ご自宅のワークデスク作りに「アイアントラス脚」を採用いただきました!
部屋の片隅、本棚と柱の間にできたちょっとした隙間。
この隙間に……
   
                                                          
                                                    
                                                          
                                                    
    天板は、タモの集成材を蜜ろうワックスで仕上げたものだそうです。
隙間にも綺麗に納まり、ご夫婦で「大満足」と言っていただけました。
   
                                                          
                                                    
    電動ドライバーを使い、DIYされたそう。
ビス穴が鉄の棒とかぶってなかなか難しかったが上手くいった!とのことで、一安心。
   
                                                          
                                                    
    「アイアントラス脚はガウディの建築物の柱のようだ。」
なんとも嬉しい芸術的ご感想までいただけました。
   
                                                          
                                                    
    すっきりとしたワークデスクで、仕事がはかどりますように。
どうもありがとうございました!
   
                                                      
      
        紹介している商品
        
                      
  
  
    
      PS-TB004-01-G017    
          
        
    
      ¥18,500/セット    
   
                    
       
     
                                
              
            
            
            
                    
      
        関連する事例記事
        
                      
  
  
  
                  「オーダーキッチン天板」で叶える、“ピッタリ”な理想のキッチン
      長屋の一角でカフェを営むオーナーさんが、お料理教室のために2階の空間をリノベーション。生徒さんと一緒に使うキッチンに「オーダーキッチン天板」を採用いただきました。
        
   
                       
  
  
  
                  オープンな空間で生まれる、いい時間
      建築設計事務所で働く方から、ご自宅のリノベーション写真をいただきました。
        
   
                       
  
  
  
                  キッチン拡張、自由度UP!ステンレステーブルをDIY
      キッチンとお揃いでステンレス天板のダイニングテーブルをDIYした事例です。
        
   
                       
  
  
  
                  棚板がテーブルに変身!
      『アイアントラス脚』を使い、DIYでカウンターデスクを作った事例をご紹介します。
        
   
                    
       
     
  
            
  
    
      
      事例記事
      
        toolboxの商品を採用いただいたお客様の事例を紹介しています。空間づくりの参考に。