォールパネル』が貼られ、上品な雰囲気が感じられます。

壁の手前には2つ連続した並んだコの字型の『アイアンハンガーパイプ』。服をかける以外にも植物なんかをかけて遊べそうですね。

特殊左官壁にチラリと見える『ダイカストトグルスイッチ』。

洗面台上部の収納の取っ手には『木のつまみ』ミニサイズ 丸タイプに変更しました。

改装前

改装前

こちらの物件、実は天井、床、建具は既存のまま利用。間仕切り壁は一部撤去しましたが、キッチンと造作家具、壁の仕上げに注力したリフォーム案件でした。

TBK
オーダーメイドリフォーム
自分好みの空間を、専属スタッフと一緒に実現するフルオーダーリフォーム
対応地域
東京23区および近郊
ツールボックス工事班|TBK

ツールボックス工事班|TBK

toolboxの設計施工チーム。住宅のリフォーム・リノベーションを専門に、オフィスや賃貸案件も手がけています。ご予算や目的に応じ、既存や素材をうまく活かしたご提案が特徴です。

オーダーメイドリフォームのご相談はこちら→TBKに相談する
リフォーム相談会定期的に開催中 詳細はこちら→コラムを読む

※毎週水曜日の13時から15時まで、東京・目白ショールームに施工チームがいます。工事に関するご相談も承っておりますので、この時間もご活用ください。

※ 「ウッドウォールパネル タモ柾目 無塗装 H2430」は販売を終了しました。

関連する事例記事

“引き戸”と“引き算”でデザインした、わたしたちの心地よさ
“引き戸”と“引き算”でデザインした、わたしたちの心地よさ
LDKと寝室を仕切るのは、壁でもドアでもなく、ガラスが嵌め込まれた引き戸。寝室の天井をLDKより少し下げたり、素材や要素を厳選したり、照明の数を絞ったり。“引く”をキーワードに、自分たちの“ものさし”で心地よさを形にしたリノベーション事例をご紹介します。
“働く・食べる・泊まる・ととのう”が集結。池尻大橋の新しいカルチャー発信地「大橋会館」
“働く・食べる・泊まる・ととのう”が集結。池尻大橋の新しいカルチャー発信地「大橋会館」
2023年、東京・池尻大橋にオープンした「大橋会館」。各ジャンルで活躍するクリエイターが多数参画し、築48年の建物を大胆にリノベーション。カフェやレストラン、シェアオフィス、サウナ、ホテルなど、さまざまな要素が詰まった複合施設へと生まれ変わりました。
6.5mのカウンターが貫くリビング。街にひらかれた、人が集う家
6.5mのカウンターが貫くリビング。街にひらかれた、人が集う家
街と商い、暮らしがゆるやかに交わる西横浜の3階建ての一軒家。リビングを中心に家族や友人が自然に集まり、笑い声が絶えない、あたたかい日常が広がっています。街のにぎわいと家族の暮らしが、そっとつながる場所の紹介です。
今日のランチ、お粥にしよう。広東風中華粥とパーケットに、やさしく癒される
今日のランチ、お粥にしよう。広東風中華粥とパーケットに、やさしく癒される
もう空腹で限界!なお昼時、どこかに食べに行こうと考えている時にはなかなか上がってこない、お粥。体調が絶望的な時ならまだしも、ラーメンにしようか、定食にしようか、カレーにしようか……なんて時にはなおさらですが、 大阪・中津の街を歩いている時だけは、お粥という選択肢がだいぶ早い段階で浮かんできます。toolboxスタッフも大好きな、ほっと癒されるお粥のお店「Rice meals FoTan」さんをご紹介します。