ペットも家族の一員。最近はペットのためのアイデアをお家づくりに盛り込まれている方が増えています。

こちらのリビングもそう。猫がのびのび暮らせるよう、ステップや棚、壁付けされたボックスなど、動線を考えながら配置された猫のための仕掛けが楽しく壁際を彩ります。ちょっとした棚をつくるのに便利な『棒棚受け』ですが、今回は猫ちゃんの居場所作りに大活躍。

これだけ自由に動き回れる贅沢なキャットウォークがあったら、猫ちゃんもきっと大喜びですね。

キャットウォークの脇にはドレッシングカウンターが備え付けられています。

メイクをする場所は洗面や寝室、リビングと人それぞれだと思いますが、自然光の入る明るいリビングでメイクするのも、気持ちいいですよね。

身支度したり作業をしたり本を読んだり。愛猫を眺めながら、一緒にゆったりと至福の時間を過ごせそう。

キッチンはスッキリとステンレスで揃えて。『フラットレンジフードのステンレス』を採用いただきました。

リビングの扉の先には大きな収納スペースが設けられています。扉を設けてきちんと分けることで、猫ちゃんがいたずらする心配もないですね。

正面の壁は、レンガとモルタルでつくった造作の壁だそう。
ユニークな素材を使ったり質感のある壁の仕上げのおかげで、キャットウォークが空間の中に自然と馴染んでいるのはお見事。

ピカピカの素材だと、汚れや傷をつけてしまったらとどうしようと死守せねば!と守る方向に意識が向いてしまいますが、こちらのお家のように素材感を生かした仕上げにしておけば、ペットの足にもやさしいですし、汚れや傷も味わいの一つとして、おおらかな気持ちで経年変化を楽しめそう。

猫への愛が感じられる素敵な事例、有難うございました!

(ヤマキ)

株式会社エールテック | Aile8tech d works

千葉を中心に新築戸建・リノベーション事業を展開している建築デザイン専門集団です。
”生活×趣味×楽しむ”をコンセプトに、建築デザインにとらわれない面白い企画を含めた提案を心がけています。

PS-BK005-04-G141
¥2,600/本
LT-PS002-02-G141
¥5,830
LT-BR001-13-G141
¥2,800

関連する事例記事

大きく使えるSOHO賃貸
大きく使えるSOHO賃貸
ツールボックス工事班|TBKが設計施工を担当させていただいた、ふたつの区画をひとつに繋いだ賃貸リフォーム事例です。
裏動線とゆったりを共存させた65㎡のひとり暮らし
裏動線とゆったりを共存させた65㎡のひとり暮らし
今回の家づくりの出発点は、お施主さん手作りのスクラップブックでした。 好きな素材や色、のびのびとした間取りや快適な動線へのこだわりなど、心地よく暮らすための思いがぎゅっと詰まった一冊。そのイメージを手がかりにしながら、理想の住まいを形にしていきました。
自然と暮らしを組み立てる。テントのような三角屋根の住まい
自然と暮らしを組み立てる。テントのような三角屋根の住まい
大自然の中に身を委ね、風の音に耳を澄ましながら、自分の居場所を自分の手で組み立てる。原始的な体験による癒しと自由を求めて、キャンプに出かける人も多いのでは?そんなキャンプの醍醐味を日々の暮らしに落とし込んだ、テントのような住まいをご紹介します。
まるで美術館!?コンクリートのピラミッドの中に住む
まるで美術館!?コンクリートのピラミッドの中に住む
天窓から光が差し込む、厳かな空間。ここは美術館?教会?いいえ、実はこれ、住宅なんです。墓地とマンションに囲まれた立地の中、周囲の影響を受けずに空間の質を保ち続ける空間を意図して設計されました。